Bar Eterna @銀座
2018.06.06 (Wed)
2018・5・23②
かに道楽
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
美味しい蟹三昧に大満足したのち~
「Bar Eterna」へ☆

「バーエテルナ」は銀座8丁目、並木通りと金春通りの間の通り、
ポルシェビルの裏手にあるビル地下1階のお店。

ド派手なビル!

2012年9月にオープンしたオーセンティックバーです。
いい雰囲気^^

右手にカウンター。

左手にソファ席。

なんだかとても南国の富裕層な感じ~(謎w)♪

最初はやっぱり~

ギムレット☆

近くのクラブのねーちゃん達も来ます~
あれ?仕事中じゃないのかな?(笑)
お連れ様は
グレンリベット☆

チャームなどはないみたいで?こちらから何か食べる物をとお願いしました(笑)

ミックスナッツとスナック~^^
カウンターの色とりどりなフルーツが気になる!!!

何もらおうか考えていたら・・・・
あれ、まだフルーツの指定してないけどきた(笑)
グレープフルーツ?カクテル☆

フルーツの隣にあったこれ、気になりました!!マカダミアナッツ!!
こちらでパキッと割って、

あーー大好きマカダミアナッツ♪

あーーー!マスターの「BAR 5517」時代の写真、見せていただきました!

真ん中にいらっしゃるのは稲田さんでしょうか!
私ももらう。
善光寺☆

シングルモルト駒ヶ岳 善光寺記念ボトル シェリー&アメリカンホワイトオーク2011
2011年に蒸留されたモルト原酒を、シェリーオークとアメリカンホワイトオークで静かに熟成の時を重ねて造られています
ほのかなピートで美味しいウイスキー。
フレッシュキウイのカクテル☆

フレッシュフルーツのカクテルでよくある飲みやすいタイプとは違い、
がつんと効いたスピリッツ感!!

それでいてフルーツの爽やかさがたまらん~
お連れさまは~
竹鶴☆

そろそろ・・・と思ったら、トイレ済ませたところで用意してくださっていた!
〆のシャンパンも好きだって話していたからかな・・・(笑)やったー♪
グラスシャンパン☆

ぐいっといっちゃう!!!
やっぱりスカッと好きやわ~
ご馳走さま(o^_^o)
いい感じに結構に酔っ払い・・・・ここで手を出してしまったのよ、さきほどの太巻・・・・・

しかしまだ自制心はあるみたいで、3切れで我慢です。

残りは翌朝ごはん♪

味噌汁作って一緒にいただきましたー^^
翌朝まで蟹カニうれしい。。。。
かに道楽
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
美味しい蟹三昧に大満足したのち~
「Bar Eterna」へ☆

「バーエテルナ」は銀座8丁目、並木通りと金春通りの間の通り、
ポルシェビルの裏手にあるビル地下1階のお店。

ド派手なビル!

2012年9月にオープンしたオーセンティックバーです。
いい雰囲気^^

右手にカウンター。

左手にソファ席。

なんだかとても南国の富裕層な感じ~(謎w)♪

最初はやっぱり~

ギムレット☆

あれ?仕事中じゃないのかな?(笑)
お連れ様は
グレンリベット☆

チャームなどはないみたいで?こちらから何か食べる物をとお願いしました(笑)

ミックスナッツとスナック~^^
カウンターの色とりどりなフルーツが気になる!!!

何もらおうか考えていたら・・・・
あれ、まだフルーツの指定してないけどきた(笑)
グレープフルーツ?カクテル☆

フルーツの隣にあったこれ、気になりました!!マカダミアナッツ!!
こちらでパキッと割って、

あーー大好きマカダミアナッツ♪

あーーー!マスターの「BAR 5517」時代の写真、見せていただきました!

真ん中にいらっしゃるのは稲田さんでしょうか!
私ももらう。
善光寺☆

シングルモルト駒ヶ岳 善光寺記念ボトル シェリー&アメリカンホワイトオーク2011
2011年に蒸留されたモルト原酒を、シェリーオークとアメリカンホワイトオークで静かに熟成の時を重ねて造られています
ほのかなピートで美味しいウイスキー。
フレッシュキウイのカクテル☆

フレッシュフルーツのカクテルでよくある飲みやすいタイプとは違い、
がつんと効いたスピリッツ感!!

それでいてフルーツの爽やかさがたまらん~
お連れさまは~
竹鶴☆

そろそろ・・・と思ったら、トイレ済ませたところで用意してくださっていた!
〆のシャンパンも好きだって話していたからかな・・・(笑)やったー♪
グラスシャンパン☆

ぐいっといっちゃう!!!
やっぱりスカッと好きやわ~
ご馳走さま(o^_^o)
いい感じに結構に酔っ払い・・・・ここで手を出してしまったのよ、さきほどの太巻・・・・・

しかしまだ自制心はあるみたいで、3切れで我慢です。

残りは翌朝ごはん♪

味噌汁作って一緒にいただきましたー^^
翌朝まで蟹カニうれしい。。。。
スポンサーサイト
あや |
2018.06.08(金) 11:30 | URL |
【編集】
あや さん♪
はじめまして!コメント有り難うございます(*´∀`)
お褒めの言葉、すごく嬉しいです(*≧∀≦*)
そしてご質問、期待の返事をできるかはわかりませんが、厚かましいなんて全然思わないので大丈夫です(^^)
海外からの方でしたらなんとなくイメージは付きますが、関西からの方に満足していただける江戸風情あるお店・・・・
考えてしまう質問です(笑)
関西はまた良い店もたくさんありますし、
関東での老舗や名店で雰囲気あるなお店など良さそうですね(^^)!!
すき焼きや鰻は関東風が嫌だとなればアウトですがΣ(-∀-;)笑
はじめまして!コメント有り難うございます(*´∀`)
お褒めの言葉、すごく嬉しいです(*≧∀≦*)
そしてご質問、期待の返事をできるかはわかりませんが、厚かましいなんて全然思わないので大丈夫です(^^)
海外からの方でしたらなんとなくイメージは付きますが、関西からの方に満足していただける江戸風情あるお店・・・・
考えてしまう質問です(笑)
関西はまた良い店もたくさんありますし、
関東での老舗や名店で雰囲気あるなお店など良さそうですね(^^)!!
すき焼きや鰻は関東風が嫌だとなればアウトですがΣ(-∀-;)笑
はらへり呑んべぇ |
2018.06.08(金) 16:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
都内の食事処を探しており、ネットサーフィンしていてこちらに辿り着きました。
限定されずオールラウンドで攻めてらして店内の雰囲気も伝わり楽しいブログに感激です。
秋に知人が関西から遊びに来ます。
せっかくなので江戸風情あるお店を今から探しております。(プレッシャー 汗)
おすすめありましたら宜しくおねがいします。
厚かましいコメントで申し訳ありません。
年齢 アラフィフ
4名(女性)
出来れば和食
料金は食べて飲んで1人1万円程
お酒は嗜む程度なので食事を充実したいです。