> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 六雁 @銀座
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

六雁 @銀座

2018.06.13 (Wed)

2018・6・4



今日は銀座~。

六雁へ2名☆
P6046248.jpg


「むつかり」は、銀座5丁目、晴海通りから並木通り入ってすぐにあるビル6,7,8階のお店。
P6046246.jpg

ビル入って奥のエレベーターへ。
P6046251.jpg

こちらのエレベーター、「六雁」専用エレベーターです!
P6046252.jpg


世界でも類を見ないというフルフラットのオープンキッチンでも有名な、
五感すべてを刺激する多彩なアイデアで、新時代の和食料理をいただけるという和食やさん
です。

是非是非6階のオープンキッチンフロアのキッチン前が良かったのですが・・・・・
P6046253.jpg

時間的に取れず、7階の個室フロアに。
P6046287.jpg

こちらは落ち着いた雰囲気で、5テーブル(5部屋)ございます。
P6046260.jpg


大人な空間~
P6046286.jpg

広々したテーブル個室。
P6046256.jpg


ドリンクメニュ~
P6046268.jpg P6046269.jpg
 
P6046270.jpg P6046271.jpg

P6046272.jpg P6046273.jpg

P6046275.jpg P6046276.jpg

P6046277.jpg P6046278.jpg

P6046279.jpg P6046280.jpg

圧倒的にワインの種類が豊富です!
P6046285.jpg


わーい♪
ボトルシャンパン(22,000円)☆
P6046290.jpg
ルグラ キュベ・エクセプショネル・サン・ヴァンサン
冷やしておきます。
P6046310.jpg
一気に飲めそうですが。


料理はコースのみの提供です。
・六雁のお野菜コース 13,500円
・料理長のおすすめコース 15,000円
・極み-Kiwami-コース 18,900円

の3種類。
なんと!税・サービス料は取りません!!!(8階の特別室のみサービス料10%)


ならば!?と、
極み-Kiwami-コース 18,900円を♪
P6046265.jpg

箸袋がなんかいい。
P6046314.jpg


~極み-Kiwami-コース 18,900円献立~
P6046267.jpg


前菜盛り合わせ
P6046293.jpg
・江戸崎かぼちゃのスープ
・蓴菜 加減酢 黒七味
・蛸と茄子のオランダ


チェイサーは
ヒルドン(1050円)☆
P6046388.jpg



江戸崎かぼちゃのスープ
P6046294.jpg
そのまま口つけてくいっと。
ひんやり冷たい濃厚なかぼちゃスープ♪


蓴菜 加減酢 黒七味
P6046298.jpg
つるんじゅんさい♪上には可愛くくり抜いたスイカ^^
アクセントの黒七味がいい感じ♪


蛸と茄子のオランダ
P6046297.jpg
柔らかーい蛸に出汁染みたジューシーや茄子!!
うま。。。。


夏果の白和え最中
P6046302.jpg

ドーナツ型の最中生地。
P6046307.jpg

白和えの上にドライパイナップル、マンゴー、キウイが乗ってます。
P6046306.jpg

挟んでパクり♪
P6046308.jpg

さくっとしっとり♪
P6046309.jpg



胡麻豆腐
P6046313.jpg

美しい、もっちりふんわりゴマ香る胡麻豆腐!!
P6046317.jpg

山葵でさっぱり♪
P6046319.jpg




P6046324.jpg

鱧と鮑のお椀
P6046326.jpg

柔らかい鮑!
P6046333.jpg

食べごたえある大きな鱧の切り身!!
P6046334.jpg

さつま揚げのようなさつま揚げではないものも!(笑)
P6046330.jpg

おいしー。。
P6046328.jpg


白も赤も飲みたいのでグラスでいこう。
グラス白ワイン(1600円)☆
P6046352.jpg
シャトー安曇野




P6046338.jpg

真子鰈 本鮪 岩茸 海ぶどう
P6046339.jpg
海ぶどう・・・あったかな?

オリーブオイル塩と醤油のジュレでいただきます!
P6046340.jpg

ジュレとうかテリーヌのよう!!
P6046341.jpg
日本料理 銀座 一はジュレでしたね(^^)


真子鰈
P6046345.jpg

いい歯ごたえ!むっちり新鮮!!
P6046355.jpg

本鮪
P6046344.jpg

醤油、雲丹のようにも見える。
P6046354.jpg
うまし・・・マグロ。

岩茸もよし。
P6046343_20180612091613bdf.jpg
海ぶどう・・・やはりないよな?



グラス白ワイン(1000円)☆
P6046348_201806111132423fb.jpg
サンセール レ シャセーヌ クロード リフォー




P6046358.jpg
・活け鮎の炭火焼
・青大豆のコロッケ



活け鮎の炭火焼
P6046361.jpg

頭ごとぱくりと!!!
P6046371.jpg

んー美味しい!苦味や川魚のクセ皆無!!
P6046372.jpg


青大豆のコロッケ
P6046360.jpg
可愛いコロッケ。

中は・・・・・グリーンダヨー!
P6046369.jpg
風味豊かなほっくり青大豆コロッケ♪



一口の寿司
P6046362.jpg
鯵のなめろう

ぱくりと一口!んーとろける!
P6046366.jpg



グラス赤ワイン(2900円)☆
P6046392.jpg
ジュヴレ シャンベルタン レ エボセル ドメーヌ ド ラ ヴーュレ



スペシャリテ
P6046377.jpg
ふかひれと焼き雲丹の小鍋

グツグツいった小鍋登場!
P6046378.jpg

おこげに雲丹、そしてふかひれあん♪
P6046381.jpg

香ばしおこげ^^
P6046384.jpg

つるんふかひれおいっしーーー
P6046382.jpg

木製スプーン、かわゆす。
P6046400.jpg



時間があまり無いというと、食事とお肉一緒に登場!!
P6046407.jpg


肉と野菜
P6046408.jpg
まさかのぶれ+曇り

・黒毛和牛のローストビーフ
・大根餅


黒毛和牛のローストビーフ
P6046410.jpg

とろける上品な脂のしっとりした肉。。( ´艸`)
P6046418.jpg


もっちり柔らか大根餅と!!
P6046420.jpg


こんなのもあった。
P6046412.jpg

黄色いパプリカの上につくね!!
P6046422.jpg

肉々しい粗ごねのつくね^^
P6046423.jpg



グラス赤ワイン(1600円)☆
P6046395.jpg
ルバイヤート メルロー 塩尻収穫


メニューに無いもう1種類のグラスワインもいきたかった。。。。




P6046403.jpg
・鯛飯
・香の物
・赤出汁


鯛飯
P6046404.jpg

しっかり鯛身入り、しっかり粒立ったお米!!!
P6046421.jpg
おいしい!!!

赤出汁も
P6046415.jpg

お新香も
P6046413.jpg
美味!!!

ごはんお代わりできないのね。。笑



お盆の交換がなされ・・・・
P6046424.jpg


☆と
葛餅

P6046435.jpg


六雁名物!!かき氷
P6046430.jpg

・マンゴー
・ほうじ茶
・ジンジャー
・煉乳
・抹茶
・あずき
のソースをお好みで!
P6046427.jpg

このふんわり氷にぶっかけて!
P6046429.jpg

かけて~
P6046441.jpg

かけて~
P6046443.jpg
全種類!

お上品なかき氷からお下品なかき氷に早変わり(笑)
P6046440.jpg
おいしーーー!!


葛餅
P6046437.jpg

ぷるんとしたまん丸葛餅にたっぷりきな粉^^
P6046438.jpg

中には滑らかなこしあん~♪
P6046444.jpg


余ったソースがもったいないと話していたら・・・・
やったー!できるって!!
お代わり氷
P6046446.jpg

これでもかってかけて。
P6046449.jpg
氷だもん、飲むように完食!


あー美味しかった。

ご馳走さま(o^_^o)


そして2軒目で・・・・
ワイン会!!!いぇい!!


ヴーヴ クリコ リッチ ロゼ
P6046457.jpg
より甘さを引きだすためにブレンドされたリッチ。

甘口で正直私の好みではない。。汗


シーダー・ノール・ヴィンヤード カベルネ・ソーヴィニヨン
P6046461.jpg
1868年、ナパにぶどうを植え、ワイナリーの礎を造った
セダル・クノール・ヴィンヤードの創始者に敬意を表したという1本!


おつまみもいただき~
P6046464.jpg


シャトー・コス・デストゥルネル 1994
P6046474.jpg
スーパー・セカンドと呼ばれるほどの第一級シャトーに匹敵するほどのクオリティ!!

あー幸せ。
結構酔っぱらったのちの3軒目は・・・・・眠すぎた。。。




関連ランキング:割烹・小料理 | 銀座駅有楽町駅銀座一丁目駅




スポンサーサイト



14:24  |   ・寿司・和食・鰻・蕎麦  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2748-568c8d29

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |