ダノイ @品川
2018.06.16 (Sat)
2018・6・5
超二日酔いなんですけど。。。
・・・・と言いながらの品川ランチ~。
「ダノイ」へ2名☆

品川駅高輪口徒歩7分くらい、
WING高輪とシナガワGOOSの間の柘榴坂を真っ直ぐ進むとある品川東武ホテル1階にあるお店。

2002年8月20日にオープンしたカジュアルなイタリアンのお店です。

1991年に西麻布にリストランテダノイが開店し、そちらは2011年に日本橋へ移転、

本店となる日本橋とここ高輪との2店舗ございます。

熊さんのキャラが有名ね。

これは・・・最後の晩餐ね。

入ってすぐにワインセラー!!

このサインはなんであろうか。

数段の階段を降り・・・・

広々した店内!

ウェディングの2次会などでも使われているらしいのでね。

明るくて温かみある、全く気取らないアットホームな雰囲気です。

ランチ?ドリンクメニュ~

グラススパークリングワイン(880円)☆

バルディビエソでした。
まぁわざわざボトル借りて撮らんでいーやと借りず。
二日酔いのランチ酒、きくー(笑)

ランチメニュ~

ランチは
・日替わりランチ1250円
・パスタランチ1750円
・ダノイランチ3250円
の3種類、そこから選ぶ料理により+料金が別途かかります。
事前予約で“シェフランチ4630円”もできたみたい(ToT)
今更仕方ないです。。
本日は“ダノイランチ3250円”を!

前菜、パスタ、メイン全て、いくつかの中から選べます。

意識していませんでしたが、私が選んだの全部+料金あるのにしていた。
Da Noi風前菜の盛り合わせ(+250円)☆

・野菜のマリネ
・鮭の南蛮漬け
・カプレーゼ
・生ハム苺
・カポナータ
野菜のマリネ

素揚げしたかぼちゃ、きのこにブロッコリー^^
鮭の南蛮漬け

しっかり硬め食感の鮭!
カプレーゼ

一口サイズのカプレーゼ~
生ハム苺

メロンもイイが苺もイイ。
カポナータ

やっぱり好きなカポナータ~
中央にはサラダも^^

本日の鮮魚のカルパッチョ☆

本日の鮮魚は黒ムツ
たっぷり乗ったサラダと一緒に!

美味しい黒むつカルパ^^

プチプチの黄色いとびこの食感やらあっさりソースがいいかんじー♪

今日はキツいかと思いながらもボトルいこう!
大きなワインセラーがあったが・・・・ランチは3種類だけなのかな?
ボトル赤ワイン(7,500円)☆

ニーノネグリリゼルヴァ
帰り際に見せていただいた、やっぱりあったワインメニュー!

ちなみの赤だと6,200円から80,000円のものまで!
豊富なイタリアワイン~

パン☆

温められたさくふわノーマルパンとゴマパン~

冷めると硬くなるヤツなので早めに食べるがいいかも。
オリーブオイルでいただきます♪

パスタは最初から決めていました!
私は“ダノイ名物のパスタ”を!
スパゲッティーニ カーヴォロ(+300円)☆

元祖アンチョビとキャベツのスパゲッティーニ

アンチョビ炒めのキャベツで覆われたパスタ!

元祖です!!!
つるりと美味しいパスタ麺♪

お連れさんのもらう。
三浦産彩々なズッキーニとカジキマグロのアーリオオーリオペペロンチーノ☆

具だくさん♪

なんでさっきのは+料金がかかるのかは謎。(笑)
ズッキーニ、カジキマグロ、サクサクパン粉の下には・・・

ガーリックの効いたこれまたつるりと美味しいパスタ麺♪

色々質問したら、シェフが挨拶に来てくださった。
夜も来てみたいところだ。
メインディッシュ、私は
酵母熟成赤城牛のグリル(+500円)☆

おー!うまそ。。


そしてうまい。。
丁度いい割合にしっかりサシ入って柔らかくとろけるお肉・・・・( ´艸`)

付け合わせのグリル野菜も

おいしー!!

絶対にライムだと思っていたよ。

野菜だった。

本日の鮮魚のクロッカンテ チャンポッタと一緒に☆

本日の鮮魚はイサキ。
いえっすクロッカンテ!!表面カリッと焼かれたイサキ!

中はふっくら^^♪

ディルのめっちゃいい香り!
下のチャンポッタがまたおいしー!!

ビネガーや砂糖を使わないカポナータですね♪
まだワインが少々ございます。
何かできるか聞くと、チーズがあると♪
チーズ盛り合わせ☆

ゴルゴンゾーラに蜂蜜!

ドライフルーツとパルミジャーノゴーダとかかな(コンテあたりかな?)♪

これでワインも空きましたー!
最後はこちら
デザート☆と
コーヒー☆

デザート

・オレンジとキャラメルのケーキ
・ベイクドチーズケーキ
・自家製クッキー
・マンゴーラテ
の盛り合わせ。
オレンジとキャラメルのケーキ

オレンジとふわっと香るほろ苦いキャラメル。

しゅわっと食感の美味しいケーキ♪
ベイクドチーズケーキ

しっかりタイプの一口チーズケーキ!
自家製クッキー

サクサク~
マンゴーラテ

マンゴーラテのシャーベット!ラテ??
さっぱりすっきり!
コーヒーすすむ。

微妙に飲んだら微妙に元気になってきた。。。
ご馳走さま(o^_^o)
こっからまさかの通し営業の日本酒ダイニングへ。
2時間半でがっつりいってしまう。。迎え酒って恐ろしい。。。
超二日酔いなんですけど。。。
・・・・と言いながらの品川ランチ~。
「ダノイ」へ2名☆

品川駅高輪口徒歩7分くらい、
WING高輪とシナガワGOOSの間の柘榴坂を真っ直ぐ進むとある品川東武ホテル1階にあるお店。

2002年8月20日にオープンしたカジュアルなイタリアンのお店です。

1991年に西麻布にリストランテダノイが開店し、そちらは2011年に日本橋へ移転、

本店となる日本橋とここ高輪との2店舗ございます。

熊さんのキャラが有名ね。

これは・・・最後の晩餐ね。

入ってすぐにワインセラー!!

このサインはなんであろうか。

数段の階段を降り・・・・

広々した店内!

ウェディングの2次会などでも使われているらしいのでね。

明るくて温かみある、全く気取らないアットホームな雰囲気です。

ランチ?ドリンクメニュ~

グラススパークリングワイン(880円)☆

まぁわざわざボトル借りて撮らんでいーやと借りず。
二日酔いのランチ酒、きくー(笑)

ランチメニュ~


ランチは
・日替わりランチ1250円
・パスタランチ1750円
・ダノイランチ3250円
の3種類、そこから選ぶ料理により+料金が別途かかります。
事前予約で“シェフランチ4630円”もできたみたい(ToT)
今更仕方ないです。。
本日は“ダノイランチ3250円”を!

前菜、パスタ、メイン全て、いくつかの中から選べます。

意識していませんでしたが、私が選んだの全部+料金あるのにしていた。
Da Noi風前菜の盛り合わせ(+250円)☆

・野菜のマリネ
・鮭の南蛮漬け
・カプレーゼ
・生ハム苺
・カポナータ
野菜のマリネ

素揚げしたかぼちゃ、きのこにブロッコリー^^
鮭の南蛮漬け

しっかり硬め食感の鮭!
カプレーゼ

一口サイズのカプレーゼ~
生ハム苺

メロンもイイが苺もイイ。
カポナータ

やっぱり好きなカポナータ~
中央にはサラダも^^

本日の鮮魚のカルパッチョ☆

本日の鮮魚は黒ムツ
たっぷり乗ったサラダと一緒に!

美味しい黒むつカルパ^^

プチプチの黄色いとびこの食感やらあっさりソースがいいかんじー♪

今日はキツいかと思いながらもボトルいこう!
大きなワインセラーがあったが・・・・ランチは3種類だけなのかな?
ボトル赤ワイン(7,500円)☆

ニーノネグリリゼルヴァ
帰り際に見せていただいた、やっぱりあったワインメニュー!




ちなみの赤だと6,200円から80,000円のものまで!
豊富なイタリアワイン~

パン☆

温められたさくふわノーマルパンとゴマパン~

冷めると硬くなるヤツなので早めに食べるがいいかも。
オリーブオイルでいただきます♪

パスタは最初から決めていました!
私は“ダノイ名物のパスタ”を!
スパゲッティーニ カーヴォロ(+300円)☆

元祖アンチョビとキャベツのスパゲッティーニ

アンチョビ炒めのキャベツで覆われたパスタ!

元祖です!!!
つるりと美味しいパスタ麺♪

お連れさんのもらう。
三浦産彩々なズッキーニとカジキマグロのアーリオオーリオペペロンチーノ☆

具だくさん♪

なんでさっきのは+料金がかかるのかは謎。(笑)
ズッキーニ、カジキマグロ、サクサクパン粉の下には・・・

ガーリックの効いたこれまたつるりと美味しいパスタ麺♪

色々質問したら、シェフが挨拶に来てくださった。
夜も来てみたいところだ。
メインディッシュ、私は
酵母熟成赤城牛のグリル(+500円)☆

おー!うまそ。。


そしてうまい。。
丁度いい割合にしっかりサシ入って柔らかくとろけるお肉・・・・( ´艸`)

付け合わせのグリル野菜も

おいしー!!

絶対にライムだと思っていたよ。

野菜だった。

本日の鮮魚のクロッカンテ チャンポッタと一緒に☆

本日の鮮魚はイサキ。
いえっすクロッカンテ!!表面カリッと焼かれたイサキ!

中はふっくら^^♪

ディルのめっちゃいい香り!
下のチャンポッタがまたおいしー!!

ビネガーや砂糖を使わないカポナータですね♪
まだワインが少々ございます。
何かできるか聞くと、チーズがあると♪
チーズ盛り合わせ☆

ゴルゴンゾーラに蜂蜜!

ドライフルーツとパルミジャーノゴーダとかかな(コンテあたりかな?)♪

これでワインも空きましたー!
最後はこちら
デザート☆と
コーヒー☆

デザート

・オレンジとキャラメルのケーキ
・ベイクドチーズケーキ
・自家製クッキー
・マンゴーラテ
の盛り合わせ。
オレンジとキャラメルのケーキ

オレンジとふわっと香るほろ苦いキャラメル。

しゅわっと食感の美味しいケーキ♪
ベイクドチーズケーキ

しっかりタイプの一口チーズケーキ!
自家製クッキー

サクサク~
マンゴーラテ

マンゴーラテのシャーベット!ラテ??
さっぱりすっきり!
コーヒーすすむ。

微妙に飲んだら微妙に元気になってきた。。。
ご馳走さま(o^_^o)
こっからまさかの通し営業の日本酒ダイニングへ。
2時間半でがっつりいってしまう。。迎え酒って恐ろしい。。。
スポンサーサイト
STマスター |
2018.06.18(月) 12:02 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
はい、西麻布のダノイは日本橋へ7年前に移転しました!
私も10年以上前・・・・。
月日の経つのとお金が無くなるのはあっという間・・・・何だか染みる言葉です(笑)
肩ひじ張らずな雰囲気、安心しますね^^
はい、西麻布のダノイは日本橋へ7年前に移転しました!
私も10年以上前・・・・。
月日の経つのとお金が無くなるのはあっという間・・・・何だか染みる言葉です(笑)
肩ひじ張らずな雰囲気、安心しますね^^
はらへり呑んべぇ |
2018.06.19(火) 09:22 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
西麻布本店行ったのが・・何年前?二十年前か??
品川店は二回行ったが・・それも十年前か??
月日の経つのとお金が無くなるのはあっという間ですね 笑)
書いてらっしゃるようにここは気さくな雰囲気で居心地よいですね。大井町西大井に近くて、フラット行けるとこが素晴らしい