バー保志 モンス レックス @銀座
2018.06.24 (Sun)
2018・6・13
真夜中に〆飲み。
まだそこまで酔っていない、小腹も空いてきた本日。
「バー保志 Mons REX」へ2名☆

銀座8丁目、御門通りから金春通りに入ってすぐにあるお店。

博品館の裏。
こちらは2011年10月17日にオープンした、銀座に6店舗展開し宇都宮に会津若松にまで店舗を出て、
現在計8店舗を展開する“BAR保志”グループのバーです。

“山の王”という意味だそうなMONS REX。
載せるのは本店の「BAR 保志」以来かも!??
当初私が初めてくらいに感動した(若い頃はそんなにバーで飲んでいなかってので)大好きな保志グループ!!

月~金曜日は翌3時まで営業しています!が・・・・・3時過ぎても賑わいが絶えない!!
土日でも翌1時まで営業しているとは!!!
レンガの壁に重厚感あるな木の扉の入り口!食事の出来る路面店のオーセンティックバ~♪

入ってすぐにカウンター。

一枚板~

奥にも同じくらいの大きさのカウンターがございます。

カウンター席個室もあるみたい!
お連れさん来る前に勝手に一人で始めてる。

飲み物・・・・の前に、だしてくださるスープ。
飲んだ後には幸せです。これからまた飲むとこですが。
冷製か温製で選べ、少々寒い本日はやはり温製。
コンソメスープ☆

ちなみに冷製はパプリカとトマトだった、いつもコンソメなのでそっちも欲しかった。。
チャージ1500円・サービス料1お%のドリンク1杯1500円前後、銀座の相場、スタンダードプライスです!
ギムレット☆

さすが!おいしー^^

タバコはもちろん。

葉巻ももちろん!!

チャーム☆

んーバター香る美味しいデニッシュ~

みやびかボローニャあたりかな。
もーいっちょ!
チャーム☆

フードメニュ~


ここ、モンス レックスは保志グループでも一番にフードメニューが豊富なお店です!!
カトラリーの登場。

お連れさん来る前に勝手に一人食べている。
ラムロースのスモーク(1000円)☆

フロム小樽!
しっかりした歯ごたえ、噛むほどラムらしい独特の匂い!!たまらん!!

お連れさん来る前に完食。
証拠隠滅!(笑)
連れはまだ来ぬ、何かウイスキーを。

あーー久しぶりに飲む!!
ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ☆

同一のラベルを用で蒸留所名の記載なしのスコッチ。
先入観にとらわれずにいただける・・・・なんって美味しいウイスキー!!!
温野菜 アンチョビソース添え(1500円)☆

さっぱり色とりどりなグリル野菜♪

別添えのアンチョビソースに付けて!

ぺろりといただく。証拠隠滅。(笑)
・・・・いや、ちゃんと食べたもの伝えましたよ。w
ここでお連れさん到着!乾杯!!
モヒート☆

ミントたっぷり!

爽やかすっきり♪

フレッシュフルーツなんかいきたい!
キウイとかスイカとか、なんかあったがこれにしよう!
フレッシュマンゴーカクテル☆

とろっと濃厚マンゴー!!まんまマンゴー感!

アルコールはほとんど感じず、スムージー感覚でぐいっといただく!
めっちゃうまい!!
パスタ食べたい。。。
メニューにないものにこんなのあるって(^^)
ベーコンとアスパラのペペロンチーノ☆

しゃきしゃきアスパラに厚切りベーコン♪

つるんうっま^^

連れが来ても結局1人いただく。
つーか寝てるしw
そんなお連れさんの
パリジャン☆

私がもらう。だって寝てるし。www
うまい!

もう少し何か食べたい。見つけたうまそなカレーライス。
こんな食べる方珍しい、とか言われちゃったけどそんな食べてない気がするのですが(笑)
ハーフも出来ますよ!と言ってくださったので仕方なくハーフでお願いします(笑)
Mons REX 特製 カレーライス ハーフ☆

うーまそー!いーにほいー!!
っつーかハーフはやっぱり少なっ!w

全然フルで、ってか大盛でもいけたかもww
だって・・・・・・・めちゃくちゃうま。。

ほぐれビーフがなんてとろける。。

ぺろりと完食!!
こっちも完成しましたね♪
「バー保志」の世界大会で優勝したオリジナルカクテルお願いしました♪
各種ある中、おススメ聞いてこれ!
さくらさくら☆

2001年インターナショナル・バーテンダーズ・コンペティション・ジャパン・カップにて総合優勝し、
世界一の栄冠に輝いた保志オリジナルカクテル!!

美しくもはかない桜がテーマ、ちょっと時期外れな桜ですが(笑)キレー!!
バーテンさんが上からライト照らしてくださった!

夜桜ですって!ん~神秘的~
そして見た目だけでなく・・・・美味しい。
うん、やっぱりね!!居心地よく美味しく楽しい時間でした!!
ご馳走さま(o^_^o)
真夜中に〆飲み。
まだそこまで酔っていない、小腹も空いてきた本日。
「バー保志 Mons REX」へ2名☆

銀座8丁目、御門通りから金春通りに入ってすぐにあるお店。

博品館の裏。
こちらは2011年10月17日にオープンした、銀座に6店舗展開し宇都宮に会津若松にまで店舗を出て、
現在計8店舗を展開する“BAR保志”グループのバーです。

“山の王”という意味だそうなMONS REX。
載せるのは本店の「BAR 保志」以来かも!??
当初私が初めてくらいに感動した(若い頃はそんなにバーで飲んでいなかってので)大好きな保志グループ!!

月~金曜日は翌3時まで営業しています!が・・・・・3時過ぎても賑わいが絶えない!!
土日でも翌1時まで営業しているとは!!!
レンガの壁に重厚感あるな木の扉の入り口!食事の出来る路面店のオーセンティックバ~♪

入ってすぐにカウンター。

一枚板~

奥にも同じくらいの大きさのカウンターがございます。

カウンター席個室もあるみたい!
お連れさん来る前に勝手に一人で始めてる。

飲み物・・・・の前に、だしてくださるスープ。
飲んだ後には幸せです。これからまた飲むとこですが。
冷製か温製で選べ、少々寒い本日はやはり温製。
コンソメスープ☆

ちなみに冷製はパプリカとトマトだった、いつもコンソメなのでそっちも欲しかった。。
チャージ1500円・サービス料1お%のドリンク1杯1500円前後、銀座の相場、スタンダードプライスです!
ギムレット☆


タバコはもちろん。

葉巻ももちろん!!

チャーム☆

んーバター香る美味しいデニッシュ~

みやびかボローニャあたりかな。
もーいっちょ!
チャーム☆

フードメニュ~



ここ、モンス レックスは保志グループでも一番にフードメニューが豊富なお店です!!
カトラリーの登場。

お連れさん来る前に勝手に一人食べている。
ラムロースのスモーク(1000円)☆

フロム小樽!
しっかりした歯ごたえ、噛むほどラムらしい独特の匂い!!たまらん!!

お連れさん来る前に完食。
証拠隠滅!(笑)
連れはまだ来ぬ、何かウイスキーを。

あーー久しぶりに飲む!!
ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサエティ☆

同一のラベルを用で蒸留所名の記載なしのスコッチ。
先入観にとらわれずにいただける・・・・なんって美味しいウイスキー!!!
温野菜 アンチョビソース添え(1500円)☆

さっぱり色とりどりなグリル野菜♪

別添えのアンチョビソースに付けて!

ぺろりといただく。証拠隠滅。(笑)
・・・・いや、ちゃんと食べたもの伝えましたよ。w
ここでお連れさん到着!乾杯!!
モヒート☆

ミントたっぷり!

爽やかすっきり♪

フレッシュフルーツなんかいきたい!
キウイとかスイカとか、なんかあったがこれにしよう!
フレッシュマンゴーカクテル☆

とろっと濃厚マンゴー!!まんまマンゴー感!

アルコールはほとんど感じず、スムージー感覚でぐいっといただく!
めっちゃうまい!!
パスタ食べたい。。。
メニューにないものにこんなのあるって(^^)
ベーコンとアスパラのペペロンチーノ☆

しゃきしゃきアスパラに厚切りベーコン♪

つるんうっま^^

連れが来ても結局1人いただく。
つーか寝てるしw
そんなお連れさんの
パリジャン☆

私がもらう。だって寝てるし。www
うまい!

もう少し何か食べたい。見つけたうまそなカレーライス。
こんな食べる方珍しい、とか言われちゃったけどそんな食べてない気がするのですが(笑)
ハーフも出来ますよ!と言ってくださったので仕方なくハーフでお願いします(笑)
Mons REX 特製 カレーライス ハーフ☆

うーまそー!いーにほいー!!
っつーかハーフはやっぱり少なっ!w

全然フルで、ってか大盛でもいけたかもww
だって・・・・・・・めちゃくちゃうま。。

ほぐれビーフがなんてとろける。。

ぺろりと完食!!
こっちも完成しましたね♪
「バー保志」の世界大会で優勝したオリジナルカクテルお願いしました♪
各種ある中、おススメ聞いてこれ!
さくらさくら☆

2001年インターナショナル・バーテンダーズ・コンペティション・ジャパン・カップにて総合優勝し、
世界一の栄冠に輝いた保志オリジナルカクテル!!

美しくもはかない桜がテーマ、ちょっと時期外れな桜ですが(笑)キレー!!
バーテンさんが上からライト照らしてくださった!

夜桜ですって!ん~神秘的~
そして見た目だけでなく・・・・美味しい。
うん、やっぱりね!!居心地よく美味しく楽しい時間でした!!
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |