山鶏&Wine 婦尾口 @下神明
2018.08.27 (Mon)
2018・8・10
今日は大井町~。
・・・・・でなく下神明~。
「山鶏&Wine 婦尾口」へ始まりは3名☆

「ふぉーく」は下神明駅徒歩30秒、大井町からでも徒歩12分くらい、
下神明駅前の坂降りきった右手にあるお店。

2017年7月3日にオープンした鶏&ワインバーです。
食べやすいようにカットして提供するようにしたいためにフォークにしたとか!?ナイフでなくフォークなのですね!(笑)
婦尾口はあて字だそうです。

検索しても絶対ここしか出ないからすごく良いと思う。
インスタマーク~

店内は主にカウンター。

奥には座敷が1つございます。

とっても近い(ん?何が?笑)素敵なマスターお一人で切り盛りしています(^^)
こじんまりした良い雰囲気^^

コルクな壁もおしゃれ~

その日によって何かあったりする日もありますよ!
今日は鴨の日!!

あれ??でも・・・・そういえば、結局鴨の日特典がなかったなぁ(笑)
とりあえず1名はすぐに帰ってしまうそうで、速やかに開始!
ドリンクメニュ~

泡は2種類。

あんまり見たことない方にしようと!
ボトルスパークリングワイン ?(3800円)☆

アスターペアサイダー
洋梨の果汁を発酵させた酒です。シードルですね。
美味しいのですが、ちょっと1今杯目で飲みたい感じではなかったかも!汗
お通し☆

お通しは鶏ささみのサラダ。
わっは、辛い!!唐辛子がつんと乗ってる!!

微妙に辛いでなく、辛い!!すごく美味しい!
辛いの好きな私にはたまらない一品。
中途半端なことはしないというこだわり、共感します!素晴らしい。
けど辛いの苦手なお連れさんは厳しそう(笑)
お連れさんの撮っちゃう
生ビール(500円)☆

金麦とありましたが、グラスはプレモル~
フードメニュ~

店名通り、鶏料理が多く揃います^^
中華風メンマのチーズオムレツ(500円)☆

わーお!美味しそう!
オムレツから見える立派なメンマ!!

これがワンコインとは♪
3日間浸けただとか(だったかな?笑)な
こだわりのしゃきしゃき感残る美味しいメンマがたくさんイン♪

おいっしー( ´∀`)
地鶏砂肝のハーブロースト(440円)☆

シンプルに砂肝盛った砂肝。
岩塩とローズマリーで。ハーブのいい香り、さくっと良い食感♪

せっかくワインのお店ならばワインかな。
本日の白ワインはこちら。

赤ワインはこちら。

白からいこうか・・・・・・いや赤にしよ
グラス赤ワイン(750円)☆

地鶏レバ刺し(680円)☆

入荷金曜日ですって!
普段大井町に居れないから今日はたまたまか!ラッキー!!
ぷるんと新鮮な美味しいレバ刺♪

にんにくたくさん乗せて!

自家製よだれ鶏(580円)☆

しっとり鶏肉にラー油がどかっと♪

ボリューム満点美味しさ満点。

せっかくなのに、サワーやハイボールが合う!
ってんでみんなハイボールを飲んどる。(笑)

私はワインで!
グラス赤ワイン(1000円)☆

地鶏鳥刺し(680円)☆

むっちり新鮮鳥刺し(^^)

ピンク色が美しい。

柚子胡椒でいただきます!
鮪のテールステーキ(700円)☆

大胆カットのマグロが4切れ。

あまりに肉続きでしたので魚食べたかったのよねー。

嬉しい。
せっかくですしワイン・・・・のつもりでしたが、私もワイン以外にシフト(笑)
私も飲んでみたくなった!
ハイボール(490円)☆

ホワイトホースのソーダ割。
すかっと爽快!
牛すじの赤ワイン煮とジャガイモのチーズ焼き(600円)☆

いい色だ。

濃厚なものを想像していたらすごくあっさり!!
たっぷりなジャガイモに牛すじとチーズ。

ソースというよりスープのようなさらりしたもの。ヘルシー感~^^

ここで1人帰宅。
そしてここからが長かった(笑)
マスターも明るく楽しくって^^
連れは
レモンサワー(490円)☆

私こっちにしよ
生レモンサワー(580円)☆

レモンとチュハイは別。
・・・なのだが絞ってありました!!何か嬉しいですねこういうの^^
まだいいお値段設定!山崎12年!

・・・・え!??なになに???猛烈に良い匂いがしてきました!!
開ききった鼻の穴がふさがらない!!!笑
いえっすこれだー!
最高に臭い鶏ガーリックチャーハン(880円)☆

まさかの・・・・4株分のニンニク使用したというチャーハン!
4かけでなく4株ですよ!!??
まさに・・・・にんにくしか目に入らない。笑

フライドにんにく、ガーリックパウダー、おろしにんにく、刻みにんにく。。
意味わからんって思ったコレが・・・・激ウマすぎて意味わからん!笑
ニンニクの中から米粒探す感じ。(大げさすぎ?。笑)

でもごはん炊き忘れたことが発覚してたから実際少な目だったのかな?笑
あ、マッシュルームも鶏肉も入ってますよ^^

お連れさん1口でノックアウト。
本当に激ウマすぎて・・・・・ほぼ1人完食。
翌日まで身体から放つ全てがニンニクとなりました(笑)
しかしどうしようか、毎日でも食べたい。。。。
中途半端なことはしない、か。ここでわかりましたマスター、素晴らしい!!

でも私、次回は6株くらいで作ってもらいたい。笑
下神明割り(700円)☆

焼酎の梅酒割。
最近どっかでも飲んだ!下神明以外で。笑
きっくーー!!・・・けど飲みやすすぎ、美味しい!やばいね、ぐいっといっちゃう。
やったー♪
玉子サラダバゲット☆

ふわふわバゲットに乗った自家製玉子サラダ♪おーおいっしい。。

最近超ハマってる玉子サラダ。
自家製ピクルス(440円)☆

しっかり漬かったしゃきしゃきピクルス♪

さっぱりいい^^
お連れさんお腹いっぱいだって。
やったー、いただき♪

グラススパークリングワイン(720円)☆

このサービス精神、泣けてくるね!!

もう我慢しようかと思っていたのですが・・・・
最初から目つけてたんですもん、やっぱり食べたい!
鶏白湯担々麺(920円)☆

うっは!!!
美味しいだろうと思ったが、思った以上の本格美味しい担々麺!!
ラーメン屋顔負けですね。

肉がどかっと。

山椒のしびれもしっかり感じる!!

しっかり鳥の出汁取ったまったり濃厚なスープ!!!

絡む~♪

あー・・・・ごはん投入したい。。。
けど恥ずかしいので言えず(さりげなく欲しいなぁ的なことは言ったが(笑))、そのまま一滴残らず完食です!
なにこれ、美味しそう^^

けど〆の1杯は気になってたこれにした。
大人のカルピスサワー(580円)☆

お酒もカルピスも全てが濃い目で大人なサワーですって!
乳酸菌で辛さとニンニクが中和されていく気がする。よしよし。笑
最後はアイス~
テキーラアイス(380円)☆

クッキークリームなアイスにテキーラ♪

合う合う!

カルーアかけるとこは多いけど、テキーラの方が断然好き!!
今日は軽く・・・のつもりが、そこそこ飲んだな。
ご馳走さま(o^_^o)
お家に帰って・・・・・のアイスは本日は食べてません!(笑)
あとは寝るのみ。
今日は大井町~。
・・・・・でなく下神明~。
「山鶏&Wine 婦尾口」へ始まりは3名☆

「ふぉーく」は下神明駅徒歩30秒、大井町からでも徒歩12分くらい、
下神明駅前の坂降りきった右手にあるお店。

2017年7月3日にオープンした鶏&ワインバーです。
食べやすいようにカットして提供するようにしたいためにフォークにしたとか!?ナイフでなくフォークなのですね!(笑)
婦尾口はあて字だそうです。

検索しても絶対ここしか出ないからすごく良いと思う。
インスタマーク~

店内は主にカウンター。

奥には座敷が1つございます。

とっても近い(ん?何が?笑)素敵なマスターお一人で切り盛りしています(^^)
こじんまりした良い雰囲気^^

コルクな壁もおしゃれ~

その日によって何かあったりする日もありますよ!
今日は鴨の日!!

あれ??でも・・・・そういえば、結局鴨の日特典がなかったなぁ(笑)
とりあえず1名はすぐに帰ってしまうそうで、速やかに開始!
ドリンクメニュ~


泡は2種類。

あんまり見たことない方にしようと!
ボトルスパークリングワイン ?(3800円)☆

洋梨の果汁を発酵させた酒です。シードルですね。
美味しいのですが、ちょっと1今杯目で飲みたい感じではなかったかも!汗
お通し☆

お通しは鶏ささみのサラダ。
わっは、辛い!!唐辛子がつんと乗ってる!!

微妙に辛いでなく、辛い!!すごく美味しい!
辛いの好きな私にはたまらない一品。
中途半端なことはしないというこだわり、共感します!素晴らしい。
けど辛いの苦手なお連れさんは厳しそう(笑)
お連れさんの撮っちゃう
生ビール(500円)☆

金麦とありましたが、グラスはプレモル~
フードメニュ~


店名通り、鶏料理が多く揃います^^
中華風メンマのチーズオムレツ(500円)☆

わーお!美味しそう!
オムレツから見える立派なメンマ!!

これがワンコインとは♪
3日間浸けただとか(だったかな?笑)な
こだわりのしゃきしゃき感残る美味しいメンマがたくさんイン♪

おいっしー( ´∀`)
地鶏砂肝のハーブロースト(440円)☆

シンプルに砂肝盛った砂肝。
岩塩とローズマリーで。ハーブのいい香り、さくっと良い食感♪

せっかくワインのお店ならばワインかな。
本日の白ワインはこちら。

赤ワインはこちら。

白からいこうか・・・・・・いや赤にしよ
グラス赤ワイン(750円)☆

地鶏レバ刺し(680円)☆

入荷金曜日ですって!
普段大井町に居れないから今日はたまたまか!ラッキー!!
ぷるんと新鮮な美味しいレバ刺♪

にんにくたくさん乗せて!

自家製よだれ鶏(580円)☆

しっとり鶏肉にラー油がどかっと♪

ボリューム満点美味しさ満点。

せっかくなのに、サワーやハイボールが合う!
ってんでみんなハイボールを飲んどる。(笑)

私はワインで!
グラス赤ワイン(1000円)☆

地鶏鳥刺し(680円)☆

むっちり新鮮鳥刺し(^^)

ピンク色が美しい。

柚子胡椒でいただきます!
鮪のテールステーキ(700円)☆

大胆カットのマグロが4切れ。

あまりに肉続きでしたので魚食べたかったのよねー。

嬉しい。
せっかくですしワイン・・・・のつもりでしたが、私もワイン以外にシフト(笑)
私も飲んでみたくなった!
ハイボール(490円)☆

ホワイトホースのソーダ割。
すかっと爽快!
牛すじの赤ワイン煮とジャガイモのチーズ焼き(600円)☆

いい色だ。

濃厚なものを想像していたらすごくあっさり!!
たっぷりなジャガイモに牛すじとチーズ。

ソースというよりスープのようなさらりしたもの。ヘルシー感~^^

ここで1人帰宅。
そしてここからが長かった(笑)
マスターも明るく楽しくって^^
連れは
レモンサワー(490円)☆

私こっちにしよ
生レモンサワー(580円)☆

レモンとチュハイは別。
・・・なのだが絞ってありました!!何か嬉しいですねこういうの^^
まだいいお値段設定!山崎12年!

・・・・え!??なになに???猛烈に良い匂いがしてきました!!
開ききった鼻の穴がふさがらない!!!笑
いえっすこれだー!
最高に臭い鶏ガーリックチャーハン(880円)☆

まさかの・・・・4株分のニンニク使用したというチャーハン!
4かけでなく4株ですよ!!??
まさに・・・・にんにくしか目に入らない。笑

フライドにんにく、ガーリックパウダー、おろしにんにく、刻みにんにく。。
意味わからんって思ったコレが・・・・激ウマすぎて意味わからん!笑
ニンニクの中から米粒探す感じ。(大げさすぎ?。笑)

でもごはん炊き忘れたことが発覚してたから実際少な目だったのかな?笑
あ、マッシュルームも鶏肉も入ってますよ^^

お連れさん1口でノックアウト。
本当に激ウマすぎて・・・・・ほぼ1人完食。
翌日まで身体から放つ全てがニンニクとなりました(笑)
しかしどうしようか、毎日でも食べたい。。。。
中途半端なことはしない、か。ここでわかりましたマスター、素晴らしい!!

でも私、次回は6株くらいで作ってもらいたい。笑
下神明割り(700円)☆

焼酎の梅酒割。
最近どっかでも飲んだ!下神明以外で。笑
きっくーー!!・・・けど飲みやすすぎ、美味しい!やばいね、ぐいっといっちゃう。
やったー♪
玉子サラダバゲット☆

ふわふわバゲットに乗った自家製玉子サラダ♪おーおいっしい。。

最近超ハマってる玉子サラダ。
自家製ピクルス(440円)☆

しっかり漬かったしゃきしゃきピクルス♪

さっぱりいい^^
お連れさんお腹いっぱいだって。
やったー、いただき♪

グラススパークリングワイン(720円)☆

このサービス精神、泣けてくるね!!

もう我慢しようかと思っていたのですが・・・・
最初から目つけてたんですもん、やっぱり食べたい!
鶏白湯担々麺(920円)☆

うっは!!!
美味しいだろうと思ったが、思った以上の本格美味しい担々麺!!
ラーメン屋顔負けですね。

肉がどかっと。

山椒のしびれもしっかり感じる!!

しっかり鳥の出汁取ったまったり濃厚なスープ!!!

絡む~♪

あー・・・・ごはん投入したい。。。
けど恥ずかしいので言えず(さりげなく欲しいなぁ的なことは言ったが(笑))、そのまま一滴残らず完食です!
なにこれ、美味しそう^^

けど〆の1杯は気になってたこれにした。
大人のカルピスサワー(580円)☆

お酒もカルピスも全てが濃い目で大人なサワーですって!
乳酸菌で辛さとニンニクが中和されていく気がする。よしよし。笑
最後はアイス~
テキーラアイス(380円)☆

クッキークリームなアイスにテキーラ♪

合う合う!

カルーアかけるとこは多いけど、テキーラの方が断然好き!!
今日は軽く・・・のつもりが、そこそこ飲んだな。
ご馳走さま(o^_^o)
お家に帰って・・・・・のアイスは本日は食べてません!(笑)
あとは寝るのみ。
関連ランキング:ダイニングバー | 下神明駅、戸越公園駅、大井町駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |