駿 @新橋
2018.09.04 (Tue)
2018・8・17
今日は新橋~。
「駿」へ2名☆

新橋駅烏森口徒歩3分くらい、
烏森通りの新橋三丁目交番前交差点1本手前の一角の路地裏にあるお店。

ラーメン、水炊き、鳥料理とあるが魚もあります、新橋らしい居酒屋さんです!

2013年10月に立ち飲みのお店から改装されましたこちら、改装前はまたディープな雰囲気でした。
キレイになりましたね。

・・・といえど、やっぱり新橋な雰囲気。笑

大分前、もちろんの改装前に来たことがありますが、10年ぶりくらい!
2018年5月9日には上野広小路にもオープンしたそうです!
2階にも席あります。

店内は禁煙、外に灰皿用意しています。

しかし電子タバコのみ店内でも可能です!

メニュ~

名物かつ一押しは、なんといってもポテサラ挟んだハムカツです!!

いやいや、みんな美味しいんですけどね。

『マツコの知らない世界』のポテトサラダ特集にも紹介されたのね。うん、そういえば見ました。笑

なんだか控えめなステッカー。
リーズナブルな料理が並びますが、コースもまた超お得でコスパ抜群。
・鶏尽くしコース 3800円+税
・駿コース 4300円+税
の2種類で、どちらも飲み放題付き!!!どちらもボリューム満点です!

ほとんどの人が鶏尽くしコースを頼んでいる印象ですが、
今日は500円以上の差がありますよ、と言われた駿コースに!+アラカルトで必須なハムカツポテサラも!
単品だったら、ラーメンメニュー制覇したかった。。 (笑)

飲み放題メニュ~

生ビール☆

最初から置いてました一品。

小鉢☆

白身魚の南蛮漬け。

しっかり食感!おいしー

刺身盛り合わせ☆

中トロ、真鯛、炙り秋刀魚の盛り合わせ。
いやったーー!!新サンマ!!

香ばしく炙った、脂の乗ったサンマ♪
中トロもとろける最高!

タイもうまし!!

ちなみに鶏尽くしコースだと、鶏刺盛りになります。
あとは鶏サラダ、手羽先やつくね、鶏南蛮などに同じくな水炊き鍋が来るそうです。
“駿コース”は魚が多いかな?
鳥の店ならばもっと鳥料理が欲しいトコだが、どちらが良いかは人それぞれです。

とにかくボリューム満点です!!!
そしてずっと肉続きだったので、今の私は魚が嬉しい^^
・・・・でも鳥も食べたかった・・・笑 あぁ、悩ましい。(今更悩んでも無駄です。笑)
生ビール☆

普通サイズと小との差。

焼き物☆

エボ鯛塩焼き
これが1人1匹!
いい塩加減~

ふんわり美味しい身♪

トマトサワー☆

リコピン摂取!
水炊き鍋☆

もう煮えてますからそのままどうぞ、と。

いーね夏に鍋が!!

うーまそ。

ぶつ切りのもも肉♪

野菜たっぷり♪

濃厚なスープがたまらん。。。

駿コースだともも肉だけなのかな・・・・って思ったら
食べ終わってから、すんげー後になってきました(笑)
鶏つくね。

野菜も足して欲しいオーラを出しましたが、もちろんスルー。(笑)

柔らかとろける美味しいつくねです。

シークァーサーサワー☆

うーん、シークァーサーが・・・・・風味のように薄い(笑)
お連れさんの
オレンジサワー☆

色は似ていて違うがもの。
そして・・・・
アラカルトでの待ってましたな一品、きたー!!
ハムカツポテトサラダサンド(540円)☆

これこれ!!
薄い衣をまとった分厚い中身は、4枚のハムとぎっしりポテサラ♪

美味しすぎーーーる!
カリッと衣に

ぎっしりポテサラ!ハムのアクセントがまためちゃくちゃいー!

必須ねキャベツ!

男梅サワー☆

揚げ物☆

有頭海老コーンフレーク揚
これも1人1皿!!

ざくざくの衣まとった海老が2本♪

ほくっとした身^^

頭からかぶりつきます!!

油染みた茄子のフライもついてます♪

レモンサワー☆

強肴☆

タイの頭の酒蒸し
これも1人1皿ときたもんだ!!

熱いからかな、お皿2枚なんて使っちゃって。

白髪ネギたっぷりが嬉しい!

あーーこのダシでたスープにごはん入れたい。

豆腐にしめじも。確かにお腹いっぱいになりますね!!

隣の鳥尽くしコースの方々、めっちゃ残してたし。。
あーその鶏南蛮、おくれ。と言いたかった。(実際は言ってない。)
緑茶ハイ☆

いい色!これは好き!
ウーロンハイ頼んでなかったっけ?
最後の食事は鍋の〆。
雑炊かラーメンが選べ、もちろん?人気のラーメン!!
食事☆

スープ足してもらいました^^

これがもううーーまーーいーー!!
やっぱり〆だねぇ。。
この鶏出汁がんがん効いたスープ

に絡む、コシある麺!最高!

スープ共々何にも残らず完食!
あーこの値段で満腹満足!
ご馳走さま(o^_^o)
そしてコンビニ寄って~
セブンイレブンのスパークリングワイン“ヨセミテロード”!!

個人的には同じスパークリングでもロゼより白のが好きですが、まさかの売り切れでした。
人気あるのね。納得です、だって797円(税込)でこれですから!!
そこまで求めてはいけませんが、
どこにでもあるコンビニで!800円以下で!買えちゃうものです!!やるなぁ、プライベートブランド。
今日は新橋~。
「駿」へ2名☆

新橋駅烏森口徒歩3分くらい、
烏森通りの新橋三丁目交番前交差点1本手前の一角の路地裏にあるお店。

ラーメン、水炊き、鳥料理とあるが魚もあります、新橋らしい居酒屋さんです!

2013年10月に立ち飲みのお店から改装されましたこちら、改装前はまたディープな雰囲気でした。
キレイになりましたね。

・・・といえど、やっぱり新橋な雰囲気。笑

大分前、もちろんの改装前に来たことがありますが、10年ぶりくらい!
2018年5月9日には上野広小路にもオープンしたそうです!
2階にも席あります。

店内は禁煙、外に灰皿用意しています。

しかし電子タバコのみ店内でも可能です!

メニュ~


名物かつ一押しは、なんといってもポテサラ挟んだハムカツです!!

いやいや、みんな美味しいんですけどね。

『マツコの知らない世界』のポテトサラダ特集にも紹介されたのね。うん、そういえば見ました。笑

なんだか控えめなステッカー。
リーズナブルな料理が並びますが、コースもまた超お得でコスパ抜群。
・鶏尽くしコース 3800円+税
・駿コース 4300円+税
の2種類で、どちらも飲み放題付き!!!どちらもボリューム満点です!

ほとんどの人が鶏尽くしコースを頼んでいる印象ですが、
今日は500円以上の差がありますよ、と言われた駿コースに!+アラカルトで必須なハムカツポテサラも!
単品だったら、ラーメンメニュー制覇したかった。。 (笑)

飲み放題メニュ~

生ビール☆


小鉢☆

白身魚の南蛮漬け。

しっかり食感!おいしー

刺身盛り合わせ☆

中トロ、真鯛、炙り秋刀魚の盛り合わせ。
いやったーー!!新サンマ!!

香ばしく炙った、脂の乗ったサンマ♪
中トロもとろける最高!

タイもうまし!!

ちなみに鶏尽くしコースだと、鶏刺盛りになります。
あとは鶏サラダ、手羽先やつくね、鶏南蛮などに同じくな水炊き鍋が来るそうです。
“駿コース”は魚が多いかな?
鳥の店ならばもっと鳥料理が欲しいトコだが、どちらが良いかは人それぞれです。

とにかくボリューム満点です!!!
そしてずっと肉続きだったので、今の私は魚が嬉しい^^
・・・・でも鳥も食べたかった・・・笑 あぁ、悩ましい。(今更悩んでも無駄です。笑)
生ビール☆

普通サイズと小との差。

焼き物☆

エボ鯛塩焼き
これが1人1匹!
いい塩加減~

ふんわり美味しい身♪

トマトサワー☆

リコピン摂取!
水炊き鍋☆

もう煮えてますからそのままどうぞ、と。

いーね夏に鍋が!!

うーまそ。

ぶつ切りのもも肉♪

野菜たっぷり♪

濃厚なスープがたまらん。。。

駿コースだともも肉だけなのかな・・・・って思ったら
食べ終わってから、すんげー後になってきました(笑)
鶏つくね。

野菜も足して欲しいオーラを出しましたが、もちろんスルー。(笑)

柔らかとろける美味しいつくねです。

シークァーサーサワー☆

うーん、シークァーサーが・・・・・風味のように薄い(笑)
お連れさんの
オレンジサワー☆

色は似ていて違うがもの。
そして・・・・
アラカルトでの待ってましたな一品、きたー!!
ハムカツポテトサラダサンド(540円)☆

これこれ!!
薄い衣をまとった分厚い中身は、4枚のハムとぎっしりポテサラ♪

美味しすぎーーーる!
カリッと衣に

ぎっしりポテサラ!ハムのアクセントがまためちゃくちゃいー!

必須ねキャベツ!

男梅サワー☆

揚げ物☆

有頭海老コーンフレーク揚
これも1人1皿!!

ざくざくの衣まとった海老が2本♪

ほくっとした身^^

頭からかぶりつきます!!

油染みた茄子のフライもついてます♪

レモンサワー☆

強肴☆

タイの頭の酒蒸し
これも1人1皿ときたもんだ!!

熱いからかな、お皿2枚なんて使っちゃって。

白髪ネギたっぷりが嬉しい!

あーーこのダシでたスープにごはん入れたい。

豆腐にしめじも。確かにお腹いっぱいになりますね!!

隣の鳥尽くしコースの方々、めっちゃ残してたし。。
あーその鶏南蛮、おくれ。と言いたかった。(実際は言ってない。)
緑茶ハイ☆

いい色!これは好き!
ウーロンハイ頼んでなかったっけ?
最後の食事は鍋の〆。
雑炊かラーメンが選べ、もちろん?人気のラーメン!!
食事☆

スープ足してもらいました^^

これがもううーーまーーいーー!!
やっぱり〆だねぇ。。
この鶏出汁がんがん効いたスープ

に絡む、コシある麺!最高!

スープ共々何にも残らず完食!
あーこの値段で満腹満足!
ご馳走さま(o^_^o)
そしてコンビニ寄って~
セブンイレブンのスパークリングワイン“ヨセミテロード”!!

個人的には同じスパークリングでもロゼより白のが好きですが、まさかの売り切れでした。
人気あるのね。納得です、だって797円(税込)でこれですから!!
そこまで求めてはいけませんが、
どこにでもあるコンビニで!800円以下で!買えちゃうものです!!やるなぁ、プライベートブランド。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |