炭火焼鳥 利 @大井町
2018.10.05 (Fri)
2018・9・22
今日は大井町~。
「炭火焼鳥 利」へ2名☆

「とし」は大井町駅徒歩6分くらい、
三ツ又交差点から一本橋商店街へ歩いて行った途中ちょっと道入るとあるお店。

「三太」のお隣~。
今年5月にオープンした焼き鳥やさんです。

備長木炭使用店!

厨房を囲うL字のカウンター7席のみ。

大将お一人で切り盛りしています。

店内は禁煙です。お外でどーぞ。

ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

生はアサヒ~
フードメニュ~

ボードメニューも!

〆の食事系はございません。
明日から三連休とのことで、無いものもあるんだそうで・・・・・

せせり、厚揚げ、肉巻き2種類がなく、ソーセージが隣の方ので終わっちゃったってー(´・ω・`)
最初に来ていたお客様と私達とで本日営業終了してました!

そしてなんと私達、あるもののメニュー全て制覇いたしました。
卓上にはこんなセット^^

枝豆(200円)☆

とまらんとまらん~
キャベツコールスロー(200円)☆

マヨネーズ和えではなく、千切りキャベツにドレッシングでさっぱり♪
里芋煮っころがし(300円)☆

超ーーうまコレ!!!

煮崩れせずに中まで染みて柔らか。。
ハイボール(380円)☆

手羽先やわらか煮 2本(200円/1本)☆

おっほ柔らかー!とろんとうま♪

骨までぼりぼり食う。

炭火で焼いた串焼き来ます!

タレ・塩は大将お任せ!!
もも肉(150円)☆

小さめですがうまみしっかり。

ホッピー(450円)☆

お連れさん、本日はずっとホッピー。
ちなみに中は250円。
チリコンカン(450円)☆

想像と違います!

豆やトマト感はなく、カレー!!!ひき肉カレーにチーズ!

クラッカーに乗せて^^

チリコンカンかは謎ですが、これが超好き( ´∀`)

ぼんじり(130円)☆
かわ(150円)☆

この2本の焼き加減が素晴らしい!!

かりっとジュワ~(^^)

手羽先(180円)☆

これはもっと焼いていいな、くらいなキレイな手羽先。

砂肝(130円)☆

さくっと♪

生レモンサワー(450円)☆

搾ってあったレモン汁で作るので提供も早し!
白レバー(300円)☆と
レバー(150円)☆

右が白レバー!

柔らかうまー!!
左がレバー!

柔らかうまー!!
値段は倍違いますが違いがよくわからなかった。(笑)

それくらいレバーもウマイということで。
鶏はらみ(250円)☆
ぺた(300円)☆

右が鶏はらみ!

左がぺた!

お尻と背中をたうなぐ皮の厚い部分ぺた~

見た目は似てるが旨味や食感が全然違う♪

つなぎ(250円)☆と
ねぎ間(150円)☆と
つくね(180円)☆

レバーとはつの部分、つなぎ。

濃厚♪
ねぎまウマ!

3つ刺さったまん丸つくね!

ネギ入り~^^

トマトハイ(450円)☆

自家製ぬか漬(250円)☆

自家製らしい味わいなぬか漬け(^^)

冷やしトマト(300円)☆

さっぱり~

ちらっと横見たらこんなの発見した!

名物とりかわ(300円)☆

ボイルした鶏皮に、生姜と葱を和えてピリ辛味に仕上げてます。

鶏皮に生姜のアクセントがすごくいい!!!
エリンギ(150円)☆と
ししとう(150円)☆

鰹節たっぷりも嬉しい♪
炭火で焼いた野菜・・・・

うまし。

はつ(130円)☆

キレイに並ぶ。鰻レバーの大きい版のような小ささ!

後ろをちらっと横見たら・・・日本酒もあったのね!!!

がびーん。。

今更なので結局サワーに(笑)

シークヮーサーサワー(400円)☆

厚切りベーコン(300円)☆

厚切り!!

じゅーしーおいっしー!!

絶対ベーコンは厚切りが好き。

これでメニュー制覇!!
梅もろきゅう(350円)☆

わーいたっぷりきゅうり♪

梅肉と

味噌に付けて♪

ご馳走さま(o^_^o)
そう、メニューに〆ものの食事はありませんでした。
時間も無い・・・・・・・・ところですが、さくっと食べに!!
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アジアンケバブ
今日は大井町~。
「炭火焼鳥 利」へ2名☆

「とし」は大井町駅徒歩6分くらい、
三ツ又交差点から一本橋商店街へ歩いて行った途中ちょっと道入るとあるお店。

「三太」のお隣~。
今年5月にオープンした焼き鳥やさんです。

備長木炭使用店!

厨房を囲うL字のカウンター7席のみ。

大将お一人で切り盛りしています。

店内は禁煙です。お外でどーぞ。

ドリンクメニュ~

生ビール(400円)☆

フードメニュ~

ボードメニューも!

〆の食事系はございません。
明日から三連休とのことで、無いものもあるんだそうで・・・・・

せせり、厚揚げ、肉巻き2種類がなく、ソーセージが隣の方ので終わっちゃったってー(´・ω・`)
最初に来ていたお客様と私達とで本日営業終了してました!

そしてなんと私達、あるもののメニュー全て制覇いたしました。
卓上にはこんなセット^^

枝豆(200円)☆

とまらんとまらん~
キャベツコールスロー(200円)☆

マヨネーズ和えではなく、千切りキャベツにドレッシングでさっぱり♪
里芋煮っころがし(300円)☆

超ーーうまコレ!!!

煮崩れせずに中まで染みて柔らか。。
ハイボール(380円)☆

手羽先やわらか煮 2本(200円/1本)☆

おっほ柔らかー!とろんとうま♪

骨までぼりぼり食う。

炭火で焼いた串焼き来ます!

タレ・塩は大将お任せ!!
もも肉(150円)☆

小さめですがうまみしっかり。

ホッピー(450円)☆

お連れさん、本日はずっとホッピー。
ちなみに中は250円。
チリコンカン(450円)☆

想像と違います!

豆やトマト感はなく、カレー!!!ひき肉カレーにチーズ!

クラッカーに乗せて^^

チリコンカンかは謎ですが、これが超好き( ´∀`)

ぼんじり(130円)☆
かわ(150円)☆

この2本の焼き加減が素晴らしい!!

かりっとジュワ~(^^)

手羽先(180円)☆

これはもっと焼いていいな、くらいなキレイな手羽先。

砂肝(130円)☆

さくっと♪

生レモンサワー(450円)☆

搾ってあったレモン汁で作るので提供も早し!
白レバー(300円)☆と
レバー(150円)☆

右が白レバー!

柔らかうまー!!
左がレバー!

柔らかうまー!!
値段は倍違いますが違いがよくわからなかった。(笑)

それくらいレバーもウマイということで。
鶏はらみ(250円)☆
ぺた(300円)☆

右が鶏はらみ!

左がぺた!

お尻と背中をたうなぐ皮の厚い部分ぺた~

見た目は似てるが旨味や食感が全然違う♪

つなぎ(250円)☆と
ねぎ間(150円)☆と
つくね(180円)☆

レバーとはつの部分、つなぎ。

濃厚♪
ねぎまウマ!

3つ刺さったまん丸つくね!

ネギ入り~^^

トマトハイ(450円)☆

自家製ぬか漬(250円)☆

自家製らしい味わいなぬか漬け(^^)

冷やしトマト(300円)☆

さっぱり~

ちらっと横見たらこんなの発見した!

名物とりかわ(300円)☆

ボイルした鶏皮に、生姜と葱を和えてピリ辛味に仕上げてます。

鶏皮に生姜のアクセントがすごくいい!!!
エリンギ(150円)☆と
ししとう(150円)☆

鰹節たっぷりも嬉しい♪
炭火で焼いた野菜・・・・

うまし。

はつ(130円)☆

キレイに並ぶ。鰻レバーの大きい版のような小ささ!

後ろをちらっと横見たら・・・日本酒もあったのね!!!

がびーん。。

今更なので結局サワーに(笑)

シークヮーサーサワー(400円)☆

厚切りベーコン(300円)☆

厚切り!!

じゅーしーおいっしー!!

絶対ベーコンは厚切りが好き。

これでメニュー制覇!!
梅もろきゅう(350円)☆

わーいたっぷりきゅうり♪

梅肉と

味噌に付けて♪

ご馳走さま(o^_^o)
そう、メニューに〆ものの食事はありませんでした。
時間も無い・・・・・・・・ところですが、さくっと食べに!!
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アジアンケバブ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |