アジアンケバブ @大井町
2018.10.07 (Sun)
2018・9・22②
炭火焼鳥 利
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
比較的新しくできた焼き鳥やさんで美味しくメニュー制覇したのち~
〆系食べてない。。と。
2人走ってあそこへ!次まで10分しか時間ない!
「アジアンケバブ」へ☆

大井町駅徒歩1分くらい、大井銀座商店街の一角にあるお店。

白金に本店構え・・・

ここ大井町で9号店目となったケバブ専門店です。

今年オープンしたばかりです、まだ看板がチケットショップのまま。

・・・・といえど、結構経つ気もするが。笑
こんな狭い空間で長時間辛くないかな?トイレとかはどうすんだろ?

なんていらん心配しながら。
夜中2時過ぎに通っても営業してた時にはびっくりしましたよ!!
あれ・・・・でもチラシには24:30までって・・・・・????
メニュ~

シンプルなメニュー!

基本テイクアウトなのかな?
しかし外のカウンター(物置き台?(笑))で食べれます!!

トルコ生まれのケバブ~

ビールでケバブサクッと食べよう!なんて思っていたら・・・・
そうだ。。アルコール類がなーーーし!!(@_@)

仕方なくザクロジュースを注文すると、売り切れだそうで。。
仕方ないね、ケバブとカレーを!!

あーーー!っと・・・・・・

ケバブといえばの回転肉が・・・・悲しい姿になっている。。。

それも仕方ないね。。お肉は全て鶏肉です!!
あっという間に到着!!

すると日本語はイマイチながら素敵なアジアンボーイが無言で出してくれた!!
ドクターペッパー☆

久しぶりにウマし!ドクターペッパー!
嬉しいですね。。泣
言葉がわからなくとも人類皆友。。。

なんて感動してる暇はない!ダッシュで食べるぞ!!

ソースはオリジナル、ミックス、チリの3種類。
チリは辛いよ~とのこと、ミックスにしながら・・・・やっぱり辛いのください!!

まずはこっちから!!

重い!!!
ケバブ(500円)☆

おっほーなんってボリューミー!!
何これ!とおもってしまうくらい、ピタパンからはみ出まくった具!

どっかのファストフードより安いウマイ早い!そしてボリューム満点!!
まずは上から!!

キャベツどかすとゴロゴロお肉がどかっとこぼれんばかりに乗ってます!!

ピクルスがさいこーー!あれ?トマトは乗ってない・・・・・
下にはキャベツたっぷり詰まったピタパン!!

・・・・・なので、肉から全部食べちゃうと悲しいことになるので割合考えて食べましょう(笑)

いや・・・どこかで食べた時のやつよりお肉多い気がする!!!
とりあえず激ウマ!!!!!ぺろりです^^
においが無理、とケバブを毛嫌いしていたお連れさんも大絶賛!!!
続いて!!

ケバブカレー(700円)☆

キャベツどけてみる。

これまたボリューミーで、なんてうまそうなビジュアル!!

写真ちょっと汚いけど。。汗
で・・・・・・うますぎーるのね( ´∀`)
ライスに乗ったこれまたゴロゴロチキン!!

このチキン&ライスでもう大満足に美味しいのですが・・・・・
こちらのカレー!

ごろっとお肉入ったカレーと!!

一緒に食べると・・・・・もう最高!!!!

写真の色からはサフランライスに見ますが、白米だった気がします!笑

がつがつがつっと完食!!!
ご馳走さま(o^_^o)
あれ!!!!!私達の次からは新しいお肉に!!!

くっそーーー・・・・とは思わない。
よく焼きだったし、きっと肉多めだったし!(プラス思考、そんなことはナイと思います)。
しかしあのビニール外した写真は撮りたかった。。。。
炭火焼鳥 利
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
比較的新しくできた焼き鳥やさんで美味しくメニュー制覇したのち~
〆系食べてない。。と。
2人走ってあそこへ!次まで10分しか時間ない!
「アジアンケバブ」へ☆

大井町駅徒歩1分くらい、大井銀座商店街の一角にあるお店。

白金に本店構え・・・

ここ大井町で9号店目となったケバブ専門店です。

今年オープンしたばかりです、まだ看板がチケットショップのまま。

・・・・といえど、結構経つ気もするが。笑
こんな狭い空間で長時間辛くないかな?トイレとかはどうすんだろ?

なんていらん心配しながら。
夜中2時過ぎに通っても営業してた時にはびっくりしましたよ!!
あれ・・・・でもチラシには24:30までって・・・・・????
メニュ~

シンプルなメニュー!

基本テイクアウトなのかな?
しかし外のカウンター(物置き台?(笑))で食べれます!!

トルコ生まれのケバブ~

ビールでケバブサクッと食べよう!なんて思っていたら・・・・
そうだ。。アルコール類がなーーーし!!(@_@)

仕方なくザクロジュースを注文すると、売り切れだそうで。。
仕方ないね、ケバブとカレーを!!

あーーー!っと・・・・・・

ケバブといえばの回転肉が・・・・悲しい姿になっている。。。

それも仕方ないね。。お肉は全て鶏肉です!!
あっという間に到着!!

すると日本語はイマイチながら素敵なアジアンボーイが無言で出してくれた!!
ドクターペッパー☆

久しぶりにウマし!ドクターペッパー!
言葉がわからなくとも人類皆友。。。

なんて感動してる暇はない!ダッシュで食べるぞ!!

ソースはオリジナル、ミックス、チリの3種類。
チリは辛いよ~とのこと、ミックスにしながら・・・・やっぱり辛いのください!!

まずはこっちから!!

重い!!!
ケバブ(500円)☆

おっほーなんってボリューミー!!
何これ!とおもってしまうくらい、ピタパンからはみ出まくった具!

どっかのファストフードより安いウマイ早い!そしてボリューム満点!!
まずは上から!!

キャベツどかすとゴロゴロお肉がどかっとこぼれんばかりに乗ってます!!

ピクルスがさいこーー!あれ?トマトは乗ってない・・・・・
下にはキャベツたっぷり詰まったピタパン!!

・・・・・なので、肉から全部食べちゃうと悲しいことになるので割合考えて食べましょう(笑)

いや・・・どこかで食べた時のやつよりお肉多い気がする!!!
とりあえず激ウマ!!!!!ぺろりです^^
においが無理、とケバブを毛嫌いしていたお連れさんも大絶賛!!!
続いて!!

ケバブカレー(700円)☆

キャベツどけてみる。

これまたボリューミーで、なんてうまそうなビジュアル!!

写真ちょっと汚いけど。。汗
で・・・・・・うますぎーるのね( ´∀`)
ライスに乗ったこれまたゴロゴロチキン!!

このチキン&ライスでもう大満足に美味しいのですが・・・・・
こちらのカレー!

ごろっとお肉入ったカレーと!!

一緒に食べると・・・・・もう最高!!!!

写真の色からはサフランライスに見ますが、白米だった気がします!笑

がつがつがつっと完食!!!
ご馳走さま(o^_^o)
あれ!!!!!私達の次からは新しいお肉に!!!

くっそーーー・・・・とは思わない。
よく焼きだったし、きっと肉多めだったし!(プラス思考、そんなことはナイと思います)。
しかしあのビニール外した写真は撮りたかった。。。。
関連ランキング:トルコ料理 | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |