蒸ちゃい菜@銀座
2009.07.20 (Mon)
2009・7・17②
今日は新橋で飲み会~。
時間が8時半から、と遅かったので
時間潰しに{プロント}で一杯飲んでから合流。
白州Dハイ☆

合流したのち、向かった先は
「蒸しちゃい菜」へ10名☆

銀座8丁目、コリドー街にあるニッタビル2階のお店。

ロゴがかぁわいい~~♪

ワタクシこれでニッタビルにあるお店の
8割は制覇です(・∀・)
この店は今人気のある
蒸し料理や薬膳火鍋
が頂けるお店です。
ヘルシーですからねぇ(^-^)
気になってたお店に1つです♪
まずは
瓶ビール☆


前菜3種☆

料理は薬膳火鍋ではなく
セイロ蒸し料理のコースで
ドリンクは飲み放題。
全てセイロに入った蒸し料理です(^^)
いきなりメイン!?
おっきな2段のセイロが運ばれて来ました。

蒸気が出てきたら召し上がれます。
それまでフタは開けないで下さい。
と店員さん。
蒸される前からセイロのいい匂い( ´艸`)笑
開けるなって言われるとね~~
軽~く・・・
オ~プン♪(笑)
上段

肉~ヽ(≧▽≦)/
下段

野菜~ヽ(≧▽≦)/
すごい色とりどりの野菜達♪
何があるかじっくり見たかったですが、
開けてはいけないそうなので、後ほど蒸されたあとで。笑
待ってる間にライムのない(笑)
ジンリッキー☆

を飲みながら~
何かきた^^

オ~プン♪
小籠包☆

レンゲに小籠包を乗せ
タレに漬かった生姜をのせます。
少し皮を破って中のスープを味わった後
皮と具を頂き、スープを飲み干します^^

美味し~い♪
2つ目は失敗して中身出ちゃいましたが。。。
今度はなんだなんだ♪

オ~プン♪
信州・くらしな豚こだわりベーコンの野菜巻き☆

1つはキノコ。

もう1つは何だろう。。笑

ベーコンがしょっぱいので何も付けずに頂きます。
どちらもとっても美味しい(≧∀≦)
ベーコンの塩加減と甘さがいいですね(^-^)
グラス赤・白ワイン☆

そして先ほどの
メインのセイロからいい具合に蒸気が出てきました♪
今度はしっかり
オ~プン♪

もやしを敷いた上にたっぷりな豚バラ肉~♪

野菜畑~♪
いい感じですね。
やばいテンション上がるんですが!!(≧∀≦)
豚肉は上品な薄味の出汁のタレ
野菜類はポン酢で

どちらにもコラーゲンボールを入れて頂きます。

肉も野菜も美味しい~( ´∀`)
野菜何種類あるんでしょう。
ちょっと数えてみました。。
アスパラ・キャベツ・紫キャベツ・人参
薩摩芋・じゃが芋・かぼちゃ・長芋(?)
トウモロコシ・ズッキーニ・レンコン
ブロッコリー・黄色いカリフラワー(?)
榎木・でかしめじ(?)・エリンギ
海老しんじょ・厚揚げ
おそらく18種くらいかしら?
正解率9割!笑
何から食べようか悩みますね。
この悩みが幸せ~♪笑
1セイロがおそらく4人前。
本日もいつも通り。。
半分以上食べてしまった気が・・・(^^;)
私と同じ卓の方は、いつもいつもスミマセン。汗
生グレープフルーツサワー☆

あんま生な気がしない(>_<)
〆の1つめ~

オ~プン♪
蒸し古代米☆

蒸し蒸し^^
ものすごいもっちもち食感(゜-゜)!
噛むほど甘みが出て
めちゃくちゃ美味しいんですが、このご飯。

炊飯器ごと食べた~い( ´艸`)笑
そして〆の2つめ~

オ~プン♪
蒸し刀削麺☆

片手に麺の生地を持ち、もう片手の包丁で生地を削るように切りながら
沸騰する鍋の中に放り込んでいきます。
中国は西安にいまも伝わる伝統料理です。
青梗菜・もやし・人参・豚肉と一緒に蒸されてきます。

こちらは濃厚なゴマダレで♪
このタレがすっごく美味しくて(結構普通に売ってるゴマダレですが(笑))
このタレに温野菜をつけて食べても美味しかったです♪
最後に
デザート☆

至って普通のメロンシャーベット。笑
冷たくてさっぱりしますね。
ラストオーダーで
クエン酸サワー☆

すごい甘いサワーなのね。。
とってもヘルシーな料理でお腹がいっぱいになりました(^-^)v
美味しい料理
ご馳走さま(o^_^o)
みんな
終電まで少し時間があったので
軽く飲みに
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PRIVATE DINING 点(TOMORU)
蒸ちゃい菜
TEL 0066-9670-03589
住所 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル2F
営業時間 ランチ 月~金 11:30~15:00(L.O.14:30)
土 11:30~16:00(L.O.15:30)
ディナー 月~木 17:00~23:30(L.O.22:30)
金・祝前 17:00~04:00(L.O.03:00)
土・日・祝 16:00~23:30(L.O.22:30)
定休日 無休
今日は新橋で飲み会~。
時間が8時半から、と遅かったので
時間潰しに{プロント}で一杯飲んでから合流。
白州Dハイ☆


合流したのち、向かった先は
「蒸しちゃい菜」へ10名☆

銀座8丁目、コリドー街にあるニッタビル2階のお店。

ロゴがかぁわいい~~♪

ワタクシこれでニッタビルにあるお店の
8割は制覇です(・∀・)
この店は今人気のある
蒸し料理や薬膳火鍋
が頂けるお店です。
ヘルシーですからねぇ(^-^)
気になってたお店に1つです♪
まずは
瓶ビール☆


前菜3種☆

料理は薬膳火鍋ではなく
セイロ蒸し料理のコースで
ドリンクは飲み放題。
全てセイロに入った蒸し料理です(^^)
いきなりメイン!?
おっきな2段のセイロが運ばれて来ました。

蒸気が出てきたら召し上がれます。
それまでフタは開けないで下さい。
と店員さん。
蒸される前からセイロのいい匂い( ´艸`)笑
開けるなって言われるとね~~
軽~く・・・
オ~プン♪(笑)
上段

肉~ヽ(≧▽≦)/
下段

野菜~ヽ(≧▽≦)/
何があるかじっくり見たかったですが、
開けてはいけないそうなので、後ほど蒸されたあとで。笑
待ってる間にライムのない(笑)
ジンリッキー☆

を飲みながら~
何かきた^^

オ~プン♪
小籠包☆

レンゲに小籠包を乗せ
タレに漬かった生姜をのせます。
少し皮を破って中のスープを味わった後
皮と具を頂き、スープを飲み干します^^

美味し~い♪
2つ目は失敗して中身出ちゃいましたが。。。
今度はなんだなんだ♪

オ~プン♪
信州・くらしな豚こだわりベーコンの野菜巻き☆

1つはキノコ。

もう1つは何だろう。。笑

ベーコンがしょっぱいので何も付けずに頂きます。
どちらもとっても美味しい(≧∀≦)
ベーコンの塩加減と甘さがいいですね(^-^)
グラス赤・白ワイン☆


そして先ほどの
メインのセイロからいい具合に蒸気が出てきました♪
今度はしっかり
オ~プン♪

もやしを敷いた上にたっぷりな豚バラ肉~♪

野菜畑~♪
いい感じですね。
やばいテンション上がるんですが!!(≧∀≦)
豚肉は上品な薄味の出汁のタレ
野菜類はポン酢で

どちらにもコラーゲンボールを入れて頂きます。

肉も野菜も美味しい~( ´∀`)
野菜何種類あるんでしょう。
ちょっと数えてみました。。
アスパラ・キャベツ・紫キャベツ・人参
薩摩芋・じゃが芋・かぼちゃ・長芋(?)
トウモロコシ・ズッキーニ・レンコン
ブロッコリー・黄色いカリフラワー(?)
榎木・でかしめじ(?)・エリンギ
海老しんじょ・厚揚げ
おそらく18種くらいかしら?
正解率9割!笑
何から食べようか悩みますね。
この悩みが幸せ~♪笑
1セイロがおそらく4人前。
本日もいつも通り。。
半分以上食べてしまった気が・・・(^^;)
私と同じ卓の方は、いつもいつもスミマセン。汗
生グレープフルーツサワー☆

あんま生な気がしない(>_<)
〆の1つめ~

オ~プン♪
蒸し古代米☆

蒸し蒸し^^
ものすごいもっちもち食感(゜-゜)!
噛むほど甘みが出て
めちゃくちゃ美味しいんですが、このご飯。

炊飯器ごと食べた~い( ´艸`)笑
そして〆の2つめ~

オ~プン♪
蒸し刀削麺☆

片手に麺の生地を持ち、もう片手の包丁で生地を削るように切りながら
沸騰する鍋の中に放り込んでいきます。
中国は西安にいまも伝わる伝統料理です。
青梗菜・もやし・人参・豚肉と一緒に蒸されてきます。

こちらは濃厚なゴマダレで♪
このタレがすっごく美味しくて(結構普通に売ってるゴマダレですが(笑))
このタレに温野菜をつけて食べても美味しかったです♪
最後に
デザート☆

至って普通のメロンシャーベット。笑
冷たくてさっぱりしますね。
ラストオーダーで
クエン酸サワー☆

すごい甘いサワーなのね。。
とってもヘルシーな料理でお腹がいっぱいになりました(^-^)v
美味しい料理
ご馳走さま(o^_^o)
みんな
終電まで少し時間があったので
軽く飲みに
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PRIVATE DINING 点(TOMORU)
蒸ちゃい菜
TEL 0066-9670-03589
住所 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル2F
営業時間 ランチ 月~金 11:30~15:00(L.O.14:30)
土 11:30~16:00(L.O.15:30)
ディナー 月~木 17:00~23:30(L.O.22:30)
金・祝前 17:00~04:00(L.O.03:00)
土・日・祝 16:00~23:30(L.O.22:30)
定休日 無休
スポンサーサイト
よし |
2009.07.21(火) 00:21 | URL |
【編集】
よしさん♪
めちゃくちゃ美味しかった♪
横浜進出。。。。
そのうちします!!笑
めちゃくちゃ美味しかった♪
横浜進出。。。。
そのうちします!!笑
はらへり呑んべぇ |
2009.07.22(水) 09:01 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
同じ卓だったけど結構がっつり食べれたよ^^
是非横浜進出も期待してます♪