昭和浪漫 @大井町
2018.11.07 (Wed)
2018・10・23
今日は大井町~。
あー二日酔い気味です。
・・・・ハテ、最近いつもそんな気がする。
「昭和浪漫」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、平和小路の細い路地の裏の奥にある一軒家のお店。

昭和から続く10年ほど前に昭和浪漫と改名致しました昭和浪漫溢れる大衆居酒屋さんです。

相当昔に載せました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昭和浪漫
このベンチも、いつの??って感じ。

1階は厨房前のカウンター。

奥にテーブル。

2階もございますが、本日は1階です。
店内には昭和なポスターポスターやレコード、オモチャやホーロー看板など
昔懐かしのグッツが!

素敵~

なんでしょうね、この落ち着くかんじ。。。。

ドリンクメニュ~

焼酎も豊富。


しかしこの後もあります、今日はおとなく飲んでよう。笑
瓶ビール(530円)☆

スーパードライ
お通し☆

お通しは生キャベツ。
味噌ソースに付けていただきます。

このお通しはなんとお代わり自由!!いぇい!!!
フードメニュ~

おすすめも。

ポテトサラダ(380円)☆

2つの山なポテサラにベーコン♪
既成品っぽい気もしながらそうじゃない気もする。

とにかくグッドです。
イカの丸干し(480円)☆

おーこれこれ!!ワタ入りの丸ぼし!

日本酒飲みたい!けど・・・今日は飲まない!(笑)
生ビール(480円)☆

瓶も生もスーパードライ!
早くも
おかわり☆

牛すじ煮込(550円)☆

なんて良い色ーー♪めっちゃ煮込んだ感!!!

こんにゃくや大根、人参も入ってますが、たっぷり牛すじ!!

とろとろおいしー(*´д`*)。。。
玉子焼き(580円)☆

ちょっと甘めな冷たい玉子焼き。

これまた既製品かな?のようにキレイです。

甘いのも最近好きです。
さてさて串。

店内にて仕込んだという焼鳥は炭火で焼き上げます!

串は塩、たれ、ネギ味噌がありますが、それはメニューで割り振られていてお店のお任せになってます。
せせり(190円)☆

ネギ味噌
お肉と味噌の甘味がいー感じ^^

一気に来ちゃったのでがつがつ食べる。
とりかわ(170円)☆と
手羽先(170円)☆と
レバー(180円)☆

とりかわ

次で頼もうと思ってたとりかわが何故か来た!(笑)
なのでキャンセルはせず(笑)
パリッとしっかり焼かれて美味しい鶏皮だ!!

手羽先

これまたいい焼き♪

香ばしくってジューシー♪
レバー

よく焼きレバー。
臭みなく、味もこれ何だろ?と思ってしまった(笑)
ねぎま(170円)☆

塩
ネギも身も美味!

生レモンサワー(420円)☆

お連れさんは
白ホッピー(450円)☆

ちなみの中は190円也!
しいたけ(180円)☆と
鮭ハラス(230円)☆

しいたけ

あー好き、シンプルに焼いた椎茸・・・・
鮭ハラス

超脂のりのり!!皮はパリパリ!!!!

レモンしぼって、うっま( ´∀`)
唯一あった生?魚!
しめさば(630円)☆

よくしめられた鯖をバーナーかでしっかり炙ったです!

あー生魚も食べたかったの~♪
一気に来てテーブルに盛らない(笑)
どんどん食べねば!!
チーズピー(390円)☆

チーズ詰めたピーマンを豚肉で巻いたもの。
食べる前からわかる・・・これウマイやつやーん。。。

チーズ超とろけるんウマイですけどー!!

軟骨わさび(180円)☆

肉付き軟骨に山葵!

あっさりこりこりー♪
食べるのに忙しいが、飲む。
クエン酸サワー(380円)☆

二日酔いでも、飲む。
つくね(230円)☆

黄身付

タレが輝く棒状つくね!!

軟骨入り!(だったかな?笑)美味しいつくね^^

黄身を付けたら・・・・更にうまいにきまっとーー!

おかわり☆

おかわりし過ぎてソースまでくださった(笑)

ならばせっかくですし、またお代わりせねば(笑)
ささみ 明太マヨ(180円)☆と
砂肝(170円)☆

ささみ 明太マヨ

んー高タンパク低カロリーなささみにマヨネーズで補う!いーねー(笑)
砂肝

さくさく~
かしわ(180円)☆

あっさりおろしポン酢たっぷり乗ったかしわ♪

ブラックニッカハイボール(380円)☆
あれ。。頼んだハズだが?写真なし。
で、
おかわり☆

厚揚げ焼き(450円)☆

おー!揚げたてです!!

さくっと♪

中は木綿豆腐♪

ネギと生姜に・・・お通しのタレも乗っけてたべちゃう。

そろそろ時間がないぞ。
〆に向けて・・・・
鶏つくね団子スープ(480円)☆

たっぷり嬉しいあっつあつ美味しいスープ。

ふんわり優しい食感に優しい味わいの鶏団子が3つイン!!

エリンギのバター炒め(450円)☆

食感よく炒められたエリンギと、上に乗ったバター溶いて^^

屋台風ソース焼きそば(550円)☆

鰹節がゆらゆら踊ってる~
人参ピーマンキャベツなどの野菜が入った焼きそば!マヨも必須ね。

思ったより上品なお味の屋台焼きそば♪
美味しーー(^^)

2人で1時間ちょっと、一気に食べた気がします。
ご馳走さま(o^_^o)
夜食は・・・・昭和から愛されている“ジャイアントコーン”!!
ですがこの味はありませんでした!

そんな好きではありませんでしたジャイアントコーンにドハマりした大人のチョコに、
これは初めて食べた大人のあずき。

ミルキーなアイスにあずき、美味しかった!

そしてなんかもらったスーパーに売ってそうなロールケーキ。

普通においしい。

今日は大井町~。
あー二日酔い気味です。
・・・・ハテ、最近いつもそんな気がする。
「昭和浪漫」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、平和小路の細い路地の裏の奥にある一軒家のお店。

昭和から続く10年ほど前に昭和浪漫と改名致しました昭和浪漫溢れる大衆居酒屋さんです。

相当昔に載せました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昭和浪漫
このベンチも、いつの??って感じ。

1階は厨房前のカウンター。

奥にテーブル。

2階もございますが、本日は1階です。
店内には昭和なポスターポスターやレコード、オモチャやホーロー看板など
昔懐かしのグッツが!

素敵~

なんでしょうね、この落ち着くかんじ。。。。

ドリンクメニュ~

焼酎も豊富。


しかしこの後もあります、今日はおとなく飲んでよう。笑
瓶ビール(530円)☆

お通し☆

お通しは生キャベツ。
味噌ソースに付けていただきます。

このお通しはなんとお代わり自由!!いぇい!!!
フードメニュ~

おすすめも。

ポテトサラダ(380円)☆

2つの山なポテサラにベーコン♪
既成品っぽい気もしながらそうじゃない気もする。

とにかくグッドです。
イカの丸干し(480円)☆

おーこれこれ!!ワタ入りの丸ぼし!

日本酒飲みたい!けど・・・今日は飲まない!(笑)
生ビール(480円)☆

瓶も生もスーパードライ!
早くも
おかわり☆

牛すじ煮込(550円)☆

なんて良い色ーー♪めっちゃ煮込んだ感!!!

こんにゃくや大根、人参も入ってますが、たっぷり牛すじ!!

とろとろおいしー(*´д`*)。。。
玉子焼き(580円)☆

ちょっと甘めな冷たい玉子焼き。

これまた既製品かな?のようにキレイです。

甘いのも最近好きです。
さてさて串。

店内にて仕込んだという焼鳥は炭火で焼き上げます!

串は塩、たれ、ネギ味噌がありますが、それはメニューで割り振られていてお店のお任せになってます。
せせり(190円)☆

ネギ味噌
お肉と味噌の甘味がいー感じ^^

一気に来ちゃったのでがつがつ食べる。
とりかわ(170円)☆と
手羽先(170円)☆と
レバー(180円)☆

とりかわ

次で頼もうと思ってたとりかわが何故か来た!(笑)
なのでキャンセルはせず(笑)
パリッとしっかり焼かれて美味しい鶏皮だ!!

手羽先

これまたいい焼き♪

香ばしくってジューシー♪
レバー

よく焼きレバー。
臭みなく、味もこれ何だろ?と思ってしまった(笑)
ねぎま(170円)☆

塩
ネギも身も美味!

生レモンサワー(420円)☆

お連れさんは
白ホッピー(450円)☆

ちなみの中は190円也!
しいたけ(180円)☆と
鮭ハラス(230円)☆

しいたけ

あー好き、シンプルに焼いた椎茸・・・・
鮭ハラス

超脂のりのり!!皮はパリパリ!!!!

レモンしぼって、うっま( ´∀`)
唯一あった生?魚!
しめさば(630円)☆

よくしめられた鯖をバーナーかでしっかり炙ったです!

あー生魚も食べたかったの~♪
一気に来てテーブルに盛らない(笑)
どんどん食べねば!!
チーズピー(390円)☆

チーズ詰めたピーマンを豚肉で巻いたもの。
食べる前からわかる・・・これウマイやつやーん。。。

チーズ超とろけるんウマイですけどー!!

軟骨わさび(180円)☆

肉付き軟骨に山葵!

あっさりこりこりー♪
食べるのに忙しいが、飲む。
クエン酸サワー(380円)☆

二日酔いでも、飲む。
つくね(230円)☆

黄身付

タレが輝く棒状つくね!!

軟骨入り!(だったかな?笑)美味しいつくね^^

黄身を付けたら・・・・更にうまいにきまっとーー!

おかわり☆

おかわりし過ぎてソースまでくださった(笑)

ならばせっかくですし、またお代わりせねば(笑)
ささみ 明太マヨ(180円)☆と
砂肝(170円)☆

ささみ 明太マヨ

んー高タンパク低カロリーなささみにマヨネーズで補う!いーねー(笑)
砂肝

さくさく~
かしわ(180円)☆

あっさりおろしポン酢たっぷり乗ったかしわ♪

ブラックニッカハイボール(380円)☆
あれ。。頼んだハズだが?写真なし。
で、
おかわり☆

厚揚げ焼き(450円)☆

おー!揚げたてです!!

さくっと♪

中は木綿豆腐♪

ネギと生姜に・・・お通しのタレも乗っけてたべちゃう。

そろそろ時間がないぞ。
〆に向けて・・・・
鶏つくね団子スープ(480円)☆

たっぷり嬉しいあっつあつ美味しいスープ。

ふんわり優しい食感に優しい味わいの鶏団子が3つイン!!

エリンギのバター炒め(450円)☆

食感よく炒められたエリンギと、上に乗ったバター溶いて^^

屋台風ソース焼きそば(550円)☆

鰹節がゆらゆら踊ってる~
人参ピーマンキャベツなどの野菜が入った焼きそば!マヨも必須ね。

思ったより上品なお味の屋台焼きそば♪
美味しーー(^^)

2人で1時間ちょっと、一気に食べた気がします。
ご馳走さま(o^_^o)
夜食は・・・・昭和から愛されている“ジャイアントコーン”!!
ですがこの味はありませんでした!

そんな好きではありませんでしたジャイアントコーンにドハマりした大人のチョコに、
これは初めて食べた大人のあずき。

ミルキーなアイスにあずき、美味しかった!

そしてなんかもらったスーパーに売ってそうなロールケーキ。

普通においしい。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |