> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 俺のグリル ステーキ @銀座
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

俺のグリル ステーキ @銀座

2018.11.10 (Sat)

2018・10・26




今日は肉ー!

俺のグリル ステーキへ2名☆
PA260547.jpg

新橋駅徒歩6分くらい、銀座8丁目の並木通り沿いにあるお店。
PA260544.jpg

2018年3月27日にオープンしたTボーンステーキや熟成牛のステーキを俺のシリーズならではのコスパでいただける、
ご存知“俺の~”グループのステーキ版
です。
PA260548.jpg

ちなみにこの場所、以前は「俺のフレンチ」でした。
ステーキはここが1号店、8月31日には大手町に「俺のGrill&Bakery」とやらもオープンしました。
PA260554.jpg

入って右手にカウンター。左手にボックス席。
PA260552.jpg

奥エリアにはハイチェアーのテーブル席。
PA260553.jpg

ボックスも2つ。
PA260689.jpg



ボトルワイン以外のドリンクメニュ~
PA260572.jpg


俺の泡(680円)☆
PA260562.jpg
俺のシャンパン(1200円)もありましたが、ここはスパークリングでOK。
PA260575.jpg

相変わらず並み!いー腕。
PA260564.jpg
ちなみに甘口の“私の泡”ってのもありました。


フードメニュ~
PA260566.jpg

こんなおすすめもあります!
PA260555.jpg

実はね・・・「ロウリーズ」より美味しいですと言っていた“プライムリブローストビーフ”が、
ものすっごくたべたかったのですが・・・・頼まず。泣


お通し
PA260580.jpg

お通しは、パン専門の「俺のBakery」で取り扱ってる“俺の生食パン~香~”です!
PA260568.jpg

しっとりって感じではありませんでしが、そのままでも美味しいパン。
PA260582.jpg
お代わりから有料。

このパンとここのステーキの複合店が大手町の「俺のGrill&Bakery」です。


で、これと共に!
PA260585.jpg


エシレバター(480円)☆
PA260589.jpg

50グラム、まんまくるのか!
PA260593.jpg
スーパーで買うより安いじゃないかエシレバター!
余ったら持ち帰ることもできます。

おーいし。
PA260597.jpg


生ビール(680円)☆
PA260559.jpg

役者のお勉強しているアルバイトの店員さん、元気で気持ちいい!!!



プチリッチ!キャビアクレープ(500円)☆
PA260601.jpg

ふわっとしっとりしたクレープ生地に、
PA260604.jpg

甘くないホイップと黄身らしく黄身でないかもなもの(笑)
PA260607.jpg

上にはきゃびあー!
PA260602.jpg
プチでなくとってもリッチ!
キャビアの味よくわからんけど。



気まぐれ!!まかないトッピングサラダ(780円)☆
PA260613.jpg

レタスに海老、アボカド、ブラックオリーブ、トマト、フライドオニオンの乗ったサラダ!
PA260614.jpg
しっかり混ぜて、新鮮美味。お肉に向けて胃腸整えます。


グラス白ワイン(680円)☆
PA260616.jpg
“俺の白”とやらのワイン。
うまい。。


丸ごとオマール海老のロースト(1980円)☆
PA260620.jpg

まるごとおまーる!!
PA260626.jpg

上には色とりどりなピクルスが♪
PA260621.jpg

ぶりっと取れて、んーま♪
PA260627.jpg


テーブル狭いので一品ごとに皿空けないと次が置けない。
ガツガツっと食べよう!!時間も少ないですしね。
PA260631.jpg


んで次の肉に向けて赤いこう!
PA260583.jpg

ボトルは2000円OR3000円と、リーズナブルなものがラインナップ!!
PA260551.jpg
メニューにはありませんが、それ以上のものもあるみたいです。


ボトルワインメニュ~
PA260570.jpg


いーの2000円ので!
ボトル赤ワイン(2000円)☆
PA260636.jpg
グラスにある“俺の赤”と同じもの。
2000円とは思えぬうまさ。。いいの揃えてます。



くるぞーーー!
PA260630.jpg


名物!!ブラックアンガス牛 Tボーン(3980円)☆
PA260638.jpg
熱々のお皿に盛られた骨付きステーキ。
こちらは2名様用900gとやら!4名様用は1800g(7800円)でございます。

肉汁とバターが混じり合うソースが・・・・うはーいい香りで絶品!!
PA260642.jpg

サーロインの部位と!
PA260641.jpg

フィレの部位!
PA260640.jpg

取り分けてくださります。
PA260646.jpg

そしてこのT型の骨は、再度肉を削ぎ落として持ってきてくださるみたいです。
PA260643.jpg

いーい焼き色。
PA260655.jpg

いーいれあっぷり!!
PA260659.jpg

うっまーーーい。。。
PA260653.jpg

このむっちりした肉質。。
PA260675.jpg

マスタード付けたり。
PA260657.jpg



トリュフマッシュポテト(700円)☆
PA260648.jpg

トリュフ風味の滑らかなマッシュポテト♪
PA260649.jpg

あーうまいねぇぽてと。。
PA260671.jpg


きたきた削ぎ落とし肉!
PA260661.jpg

この部分がなんとも美味しい。
PA260662.jpg

犬にあげたら喜ぶだろうか。
PA260676.jpg



お代わりしちゃお
おかわり用 銀座の食パン 2カット(200円)☆
PA260680.jpg

このままもいいけど・・・
PA260684.jpg

この肉汁バターソースもキレイに食べたい。
PA260686.jpg

+エシレバターで。
PA260688.jpg
最近無性にバターが食べたくたくなる時があります。。。



ここで、ラストオーダーでデザートどうですか?と。
え!?っつ-かもうラストオーダー!?来てまだ1時間ちょいしか経っていない。
2時間制って言ってたのに、18:15に来て19:50までって・・・・笑
デザートメニュ~
PA260556.jpg

デザートよりまだ肉。
店員さんもびっくりしてました(笑)

で、
グラス赤ワイン(680円)☆
PA260715.jpg
なみなみ赤ワインとやら。
本当になみなみいえい!!


で、登場
俺のフォアグラハンバーグ(1980円)☆
PA260691.jpg

おほ♪
PA260695.jpg

300gのハンバーグ!
PA260698.jpg

上には表面をかりっとソテーしたフォアグラ!!!
PA260699.jpg

香ばしいソースかけていただきます。
PA260692.jpg

カットすると溢れる肉汁の柔らかハンバーグに
PA260702.jpg

とろりした濃厚で滑らかななふぉあぐらーー!!
PA260707.jpg

最高。。
PA260727.jpg

思った以上にあっという間のぺろりだった。
PA260710.jpg



・・・・で。
濃厚プリン(480円)☆
PA260732.jpg

うん、濃厚!!
PA260740.jpg

しっかりめプリンにほろ苦いソースがたっぷり!
PA260745.jpg



貴腐ワイン(580円)☆
PA260723.jpg
単品だと680円ですが、デザートとセットで580円!

ガトーショコラも食べたかった。。。



ご馳走さま(o^_^o)


そして二次会。
ハロウィンナイト?ということで・・・・・
“悪魔のワイン”と呼ばれるコンチャ・イ・トロのカッシェロ・デル・ディアブロ、飲み比べ!
赤も!!
P9252803.jpg

白も!!!
P9283103.jpg




そしてまさかの3次会・・・・
生バンドカラオケ Karat へ。
PA270751.jpg

1度載せていますし、あまり写真撮ってないので省略。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
生バンドカラオケ Karat

飲み過ぎた。

盛り上がりすぎた。
PA270755.jpg


旨味豊かなカニのトマトクリームパスタ(1630円)☆
PA270762.jpg

照明で大分色が変ですが。


世界のチーズ盛り合せ(2020円)☆
PA270763.jpg


ハロウィンでお菓子盛りがきましたー^^
PA270764.jpg


そばめし(1180円)☆
PA300994.jpg
照明で大分色が変ですが。



盛り上がりすぎた。。。
気づいたら3時です。

あかん。。。。明日の飲みは食事にしよう。。。。汗




関連ランキング:ステーキ | 新橋駅内幸町駅銀座駅



スポンサーサイト



11:39  |   ・バル・ビストロ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2833-d3bd0f34

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |