「福源」の出前宴会
2018.12.22 (Sat)
2018・11・30
今日は出前パーティー♪
主にこちらから!
「福源」☆

銀座8丁目、並木通り沿いにある地下のお店。

朝5時まで営業している中華料理屋さんです。

本日は店舗でなく出前!!笑

出前メニュ~

全メニュー頼めるのね。
麺や飯も!

あれとあれと、これとそれと・・・・
出前の兄さん、この量3人で?ってびっくりしてました(笑)

たこ焼きも寿司も頼んだのに4人でどんだけ食べるのか。。

先週頼んだ3人で食べ散らかしたこちらも一緒に載せます(笑)

ってか。。。。作って持ってくるまで早!!!
ででんっ!と乗らない。笑

とにかく一品の量多っっ!
まずは乾杯。
この2つ!!

シャンパン、ジャカールです!!!
本日は全て“国分グループ本社株式会社”のお酒で宴会
ジャカール ブリュット・モザイク☆

福源一品棒餃子(850円)☆

あらきれい。

棒状ですが、ぷるっと丸みおびて・・・

これ・・・・めちゃくちゃうまい!

中のあんたっぷり!!!
ホタテとブロッコリー炒め(1380円)☆

フォトジェニックぽかった写真とは盛り方異なりますが、たっぷり♪
ブロッコリーにホタテにきくらげ、人参!

うまーー!
野菜で真夜中でも罪悪感なし。
・・・・これだけ食べててよく言うわ。
くらげ和え(880円)☆

これまでたっぷり!
くらげにきゅうり、胡麻油きいてますがさっぱり食べれる!!

四川陳マーボ豆腐(1100円)☆

わーお!
真っ赤な辣油に浮かぶ豆腐やひき肉。
山椒効いた美味しい麻婆♪

私の作る麻婆豆腐も負けませんがね。笑
ご飯ほしくなるーー!後に載せる炒飯に乗せよう。
で!
ジャカール ブリュット・モザイク ロゼ☆

エビマヨネーズ(1380円)☆

おっきなエビマヨ!!

海老はそこそこな大きさですが、衣が分厚いのね。

しかしこの玉子感あるふわふわ衣がうまし!!
大井町の「とんかつ丸八」思い出す。
手羽先唐揚げ(680円)☆

七味かかった、竜田揚げみたいな手羽♪

美味しくって骨までボリボリいただきます!!

干し豆腐和え(680円)☆

これまでこんなにたっぷり!!きくらげ、人参、ニラとともに。

あー好きなのよ干し豆腐。。。

蕎麦のようにズズットいただく。
ニラレバー炒め(850円)☆

おっきなレバーがゴロリゴロリ♪
もやしにニラと。
うまし。。
お酢かけて食べたくなる。
ぺロード☆

南アフリカ、KWVのワイン。中でも贅沢な1本!
この赤ワイン、めっちゃうま!!!
カニ炒飯(1000円)☆

蟹はカニカマかな。笑豚肉も入ってます。

ぱらりかつしっとり、んーーま!!^^
この炒飯に色んなおかずぶっかけでガツガツっとほおばります。

サンラースープ(900円)☆

豚肉やザーサイ、野菜など具だくさん!!

酸味と程よい辛さが最高です!!
小籠包(650円)☆

可愛らしいいけどこれはソーソー。

やっぱり小籠包は熱々でないとね。

汁気があまり無かった。。
シューマイ(650円)☆

肉肉しいー♪

辛子たっぷり塗って、食べごたえ満点!!

フカヒレの姿煮(4800円)☆

メニューの中で一番高価なこちら。
・・・・一番微妙でした(笑)
高価なフカヒレの下にはチープなもやし(笑)と青梗菜。

味しいんですがね。

これで4800円ならば餃子をたらふく食べたいという個人的感想(笑)
小フカヒレも1800円でありましたが、それはどんだけのがくるのだろう。
エビチリソース(1380円)☆

エビマヨと同じく、厚い衣ででっかくなった海老が積んである!

衣多いのってマイナスイメージですが、これはうまいのよね。。

やはり「とんかつ丸八」思い出す。(笑)
牛肉とピーマンの細切り炒め(1380円)☆

チンジャオロースー!!豚肉とピーマンとタケノコ!

王道な青椒肉絲がやっぱり好きです♪
空芯菜炒め(1100円)☆

んー!てんこ盛りで食べれるニンニクがっつり空芯菜、幸せ。。

これなら2kgくらい食べれそう。
鶏軟骨の辛子炒め(1380円)☆

あー美味しい。。
コリコリの鳥軟骨揚げとたっぷりの唐辛子炒め!

辛いーーーなんて言いながら唐辛子もボリボリ食べる。
伸びると嫌だと思って頼まなかった汁麺、食べたかった。。
・・・で!
お好み寿司☆

「板前寿司」にて、お好みでお寿司も!
佐賀牛A5大とろレアステーキ、牡丹海老、

中トロ、アジ、

穴子、いくら、

うに、トロタク

お寿司はシャンパンで、次はコレ。
ディアマンデス グランド・レゼルヴ☆

アルゼンチンのワイン
うまい。。
で。
「たこ八」☆

店舗行ったときの記事は載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たこ八
出前は大体このパターン!

ソース×2、だし×1

店内ではたこ焼き8個880円、お持ち帰りは10個1100円。
たこ焼き ソース☆

やっぱり美味しいたこ八。。
とろんと柔らかな生地におっきなたこがイン!!
たこ焼き だし☆

香ばしさしっかり感じるたこ焼きに優しいお出汁もすっごくいい!!!
あーーー食べた。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
今日は出前パーティー♪
主にこちらから!
「福源」☆

銀座8丁目、並木通り沿いにある地下のお店。

朝5時まで営業している中華料理屋さんです。

本日は店舗でなく出前!!笑

出前メニュ~

全メニュー頼めるのね。
麺や飯も!

あれとあれと、これとそれと・・・・
出前の兄さん、この量3人で?ってびっくりしてました(笑)

たこ焼きも寿司も頼んだのに4人でどんだけ食べるのか。。

先週頼んだ3人で食べ散らかしたこちらも一緒に載せます(笑)

ってか。。。。作って持ってくるまで早!!!
ででんっ!と乗らない。笑

とにかく一品の量多っっ!
まずは乾杯。
この2つ!!

本日は全て“国分グループ本社株式会社”のお酒で宴会
ジャカール ブリュット・モザイク☆

福源一品棒餃子(850円)☆

あらきれい。

棒状ですが、ぷるっと丸みおびて・・・

これ・・・・めちゃくちゃうまい!

中のあんたっぷり!!!
ホタテとブロッコリー炒め(1380円)☆

フォトジェニックぽかった写真とは盛り方異なりますが、たっぷり♪
ブロッコリーにホタテにきくらげ、人参!

うまーー!
野菜で真夜中でも罪悪感なし。
・・・・これだけ食べててよく言うわ。
くらげ和え(880円)☆

これまでたっぷり!
くらげにきゅうり、胡麻油きいてますがさっぱり食べれる!!

四川陳マーボ豆腐(1100円)☆

わーお!
真っ赤な辣油に浮かぶ豆腐やひき肉。
山椒効いた美味しい麻婆♪

私の作る麻婆豆腐も負けませんがね。笑
ご飯ほしくなるーー!後に載せる炒飯に乗せよう。
で!
ジャカール ブリュット・モザイク ロゼ☆

エビマヨネーズ(1380円)☆

おっきなエビマヨ!!

海老はそこそこな大きさですが、衣が分厚いのね。

しかしこの玉子感あるふわふわ衣がうまし!!
大井町の「とんかつ丸八」思い出す。
手羽先唐揚げ(680円)☆

七味かかった、竜田揚げみたいな手羽♪

美味しくって骨までボリボリいただきます!!

干し豆腐和え(680円)☆

これまでこんなにたっぷり!!きくらげ、人参、ニラとともに。

あー好きなのよ干し豆腐。。。

蕎麦のようにズズットいただく。
ニラレバー炒め(850円)☆

おっきなレバーがゴロリゴロリ♪
もやしにニラと。
うまし。。
お酢かけて食べたくなる。
ぺロード☆

南アフリカ、KWVのワイン。中でも贅沢な1本!
この赤ワイン、めっちゃうま!!!
カニ炒飯(1000円)☆

蟹はカニカマかな。笑豚肉も入ってます。

ぱらりかつしっとり、んーーま!!^^
この炒飯に色んなおかずぶっかけでガツガツっとほおばります。

サンラースープ(900円)☆

豚肉やザーサイ、野菜など具だくさん!!

酸味と程よい辛さが最高です!!
小籠包(650円)☆

可愛らしいいけどこれはソーソー。

やっぱり小籠包は熱々でないとね。

汁気があまり無かった。。
シューマイ(650円)☆

肉肉しいー♪

辛子たっぷり塗って、食べごたえ満点!!

フカヒレの姿煮(4800円)☆

メニューの中で一番高価なこちら。
・・・・一番微妙でした(笑)
高価なフカヒレの下にはチープなもやし(笑)と青梗菜。

味しいんですがね。

これで4800円ならば餃子をたらふく食べたいという個人的感想(笑)
小フカヒレも1800円でありましたが、それはどんだけのがくるのだろう。
エビチリソース(1380円)☆

エビマヨと同じく、厚い衣ででっかくなった海老が積んである!

衣多いのってマイナスイメージですが、これはうまいのよね。。

やはり「とんかつ丸八」思い出す。(笑)
牛肉とピーマンの細切り炒め(1380円)☆

チンジャオロースー!!豚肉とピーマンとタケノコ!

王道な青椒肉絲がやっぱり好きです♪
空芯菜炒め(1100円)☆

んー!てんこ盛りで食べれるニンニクがっつり空芯菜、幸せ。。

これなら2kgくらい食べれそう。
鶏軟骨の辛子炒め(1380円)☆

あー美味しい。。
コリコリの鳥軟骨揚げとたっぷりの唐辛子炒め!

辛いーーーなんて言いながら唐辛子もボリボリ食べる。
伸びると嫌だと思って頼まなかった汁麺、食べたかった。。
・・・で!
お好み寿司☆

「板前寿司」にて、お好みでお寿司も!
佐賀牛A5大とろレアステーキ、牡丹海老、

中トロ、アジ、

穴子、いくら、

うに、トロタク

お寿司はシャンパンで、次はコレ。
ディアマンデス グランド・レゼルヴ☆

アルゼンチンのワイン
うまい。。
で。
「たこ八」☆

店舗行ったときの記事は載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たこ八
出前は大体このパターン!

ソース×2、だし×1

店内ではたこ焼き8個880円、お持ち帰りは10個1100円。
たこ焼き ソース☆

やっぱり美味しいたこ八。。
とろんと柔らかな生地におっきなたこがイン!!
たこ焼き だし☆

香ばしさしっかり感じるたこ焼きに優しいお出汁もすっごくいい!!!
あーーー食べた。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |