> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 かわち屋 @大井町
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

かわち屋 @大井町

2018.12.24 (Mon)

2018・12・1





今日は大井町~。

年内の大井町記事は最後となってしまうかもしれない。。。
飲んではいますが。


若干の二日酔いですがお腹は空く。

炭火やきとり かわち屋へ2名☆
PC014323.jpg

大井町駅徒歩3分くらい、すずらん通り沿いにある2階のお店。
PC014321.jpg

2度目の移転で、こちらにオープンした焼鳥やさんです。
PC014329.jpg

2005年に大井町駅前中央通り裏でオープンし、再開発計画のため2015年に大井三ツ又商店街に移転。
PC014333.jpg

そこもまた再開発計画のため2016年10月11日にここの場所へと移転しました!
PC014332.jpg

変わらぬ看板^^
PC014327.jpg

どっちも載せてる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
かわち屋 2016・5
かわち屋 2014・3

こちらはお初。
PC014335.jpg



店内入って右手にテーブル、左手にカウンター。
PC014436.jpg

PC014336.jpg


ドリンクメニュ~
PC014349.jpg PC014351.jpg

PC014354.jpg PC014355.jpg


生ビール(550円)☆
PC014341.jpg
お通し
PC014343.jpg
お通しはおろしきゅうりにちりめんじゃこ。
さっぱり♪


フードメニュ~
PC014346.jpg PC014347.jpg

壁にも!
PC014435.jpg


とりわさ(480円)☆
PC014359.jpg

おっほ!ボリューム満点♪
湯引きした鳥ささみ。
PC014360.jpg
しっとりむっちり♪
山葵醤油でいただきます。



ガツ刺(480円)☆
PC014366.jpg
ボリューム満点!!

食感良し味よし!
PC014367.jpg

ニンニク生姜もボリューム満点!
PC014369.jpg
この値段でこの量にこのうまさ。。


酒・・・・いこか。
PC014357.jpg


初亀(600円)☆
PC014413.jpg



牛ハツユッケ(550円)☆
PC014372.jpg

牛の心臓のお刺身を、タレと黄身でしっかり混ぜて!
PC014374.jpg

うーーまーーー!!!!
PC014376.jpg



牛もつ煮込み(480円)☆
PC014378.jpg

よく煮込まれた煮込み。
PC014379.jpg

ぷるぷるなのや、
PC014382.jpg

色んなもつ^^
PC014386.jpg
人参、大根、ごぼうも♪


串来ます!
芝浦の食肉市場から新鮮な肉を仕入れているというこだわりの炭火焼き鳥。
PC014353.jpg

相変わらず2本からしか注文できないのだけが残念。。


白レバ 2本(140円/1本)☆
PC014387.jpg
柔らかく美味しい。。



パリパリピーマン(300円)☆
PC014389.jpg
パリポリピーマン!!

お味噌付けて、焼鳥と共に。
PC014390.jpg
わーーお代わりしたい。



ねぎま 2本(120円/1本)☆
PC014392.jpg

いい大きさ!ネギ焦げちゃった感もいい。
PC014394.jpg



上シロ 2本(130円/1本)☆
PC014398.jpg

豚シロ、くにゅっとがたまらん!
PC014399.jpg



ひざ軟骨 2本(130円/1本)☆
PC014402.jpg

ごりごりかつジューシーなひざ軟骨!
PC014403.jpg
食べごたえも旨みも抜群です!



いくか!
瀧自慢(600円)☆
PC014455.jpg



ハチノスときゅうりのキムチ和え(550円)☆
PC014416.jpg

うまー。。食感もいい。。
PC014421.jpg
ちょっとしょっぱめですが、うまー。。



かしらオロシポン酢(450円)☆
PC014422.jpg

これまたボリューム満点!!
PC014424.jpg

脂乗ったカシラに、たっぷりのおろしでさっぱりいただける、なんともコスパ良いおつまみ♪
PC014426.jpg



鳥チーズ 2本(130円/1本)☆
PC014428.jpg

大きなもも串にチーズが合う♪
PC014430.jpg


緑茶ハイ(390円)☆
PC014462.jpg


ウーロンハイ(390円)☆
PC014482.jpg



ハツモト 2本(140円/1本)☆
PC014432.jpg

うなきものように濃厚美味♪
PC014434.jpg


冷やしトマト(390円)☆
PC014439.jpg

さっぱりこういうのがそろそろ欲しかった!
PC014440.jpg



軟骨入りつくね 2本(170円/1本)☆
PC014441.jpg

棒状のつくね。
PC014444.jpg

やっぱり軟骨入りが好き♪
PC014447.jpg


手羽先 2本(160円/1本)☆
PC014449.jpg
これにも辛子が付くのね!

いー焼き色!!
PC014452.jpg

この苦味ある焦げ付いた手羽先が好き。。
PC014458.jpg
で、ジューシーなやね。


最後に
レモンサワー(390円)☆
PC014460.jpg


〆は、食べたい焼鳥丼!
そして食べたい、前回美味しかった焼おに!
PC014474.jpg


これも
塩らっきょう(350円)☆
PC014465.jpg


焼おにぎり(250円)☆
PC014476.jpg

この美味しそうなよく焼き!
PC014479.jpg
匂いも味も香ばしい(*´∀`)

まわりかりっと!ほんわりご飯!!
PC014486.jpg

お新香付~
PC014480.jpg



焼鳥丼(500円)☆
PC014470.jpg

ねぎま2本、もも2本の乗った丼。
PC014472.jpg

お新香も付いて。
PC014475.jpg
焼鳥だけで480円となるので、20円で丼になり、お新香まで付いちゃうこのお得感!!!

おいっしー^^さらさらっと完食!
PC014485.jpg

おー食べた食べた。


ご馳走さま(o^_^o)


この後の2軒目でいただきましたたこ焼き!
PC014494.jpg

さすがに食べれず、半分は翌日の朝食へ。
PC014496.jpg
大好き、ここのたこ焼き。


・・・で、食後にはこっち食べたかった!笑
11月13日より期間限定で登場した“初恋”をテーマにしたハーゲンダッツクリスピーサンド !

赤い実はじけた 恋の味 ~マスカルポーネ&ベリー~
PC125062.jpg

1992年から1999年にかけて小学6年生の国語の教科書に掲載された、
懐かしき“赤い実はじけた”という少女の恋を描いた物語から着想を得て生まれたと!
PC125060.jpg
歳バレるな。

箱の中から出してみると、いつもなクリスピーサンドのパッケージ。
PC125064.jpg

袋を開けてみると・・・おお!
ウエハースが真っ白!!
PC125066.jpg
ハーゲンダッツ初のホワイトウエハースは米粉を使用したんだそう。

サクサクなホワイトウエハースでサンドされるはマスカルポーネチョコでコーティングされたアイス。
PC125068.jpg

中のアイスはタヒチバニラを加えたマスカルポーネアイスクリームに、甘酸っぱいベリーソース。
PC125072.jpg

純粋な白に現る真っ赤なベリーソース!パチンと弾けた恋心~
これが初恋の味なのね~・・・・と、それはよくわからないですが、
濃厚なマスカルポーネのホワイトチョコとバニラの甘さにベリーの酸味のバランスが絶妙。。




関連ランキング:焼き鳥 | 大井町駅青物横丁駅鮫洲駅



スポンサーサイト



12:10  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2853-2e2dbde8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |