昭和ロマン 西蒲田横丁 @蒲田
2019.01.23 (Wed)
2019・1・3②
特撮の DNAー『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』までー怪獣王、蒲田来襲!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
ゴジラ楽しんだのち。
やってる店やってる店。寒すぎるので正直どこでも良し。
駅ビル行ったが、パッとしないお店か行列のお店しかなかったので、外へ。
(どこでも良くないじゃん!!笑)
閉まっているか満席かのどちらかだ。・・・で、こちら!
「昭和ロマン 西蒲田横丁」へ2名☆

蒲田駅西口徒歩3分くらい、サンロードの裏、池上線ガード下向かいにあるお店。

2017年3月27日にオープンした、魚串、焼き鳥、串かつ、おでん、鉄板焼き、炭焼きなどの5つの専門店の料理が、
3フロアに分かれて1の場所で楽しめる居酒屋さんです。

今やもうあちこちにありますね、横丁酒場。そろそろ大井町にも・・・・できないかな。
昭和レトロ漂う横丁酒場のような。

1階のおでんと餃子、

2階の串焼きのみの営業。

地下1階は、本日はやってません。

広い。
どちらでも両メニュー頼めるので、どっちでも良いのですが入ってそのまま1階へ~

ドリンクメニュ~

ちょいのみセット?みたいなセットをとりあえず注文した気がするが、よく覚えていない(笑)
生ビール(450円)☆

フードメニュ~

ボードメニューも^^

ポテトサラダ(380円)☆

わーいてんこ盛り♪
新年初ポテサラ。うまし。

ごぼう醤油漬け(380円)☆

辛くって酒すすむ!!

おでんはオール150円!

ロールキャベツ☆と
大根☆

ロールキャベツ!

小さなものが2つ♪
柔らかキャベツ~

そしてやっぱりおでんは大根だー。。

焼き豆腐は本日無いらしく。。
たまご☆と
厚揚げ☆

たまご!

黄身が溶け出したスープがうまい。

厚揚げ!

染みててグッド。

あーほっとする。。
そば茶ハイ(350円)☆

そばの良い香り♪
カキフライ(380円)☆

揚げたて~♪

牡蠣は小さいけどや安いしよし。

キャベツ付くのも嬉しい。

たまに安いトコのフライ、キャベツ無しありますからね。
西蒲田ぎょうざ 6ヶ(480円)☆

3ヶ6ヶ9ヶと注文可能。
キレイな焼き色^^

もっちりした皮、いくらでもたべれちゃう。

三岳(500円)☆

アジフライ(200円)☆

200円!!!と、とっても安いが大井町にある2つのお店に比べたらもうちょっと!(笑)

でもさくっとうまし。

〆のごはんは無いのね。
上のメニューもお借りします。
串焼きやさん「ラモじいの炭焼き屋」のメニュ~


串焼きいこう!
仕込みが終わっていないらしく、肉巻き系は時間がかかるとのことですが・・・・・
少しなら待てます!
やってたじゃんハッピーアワー!!

え!なんか損した気分!(笑)
肉巻きオクラ(200円)☆と
レバー(150円)☆と
カシラ(180円)☆

やっぱり肉巻き系うまし。

レバーと

かしら。

見た目は似てるが全然違う!(そらそーだ。)
紅茶ハイ(350円)☆

無糖かと思いきや甘いタイプの紅茶だった!
うーん、甘い。
きたきた!
チーピー(300円)☆

ピーマンにチーズ詰めて豚バラで巻いたもの。

そら間違いなくおーいーしー!!

もっとチーズあふれ出るくらいでもいいけど!
時間のかかると言われた焼きおにと、汁物の代わりにこちら。
自家製煮込み(500円)☆

よく煮込まれた大根、人参、こんにゃくがたっぷり具だくさん♪

ぷるぷる~♪

2人で一杯。の。。
黒霧島(500円)☆
の・・・写真が無い。泣
待ってましたの登場ー!
焼きおにぎり(250円)☆

いい焦げ目!香ばしく焼かれた表面♪

ほほ^^

漬物と一緒に。

煮込みをスープ代わりに完食!

ケーキでも買ってお家で食べようと・・・・わー21時前!駅ビルもう店閉めてますΣ(ノд<)
仕方がない、家にある大量のお菓子を消費しよう。・・・・と。
家に帰るとまさかのスイーツが!あるー!!

アトレ大井町で購入したという「FLO」のケーキ♪
ショートケーキは食べられちゃったけれど、まぁよし。
ミニチョコシュークリーム☆

小さなシューですが、クリームぎっしり!

しっかりタイプのクリームで、食べごたえもあります^^

チョコレートケーキ☆

もろチョコ!!!こっちの方がなおおいっしーー!!!

ケーキ買わなくて良かった。
特撮の DNAー『ゴジラ』から『シン・ゴジラ』までー怪獣王、蒲田来襲!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き〜。
ゴジラ楽しんだのち。
やってる店やってる店。寒すぎるので正直どこでも良し。
駅ビル行ったが、パッとしないお店か行列のお店しかなかったので、外へ。
(どこでも良くないじゃん!!笑)
閉まっているか満席かのどちらかだ。・・・で、こちら!
「昭和ロマン 西蒲田横丁」へ2名☆

蒲田駅西口徒歩3分くらい、サンロードの裏、池上線ガード下向かいにあるお店。

2017年3月27日にオープンした、魚串、焼き鳥、串かつ、おでん、鉄板焼き、炭焼きなどの5つの専門店の料理が、
3フロアに分かれて1の場所で楽しめる居酒屋さんです。

今やもうあちこちにありますね、横丁酒場。そろそろ大井町にも・・・・できないかな。
昭和レトロ漂う横丁酒場のような。

1階のおでんと餃子、

2階の串焼きのみの営業。

地下1階は、本日はやってません。

広い。
どちらでも両メニュー頼めるので、どっちでも良いのですが入ってそのまま1階へ~

ドリンクメニュ~

ちょいのみセット?みたいなセットをとりあえず注文した気がするが、よく覚えていない(笑)
生ビール(450円)☆


ボードメニューも^^

ポテトサラダ(380円)☆

わーいてんこ盛り♪
新年初ポテサラ。うまし。

ごぼう醤油漬け(380円)☆

辛くって酒すすむ!!

おでんはオール150円!

ロールキャベツ☆と
大根☆

ロールキャベツ!

小さなものが2つ♪
柔らかキャベツ~

そしてやっぱりおでんは大根だー。。

焼き豆腐は本日無いらしく。。
たまご☆と
厚揚げ☆

たまご!

黄身が溶け出したスープがうまい。

厚揚げ!

染みててグッド。

あーほっとする。。
そば茶ハイ(350円)☆

そばの良い香り♪
カキフライ(380円)☆

揚げたて~♪

牡蠣は小さいけどや安いしよし。

キャベツ付くのも嬉しい。

たまに安いトコのフライ、キャベツ無しありますからね。
西蒲田ぎょうざ 6ヶ(480円)☆

3ヶ6ヶ9ヶと注文可能。
キレイな焼き色^^

もっちりした皮、いくらでもたべれちゃう。

三岳(500円)☆

アジフライ(200円)☆

200円!!!と、とっても安いが大井町にある2つのお店に比べたらもうちょっと!(笑)

でもさくっとうまし。

〆のごはんは無いのね。
上のメニューもお借りします。
串焼きやさん「ラモじいの炭焼き屋」のメニュ~



串焼きいこう!
仕込みが終わっていないらしく、肉巻き系は時間がかかるとのことですが・・・・・
少しなら待てます!
やってたじゃんハッピーアワー!!

え!なんか損した気分!(笑)
肉巻きオクラ(200円)☆と
レバー(150円)☆と
カシラ(180円)☆

やっぱり肉巻き系うまし。

レバーと

かしら。

見た目は似てるが全然違う!(そらそーだ。)
紅茶ハイ(350円)☆

無糖かと思いきや甘いタイプの紅茶だった!
うーん、甘い。
きたきた!
チーピー(300円)☆

ピーマンにチーズ詰めて豚バラで巻いたもの。

そら間違いなくおーいーしー!!

もっとチーズあふれ出るくらいでもいいけど!
時間のかかると言われた焼きおにと、汁物の代わりにこちら。
自家製煮込み(500円)☆

よく煮込まれた大根、人参、こんにゃくがたっぷり具だくさん♪

ぷるぷる~♪

2人で一杯。の。。
黒霧島(500円)☆
の・・・写真が無い。泣
待ってましたの登場ー!
焼きおにぎり(250円)☆

いい焦げ目!香ばしく焼かれた表面♪

ほほ^^

漬物と一緒に。

煮込みをスープ代わりに完食!

ケーキでも買ってお家で食べようと・・・・わー21時前!駅ビルもう店閉めてますΣ(ノд<)
仕方がない、家にある大量のお菓子を消費しよう。・・・・と。
家に帰るとまさかのスイーツが!あるー!!

アトレ大井町で購入したという「FLO」のケーキ♪
ショートケーキは食べられちゃったけれど、まぁよし。
ミニチョコシュークリーム☆

小さなシューですが、クリームぎっしり!

しっかりタイプのクリームで、食べごたえもあります^^

チョコレートケーキ☆

もろチョコ!!!こっちの方がなおおいっしーー!!!

ケーキ買わなくて良かった。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |