花旬庵 @大井町
2019.02.05 (Tue)
2019・1・13
今日は大井町~。
今日は休肝日かな。ってな軽ーくごはんでも・・・・と、17時のまだ早い時間。
「花旬庵」へ2名☆

「かしゅんあん」は大井町駅ビル“アトレ大井町”6階のレストラン街にあるお店。

全国に13店舗構える、家族亭グループのお蕎麦やさんです。
以前は「玄妙和楽」という蕎麦やでしたが、同じグループだったのね。
最初の印象ではお酒や一品は無さそうな雰囲気で・・・・

それは残念ですが、本日はだからこそ入店(笑)
18時過ぎたら混んできました!

ゆったり。

女性店員さんの感じも良し!!!
ドリンクメニュ~

今日こそはお酒抜こうと思っていたけれど・・・・色々あるじゃない!!(笑)
北海道フェアのドリンクも!

ライン登録するとグラスビールサービスだって!!(笑)
サービスグラスビール☆

フードメニュ~





豊富な蕎麦・うどんメニューに、え!一品メニュー色々あるじゃない!!!汗
更には季節・北海道フェアメニューも!



デザートまでも。この辺は家で食べよ。

京みやげってなお菓子も販売。

軽く蕎麦でも食べてこうと思っていたけれど・・・・・いっちゃうね。
しかもリーズナブル♪
そば豆腐サラダ(411円)☆

そば粉の豆腐を乗せたサラダ。
ドレッシングは、ゆず・ごま・たまねぎから選べ、たまねぎに。

そば粉とくず粉にだしを入れて作ったこちら、そば豆腐というより、わらび餅みたい♪

彩り野菜にお豆とパリパリの揚げた何か(笑)^^

さっぱり美味♪

豆と豆乳のサラダ(216円)☆

何種類かのお豆の豆乳和え?のだしジュレがけ。

軽くつまめる、ヘルシーでいーアテ(^^)
となると飲んじゃいますよね。。(笑)
六舟(1080円)☆

刈穂の吟醸
北海道フェアから!!
北海道産鮭の鮭節しょうゆ焼き(627円)☆

鰹でなく鮭の削りぶし!

で、しょうゆ焼きという鮭は・・・・なんかすっげー薄味!(笑)

おだしで食べる出汁巻き玉子(627円)☆

ほうれん草を入れて焼き上げた、ほわほわジューシーだし巻き玉子!

横にもほうれん草に、おろし^^

お出汁たっぷりの玉子焼きをお出汁でいただく♪

天婦羅もいきたいですね。
単品と悩み、セットいっちゃお。蕎麦はつまみになるなる。
真鱈と海老の季節天ざる(1242円)☆

天婦羅

・北海道産真鱈・海老

・菜の花・安納芋・赤パプリカ・かぼちゃ・細切り人参

天つゆが付きます。

が、別にお塩もお願いしました。

柚子塩ですって~
ほあ!鱈ちゃんうま!!

そして
お蕎麦

海苔の乗った蕎麦。

つるっとのど越し!美味しいじゃないの♪

どーしよ。。。悩んだらいっちゃおう。
吉乃川(594円)☆

厳選辛口
まだちょいつまむか。
マチルダとかぼちゃのホクホク揚げ(411円)☆

北海道のじゃがいもの品種マチルダ。

聞いたことあるけど、よく知らなかった。。。
そしてかぼちゃ。

素揚げで周りかりっと、中ホクホク^^♪
そしてもうちょい蕎麦食べたい。
蓮根まんじゅう湯葉あんかけ(1037円)☆

蓮根饅頭と湯葉を風味豊かなあんかけだしで。

おー。ほっとする。。
中央には、お正月のような飾り付けの(そうか?)、

まん丸蓮根饅頭♪

もっちりねっとり、うっまー!!!

つるり湯葉♪

で、蕎麦もうまし!

結局飲んどるわ食っとるわ。。
十勝ブラボール(455円)☆

十勝のブランデーのハイボール
あれ、そういえば頼んでた(笑)
北海道産チーズと北海道産野菜のかき揚げ 鮭節添え(411円)☆

いい大きさ^^

塩もお願いしたら、今度は普通のお塩でした。

チーズ感は一切ないから間違いかと思いましたが、これですこれ(笑)

ざくざくいい食感♪
取っておいたおつゆで。
最後はもちろん蕎麦湯割り!

ぐいっと完食。

なんかすごく塩分摂った感で(笑)満足な、結局しっかりいただいた夜ごはんでした!
ご馳走さま(o^_^o)
お家帰って~
成城石井の!
湘南プレミアム6種類のフルーツプリン☆

これもよう食べとる。

おいっしいです。。

今日は大井町~。
今日は休肝日かな。ってな軽ーくごはんでも・・・・と、17時のまだ早い時間。
「花旬庵」へ2名☆

「かしゅんあん」は大井町駅ビル“アトレ大井町”6階のレストラン街にあるお店。

全国に13店舗構える、家族亭グループのお蕎麦やさんです。
以前は「玄妙和楽」という蕎麦やでしたが、同じグループだったのね。
最初の印象ではお酒や一品は無さそうな雰囲気で・・・・

それは残念ですが、本日はだからこそ入店(笑)
18時過ぎたら混んできました!

ゆったり。

女性店員さんの感じも良し!!!
ドリンクメニュ~

今日こそはお酒抜こうと思っていたけれど・・・・色々あるじゃない!!(笑)
北海道フェアのドリンクも!

ライン登録するとグラスビールサービスだって!!(笑)
サービスグラスビール☆

フードメニュ~










豊富な蕎麦・うどんメニューに、え!一品メニュー色々あるじゃない!!!汗
更には季節・北海道フェアメニューも!






デザートまでも。この辺は家で食べよ。


京みやげってなお菓子も販売。

軽く蕎麦でも食べてこうと思っていたけれど・・・・・いっちゃうね。
しかもリーズナブル♪
そば豆腐サラダ(411円)☆

そば粉の豆腐を乗せたサラダ。
ドレッシングは、ゆず・ごま・たまねぎから選べ、たまねぎに。

そば粉とくず粉にだしを入れて作ったこちら、そば豆腐というより、わらび餅みたい♪

彩り野菜にお豆とパリパリの揚げた何か(笑)^^

さっぱり美味♪

豆と豆乳のサラダ(216円)☆

何種類かのお豆の豆乳和え?のだしジュレがけ。

軽くつまめる、ヘルシーでいーアテ(^^)
となると飲んじゃいますよね。。(笑)
六舟(1080円)☆

刈穂の吟醸
北海道フェアから!!
北海道産鮭の鮭節しょうゆ焼き(627円)☆

鰹でなく鮭の削りぶし!

で、しょうゆ焼きという鮭は・・・・なんかすっげー薄味!(笑)

おだしで食べる出汁巻き玉子(627円)☆

ほうれん草を入れて焼き上げた、ほわほわジューシーだし巻き玉子!

横にもほうれん草に、おろし^^

お出汁たっぷりの玉子焼きをお出汁でいただく♪

天婦羅もいきたいですね。
単品と悩み、セットいっちゃお。蕎麦はつまみになるなる。
真鱈と海老の季節天ざる(1242円)☆

天婦羅

・北海道産真鱈・海老

・菜の花・安納芋・赤パプリカ・かぼちゃ・細切り人参

天つゆが付きます。

が、別にお塩もお願いしました。

柚子塩ですって~
ほあ!鱈ちゃんうま!!

そして
お蕎麦

海苔の乗った蕎麦。

つるっとのど越し!美味しいじゃないの♪

どーしよ。。。悩んだらいっちゃおう。
吉乃川(594円)☆

厳選辛口
まだちょいつまむか。
マチルダとかぼちゃのホクホク揚げ(411円)☆

北海道のじゃがいもの品種マチルダ。

聞いたことあるけど、よく知らなかった。。。
そしてかぼちゃ。

素揚げで周りかりっと、中ホクホク^^♪
そしてもうちょい蕎麦食べたい。
蓮根まんじゅう湯葉あんかけ(1037円)☆

蓮根饅頭と湯葉を風味豊かなあんかけだしで。

おー。ほっとする。。
中央には、お正月のような飾り付けの(そうか?)、

まん丸蓮根饅頭♪

もっちりねっとり、うっまー!!!

つるり湯葉♪

で、蕎麦もうまし!

結局飲んどるわ食っとるわ。。
十勝ブラボール(455円)☆

十勝のブランデーのハイボール
あれ、そういえば頼んでた(笑)
北海道産チーズと北海道産野菜のかき揚げ 鮭節添え(411円)☆

いい大きさ^^

塩もお願いしたら、今度は普通のお塩でした。

チーズ感は一切ないから間違いかと思いましたが、これですこれ(笑)

ざくざくいい食感♪
取っておいたおつゆで。
最後はもちろん蕎麦湯割り!

ぐいっと完食。

なんかすごく塩分摂った感で(笑)満足な、結局しっかりいただいた夜ごはんでした!
ご馳走さま(o^_^o)
お家帰って~
成城石井の!
湘南プレミアム6種類のフルーツプリン☆

これもよう食べとる。

おいっしいです。。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |