> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 永楽 @大井町
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

永楽 @大井町

2019.02.13 (Wed)

2019・1・26




・・・・二日酔いだ。。

しかしお腹は空いた。ラーメン食べたい。
はて、昨日(今日?)の真夜中も中華食べてた。

永楽へ2名☆
P1262199.jpg

「えいらく」は大井町駅徒歩1分くらい、東小路にあるお店。
P1262195.jpg

昭和31年(1956)創業、大井町代表する老舗の中華料理屋さんです。

まさにこの小路にぴったり。
P1262194.jpg

2016年5月末で丸八経営の永楽は閉店し、同6月からは新たな経営者により営業を継続しています。
P1262204.jpg

同じようなラーメンを出していたとんかつ 丸八を運営する丸八経営の丸八そば店は、
まさかの早くも閉店してしまいました。。
円満な関係ではなかったのか・・・?なんつって。

18:00現在、うは!並んでる!!相変わらず人気だ。。。
P1262196.jpg
寒い中並びます。。しかし回転は早いです!

昭和の面影をそのまま~
P1262303.jpg


2階もありますが・・・
P1262206.jpg

使ってません。
P1262208.jpg

・・・とおもいきや、子連れファミリー来たら通していた!!使っています。笑


店内の2か所にメニューが貼ってあります。
P1262300.jpg


メニュ~
P1262302.jpg
お酒はビールと日本酒のみ!
ジュース、ウーロン茶、コーラ、サイダーはあります。


お連れさんとね
ビール(500円)☆
P1262213.jpg
卓上にはこんなもの達。
P1262214.jpg
黒こしょう、白こしょう、ラー油、醤油、お酢、楊枝


チャーシュー(600円)☆と
味たま(100円)☆

P1262222.jpg

チャーシュー
P1262224.jpg

しっかりしてそうで脂がとろける肉。。。
P1262227.jpg

辛子付けて。
P1262242.jpg

味たま
P1262216.jpg

昔ながらな!?
P1262228.jpg

味の染みた固茹で玉子~
P1262218.jpg


きたきた!!
P1262236.jpg


餃子(500円)☆
P1262234.jpg

これこれ♪
P1262245.jpg

おーっきな餃子!美しい。
P1262235.jpg

あんぎっしり食べごたえ満点!!!うっまー。。。
P1262247.jpg


やっぱりビールよね。
お連れさんとね
ビール(500円)☆
P1262250.jpg


活気あふれる~
P1262219.jpg


ヤサイ炒メ(750円)☆
P1262239.jpg

てんこ盛りの肉野菜炒め!
P1262241.jpg

タレと油をまとった野菜。。。そして豚肉。。
P1262249.jpg

あーおいしー!!食欲全開!!!!


ラーメンの前に・・・・あれも。
チャーハン(850円)☆
P1262251.jpg

いーねーー!チャーシューにベーコン、ねぎ、卵でボリューム満点。
P1262255.jpg

型からあふれるチャーハン、そのままひっくり返して盛ります!!
P1262258.jpg

卵たっぷりでしっとり系チャーハン!!というかべシャッとしてるくらい!笑
P1262260.jpg
あーこれがもうおいっしい。。
味濃い目、無言でかきこみたくなる!!


スープも付きます。
P1262261.jpg
ふわふわ卵の優しい味わいの美味しいスープ。

どんだけ食べるの。(笑)


日本酒(500円)☆
P1262263.jpg



ラーメンは・・・2人で2つ!!(笑)

外せない“ワンタンメン”に、これもいきたい“もやしそば”と悩んだものの食べたことのない“タンメン”に。
P1262266.jpg


ワンタンメン(800円)☆
P1262270.jpg

これこれこの黒いスープ!
これが名物!な焦がしネギのスープ♪
P1262271.jpg

私の中でこのタイプは、今は無き大井町にあった「一富士」に「丸八そば店」、
渋谷の「喜楽」と似てますね。

鶏ガラベースの醤油スープに焦がしネギのなんとも香ばしい。。。
P1262276.jpg
ネギ油の油膜によってアツアツの状態保っていただけます!

経営が変わっても味は変わらず。

中央にはどかっと、しゃきしゃきもやし!
P1262272.jpg

そして先ほどつまみで食べたチャーシューに
P1262275.jpg

煮玉子^^
P1262274.jpg

ワンタンメンにしたのでもちろんワンタンも!5つくらいかな。
P1262292.jpg

スープに絡んで、しっかり存在感あるワンタン♪
P1262293.jpg

平打ちの中太麺・・・・をまさか、撮っていない!!!泣


次の1杯も麺は同じなのでよろしくどーぞ。笑

タンメン(800円)☆
P1262279.jpg

初めましてのタンメン!
っくー!二日酔いの身体にきくーー!!
P1262285.jpg

野菜たっぷり!麺にたどり着くまで少々時間要するほど!
P1262282.jpg

豚肉もしっかり!
P1262288.jpg

野菜の旨み、存分に出ています。。。
P1262283.jpg

で、撮ってたー♪
つるっと喉越しヨシの平打ちの中太麺^^
P1262290.jpg


ちなみの麺は、はやし製麺所のもの~
P1262211.jpg

美味しく完食!!!!!

ここで長居は無用ね。


ご馳走さま(o^_^o)



お腹いっぱいの中・・・・・
おーー!なんかこれ、いただきました!!
ビエネッタ バニラ
P1282317.jpg
気になってたやつだ!けど購入したことはなかったの。笑

1980年代に発売開始されたアイスクリームです。
P1282319.jpg

北海道産のマスカルポーネを使用したバニラアイスに、
パリパリとしたチョコレートを幾層にも重ね合わせた、おしゃれなケーキタイプアイスクリームです。と。
P1282322.jpg
昔は高級アイスだったようです。
今では小さいのにたっかーいアイスもありますからね。

ケーキだ!!
P1282324.jpg

お家で切り分けて食べるアイス、なんて素敵。
P1282327.jpg

ひらひらと折り重なったクリームが美しい。
P1282326.jpg

滑らかな舌触りのアイスクリームと冷たいチョコレートのぱりぱり食感がすごくいい^^
P1282333.jpg
切り分けてずにそのまま食べたい。いや、それは我慢。





関連ランキング:ラーメン | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅



スポンサーサイト



11:03  |   ・ラーメン・中華  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2879-d960d5f8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |