鉄板焼 しろや 銀座亭 @銀座
2019.02.18 (Mon)
2019・2・4
今日は銀座~。
「鉄板焼 しろや 銀座亭」へ2名☆

銀座5丁目、あづま通りにあるGINZA-A5ビル3階のお店。

2018年10月17日にオープンした、こだわりの銘柄牛や
長崎対馬の天然クエやのど黒、穴子などの海鮮をもウリにする鉄板焼きやさんです。


本店は新宿にある和食やさん「しろや」だそうで、ここ銀座では鉄板焼きとしてープンさせたそうです。

入ると鉄板囲むカウンターが店内の両サイドに2つ。

鉄板の臨場感を感じられるL字型の大理石カウンターです。

おくには“はなれ”もございます。

この8席ほどの横並びカウンターのプライベート感、ここ貸し切りで鉄板パーティーも素敵。

はなれでなくとも・・・・わーい貸し切り状態♪

こちらの鉄板、占領させていただきます!!

グラスドリンクメニュ~



こっちで。
ボトルメニュ~


いっちゃお!!
ボトルシャンパン(22,000円)☆

フィリポナグランブリュットブランドブラン
ディナーコースメニュ~

アラカルトもございます。

コースは
・竜胆 14,500円
・撫子 19,000円
・桔梗 28,500円
の3種類。

今日は豪勢だ。
“撫子 19,000円”に、メインのお肉を倍増で!!

シェフ厳選鹿児島のざき牛に加え、王道の松阪牛!
食前のお楽しみ☆

和牛のユッケ
角切りにされた霜降り和牛!!

きゅうりと共に和えてあります。
上には雲丹と金箔!

横のティースプーンに置かれたウズラの卵の黄身と共に。

うーは!!
しゃきしゃきのきゅうりと、口の中でとろけていく肉。。。

そして濃厚な雲丹と黄身が絡まり・・・・たまらない!!
お次は~
鉄板で温めたこちら。

季節のひと口スープ☆

和牛出汁のコンソメスープ
あー深い味わい。。

のど黒の瞬間スモーク 柚子胡椒ヴィネグレット☆

もくもく♪オープン~

鮮魚な一品!

しっかりした歯触りのしっとりした喉黒。

程よい燻製香と柚子の香りが素晴らしい。。。
新鮮な彩り野菜と一緒に!

お次はあれー!

焼いて・・・

焼いて・・・・

よだれでてきた。
対馬西沖伝助穴子とフォアグラの餐宴☆

穴子料理やさんをやりたかったというシェフ、銀座には穴子専門店に人気の老舗などもあり、断念したんだとか。
そんなシェフによる、鉄板焼きやならではの穴子とフォアグラのコラボ!!

とろんとろける濃厚なフォアグラ・・・・

ふんわり焼かれた穴子・・・・

酸味あるバルサミコ酢のソースとの絶妙な組み合わせ!

ワインすすむぞー!!赤いこ!
おすすめ聞いて。

いや、もうちょいリーズナブルなヤツで・・・・っめ言いながらも、流れでいってしまった。。
ボトル赤ワイン(35,000円)☆

スノウデンブラザーズヴィンヤード
うまー!もろに私の好きな味!!
お次はあれ!!

おほー!!

生きてた!・・・けな?

カットして。

ソース掛けたら完成!!

活き伊勢海老の鉄板焼き☆

ぷりぷりの身に、たっぷりかかった肝ソース。

こっちからもごそごそほじる。

弾力ある甘い海老。

この濃厚な肝ソース・・・・あー間違いなく美味しい。。

お次はきます!お肉!!
付け合わせはこれらの野菜。

1人3種類選べます。
2人で6種類選んでこちらも分けていただく♪

あれら!

コースのお肉はフィレ80g又はサーロイン80g
2人でフィレ160gとサーロイン160gに増量してもらいシェアします!

野菜は全種類!といいたいとこでしたが、あまりに図々しいのでそれは言えず(笑)

たのしみー^^

にっくー!!

まずはこれら!
有機農園産 焼野菜☆

菜の花、淡路の玉ねぎ、かぼちゃ、椎茸、うずまきビーツ、京芋

ニンニクチップも♪

これはお肉と合わせるー♪
で!肉!!
醤油、塩、塩漬けの黒胡椒に

山葵使っていただきます!

まずはフィレから。

うっは。

しろや銀座亭 特選黒毛和牛 フィレ☆

ミディアムレアーー

美しすぎる。。。

さくっと切れる柔かニク、このうまみ溢れるニク。。。

続いてサーロイン!!

ひひ。

きます!

しろや銀座亭 特選黒毛和牛 サーロイン☆

この口の中で溶けていく、上質で美味しい脂・・・・

いやったー!お連れさんのも半分もらい!!♪
うーまーーー。。

できました。と。

わーーーい!
このままでも、ガーリックライスとしてもお召し上がりいただけます。と。

なんともつやつやなお姫様のような大粒のお米!
どっちも食べたいデショ!!
一口そのままを味わたい!残りはガーリックライスでプリーズ!!
まずはそのまま。
釜炊き土鍋ご飯 壱岐のつや姫☆

うっま!!(°Д°)めちゃくちゃ甘いー

なんてみずみずしくひと粒ずつ際だっているのか・・・
この粒の存在感。。このままで土鍋一杯食べられる。。
しかしあっちもいきたい!
残りはメイクイットプリーズ!!!

にんにくのいーいかほり。。。

鉄板でかちゃかちゃと・・・

ガーリックライス 赤出汁 香の物☆

あのごはんをガーリックライスにするのはもったいない気もしますが、
あの美味しいごはんだからこそなお美味しいガーリックライスってもんよ。。

うん、間違いない。。

赤出汁と。

香の物も。

本日のデザート盛合せ☆

ガトーショコラ、バニラアイス、苺。
濃厚ガトーショコラ!

中はとろんと温かい。。。。

そんなケーキに、バニラビーンズたっぷり入ったアイスが最高!苺でさっぱり♪

最後は
ホットコーヒー☆

サービス、味、共に大満足!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして二次会!
人数増えて~何だか今日は本当に豪勢。
ドンペリニヨン・ロゼ☆

大変お久しぶりにお目にかかりました。
おつまみも。

いねー。チーズに生ハムに赤ワイン!!
ルーチェ☆

おいっしーー。。
幸せいっぱい飲む飲む!
ペリエジュエベルエポック☆

案の定のヨッパーで三次会にて大井町へ。
この時間にやってる居酒屋か・・・・・。
で、あんだけ食べたのに・・・・・・真夜中の中華(笑)
明日は大事なランチを控え、撃沈しました。。
今日は銀座~。
「鉄板焼 しろや 銀座亭」へ2名☆

銀座5丁目、あづま通りにあるGINZA-A5ビル3階のお店。

2018年10月17日にオープンした、こだわりの銘柄牛や
長崎対馬の天然クエやのど黒、穴子などの海鮮をもウリにする鉄板焼きやさんです。


本店は新宿にある和食やさん「しろや」だそうで、ここ銀座では鉄板焼きとしてープンさせたそうです。

入ると鉄板囲むカウンターが店内の両サイドに2つ。

鉄板の臨場感を感じられるL字型の大理石カウンターです。

おくには“はなれ”もございます。

この8席ほどの横並びカウンターのプライベート感、ここ貸し切りで鉄板パーティーも素敵。

はなれでなくとも・・・・わーい貸し切り状態♪

こちらの鉄板、占領させていただきます!!

グラスドリンクメニュ~






こっちで。
ボトルメニュ~




いっちゃお!!
ボトルシャンパン(22,000円)☆

フィリポナグランブリュットブランドブラン
ディナーコースメニュ~

アラカルトもございます。

コースは
・竜胆 14,500円
・撫子 19,000円
・桔梗 28,500円
の3種類。

今日は豪勢だ。
“撫子 19,000円”に、メインのお肉を倍増で!!

シェフ厳選鹿児島のざき牛に加え、王道の松阪牛!
食前のお楽しみ☆

和牛のユッケ
角切りにされた霜降り和牛!!

きゅうりと共に和えてあります。
上には雲丹と金箔!

横のティースプーンに置かれたウズラの卵の黄身と共に。

うーは!!
しゃきしゃきのきゅうりと、口の中でとろけていく肉。。。

そして濃厚な雲丹と黄身が絡まり・・・・たまらない!!
お次は~
鉄板で温めたこちら。

季節のひと口スープ☆

和牛出汁のコンソメスープ
あー深い味わい。。

のど黒の瞬間スモーク 柚子胡椒ヴィネグレット☆

もくもく♪オープン~

鮮魚な一品!

しっかりした歯触りのしっとりした喉黒。

程よい燻製香と柚子の香りが素晴らしい。。。
新鮮な彩り野菜と一緒に!

お次はあれー!

焼いて・・・

焼いて・・・・

よだれでてきた。
対馬西沖伝助穴子とフォアグラの餐宴☆

穴子料理やさんをやりたかったというシェフ、銀座には穴子専門店に人気の老舗などもあり、断念したんだとか。
そんなシェフによる、鉄板焼きやならではの穴子とフォアグラのコラボ!!

とろんとろける濃厚なフォアグラ・・・・

ふんわり焼かれた穴子・・・・

酸味あるバルサミコ酢のソースとの絶妙な組み合わせ!

ワインすすむぞー!!赤いこ!
おすすめ聞いて。

いや、もうちょいリーズナブルなヤツで・・・・っめ言いながらも、流れでいってしまった。。
ボトル赤ワイン(35,000円)☆

スノウデンブラザーズヴィンヤード
うまー!もろに私の好きな味!!
お次はあれ!!

おほー!!

生きてた!・・・けな?

カットして。

ソース掛けたら完成!!

活き伊勢海老の鉄板焼き☆

ぷりぷりの身に、たっぷりかかった肝ソース。

こっちからもごそごそほじる。

弾力ある甘い海老。

この濃厚な肝ソース・・・・あー間違いなく美味しい。。

お次はきます!お肉!!
付け合わせはこれらの野菜。

1人3種類選べます。
2人で6種類選んでこちらも分けていただく♪

あれら!

コースのお肉はフィレ80g又はサーロイン80g
2人でフィレ160gとサーロイン160gに増量してもらいシェアします!

野菜は全種類!といいたいとこでしたが、あまりに図々しいのでそれは言えず(笑)

たのしみー^^

にっくー!!

まずはこれら!
有機農園産 焼野菜☆

菜の花、淡路の玉ねぎ、かぼちゃ、椎茸、うずまきビーツ、京芋

ニンニクチップも♪

これはお肉と合わせるー♪
で!肉!!
醤油、塩、塩漬けの黒胡椒に

山葵使っていただきます!

まずはフィレから。

うっは。

しろや銀座亭 特選黒毛和牛 フィレ☆

ミディアムレアーー

美しすぎる。。。

さくっと切れる柔かニク、このうまみ溢れるニク。。。

続いてサーロイン!!

ひひ。

きます!

しろや銀座亭 特選黒毛和牛 サーロイン☆

この口の中で溶けていく、上質で美味しい脂・・・・

いやったー!お連れさんのも半分もらい!!♪
うーまーーー。。

できました。と。

わーーーい!
このままでも、ガーリックライスとしてもお召し上がりいただけます。と。

なんともつやつやなお姫様のような大粒のお米!
どっちも食べたいデショ!!
一口そのままを味わたい!残りはガーリックライスでプリーズ!!
まずはそのまま。
釜炊き土鍋ご飯 壱岐のつや姫☆

うっま!!(°Д°)めちゃくちゃ甘いー

なんてみずみずしくひと粒ずつ際だっているのか・・・
この粒の存在感。。このままで土鍋一杯食べられる。。
しかしあっちもいきたい!
残りはメイクイットプリーズ!!!

にんにくのいーいかほり。。。

鉄板でかちゃかちゃと・・・

ガーリックライス 赤出汁 香の物☆

あのごはんをガーリックライスにするのはもったいない気もしますが、
あの美味しいごはんだからこそなお美味しいガーリックライスってもんよ。。

うん、間違いない。。

赤出汁と。

香の物も。

本日のデザート盛合せ☆

ガトーショコラ、バニラアイス、苺。
濃厚ガトーショコラ!

中はとろんと温かい。。。。

そんなケーキに、バニラビーンズたっぷり入ったアイスが最高!苺でさっぱり♪

最後は
ホットコーヒー☆

サービス、味、共に大満足!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして二次会!
人数増えて~何だか今日は本当に豪勢。
ドンペリニヨン・ロゼ☆

大変お久しぶりにお目にかかりました。
おつまみも。

いねー。チーズに生ハムに赤ワイン!!
ルーチェ☆

おいっしーー。。
幸せいっぱい飲む飲む!
ペリエジュエベルエポック☆

案の定のヨッパーで三次会にて大井町へ。
この時間にやってる居酒屋か・・・・・。
で、あんだけ食べたのに・・・・・・真夜中の中華(笑)
明日は大事なランチを控え、撃沈しました。。
関連ランキング:鉄板焼き | 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |