> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 ヘッケルン @虎ノ門
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

ヘッケルン @虎ノ門

2019.02.22 (Fri)

2019・2・5②





     新橋亭
  ↑↑↑↑↑↑↑↑

の続き〜。



二日酔いながらもガッツリ食べられた美味しい中華を楽しんだのち~。

お酒は今日はこれ以上飲めません(笑)

コーヒーでも飲みにと
ヘッケルンへ☆
P2050593.jpg

愛宕通りと日比谷通りの間くらい、大通りから路地に入ったところにあるお店。
P2050596.jpg

1971年創業の、昔ながらの手作りの製法で提供されるジャンボプリンが名物の老舗喫茶店です。

半世紀か!年季ある。。。
P2050598.jpg

店名はアメリカのマンガに出てきた主人公のカラスの名前に由来しているんだそうです。
P2050590.jpg

昔ながらの喫茶店の看板。
P2050600.jpg

と、名物のジャンボプリンやモーニングの看板も。
P2050601.jpg


カウンターにテーブル。なんて落ち着く。。
P2050607.jpg

この椅子にテーブル、
P2050646.jpg

カウンターのサイフォン、
P2050609.jpg

天井からぶらさがるライトが、なんも・・・
P2050649.jpg


店内には漫画や雑誌が揃います!
P2050637.jpg

至るところに貼られた“居眠り禁止”の文字。
お連れさんが自分に言われてるかのようにびびってる(笑)

メニュ~
P2050606.jpg
壁に貼られたこれまた年季の入ったメニュー。
30年値段を上げていないそう!!確かにリーズナブル。

ここでの名物は、そう!ジャンボプリン!
350円のコーヒーと350円のプリンのセットで600円と、信じられないリーズナブルさ。

もちろんそれに。2人とも。きました!
P2050621.jpg

ちなみにこの時、回転したお客様など全て含めてプリン注文率100%。
それと、メニューにあった“ババロア”も1つ。って言ったら、無いそうで。やはりプリンなのですね。

コーヒー・プリンセット(600円)☆
P2050624.jpg
プリン
P2050626.jpg

普通の2.5倍の大きさ!んージャンボ!!
飴色の照りが美しい、実にシンプルで素朴なこれぞプリン!
P2050631.jpg

1時間かけて煮詰めたという奥深いコクとほろ苦さのカラメルと、滑らかな舌触りのこのプリン。
P2050645.jpg
大きくてもぺろりと平らげられ、お代わりしたいくらい。

もう半分もらってしまう。
P2050642.jpg

コーヒー
P2050619.jpg

コーヒーは一杯ずつ丁寧にサイフォンで淹れています。
P2050652.jpg
んー♪

この空間で飲む珈琲が、なとも。落ち着きます。


ご馳走さま(o^_^o)



小腹が空いたら軽く具沢山なレトルトカレー。
P1201734.jpg
レトルトだと、作ったカレーと比べて大分小量で非常に良い。




関連ランキング:喫茶店 | 虎ノ門駅内幸町駅新橋駅



スポンサーサイト



11:34  |   ・カフェ・喫茶店  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2883-988a2844

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |