カフェバー・ケー @銀座
2019.02.23 (Sat)
2019・2・6
今日も飲んだな。な、真夜中。
〆の一軒探しにプラプラ。。
目当てのお店は探せず、ワインバーに入るとラストオーダーが終わっていたり・・・・
ここにしよ!
「Coffee Bar K」へ2名☆

「カフェバー・ケー」は銀座6丁目、コリドー街と外堀通り間辺りの交詢社通り沿いにあるビル3階のお店。

「リトルスミス」の入るビルです。

以前載せました「GINZA 1954」や「Dハートマン」と同じ、“ハートマングループ”のオーセンティックバーです。

翌5時まで営業中!

奥に進んで、左手にカウンター。

右手にソファ席。

カウンターにしたいところですが、連れの睡魔が危険なのでソファに。(笑)

(あれ?ソファのが危険かw)
どこもいい雰囲気ですよね。

やはりサービスは素晴らしい。。
とりあえず!
ギムレット☆

チャーム☆

かりんとう、ドライ林檎、えびせん

小腹空いた。。。必ず食べねばならぬ!ここのグループでは!カツサンドを!!
ギムレットと同時に注文しました。
フードメニュ~

“自称世界一”とやらのカツサンドと“自称日本一”とやらのフィッシュサンド!!
合わせて“絶対宇宙一”とやらのハーフ&ハーフ!
カツ&フィッシュサンド(2000円)☆

ハーフできるならどっちも食べたいもんね。フル2つが1番ですが、お連れさんはもう食べません。。
久しぶりのご対面~。
カツサンド

この、特注の米粉を使用したふわふわのパンに、このさっくりキメ細やかな柔らかな、米油で揚げたもち豚・・・・・

うーーまーーーーひーーーー。。。。1人ぺろり。
フィッシュサンド

こちらはカリッと焼かれたパンに、ざくっと揚げられた白身魚!

タルタルと共に・・・・最高!
ピクルス付きます。

ちなみに連れは最初の一杯頼んで爆睡。
もーらい。
ラム カシスベースのカクテル☆

勝手に1人飲んで食ってよーっと。
箸置き可愛。

ベーコンと大マッシュルームのセコビア風(1800円)☆

しっかりパン付き。

グツグツいったオイルに、カットした大きなマッシュルームとベーコン。

塩分加減はほどほど。
いけるーー!

黙って無心に食べ続け、この熱さの為口の中の皮剥がれました(笑)
最後はびたびたに浸して!

なんだか元気になってきた!!(笑)
マティーニ☆

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ(1500円)☆

シェフの腕の見せどころ!ペペロンチーノ!

いいオイル加減に味加減。。。

つるんぺろり!!

モヒート☆

さすが、おいっしいモヒート!!
ラストオーダーで頼んでしまった。
クラムチャウダー(1500円)☆

ニューイングランド?マンタハッタン?いいとこどり!と。

たしかに、ニューイングランドの白いクリームスープでもなく、
マンタハッタンの赤いトマトスープでもなく、その中間!

小さく切った貝や野菜たっぷり♪

美味しい!いいとこ取りだーーー♪
あーそして私も眠い。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
今日も飲んだな。な、真夜中。
〆の一軒探しにプラプラ。。
目当てのお店は探せず、ワインバーに入るとラストオーダーが終わっていたり・・・・
ここにしよ!
「Coffee Bar K」へ2名☆

「カフェバー・ケー」は銀座6丁目、コリドー街と外堀通り間辺りの交詢社通り沿いにあるビル3階のお店。

「リトルスミス」の入るビルです。

以前載せました「GINZA 1954」や「Dハートマン」と同じ、“ハートマングループ”のオーセンティックバーです。

翌5時まで営業中!

奥に進んで、左手にカウンター。

右手にソファ席。

カウンターにしたいところですが、連れの睡魔が危険なのでソファに。(笑)

(あれ?ソファのが危険かw)
どこもいい雰囲気ですよね。

やはりサービスは素晴らしい。。
とりあえず!
ギムレット☆

チャーム☆

かりんとう、ドライ林檎、えびせん

小腹空いた。。。必ず食べねばならぬ!ここのグループでは!カツサンドを!!
ギムレットと同時に注文しました。
フードメニュ~



“自称世界一”とやらのカツサンドと“自称日本一”とやらのフィッシュサンド!!
合わせて“絶対宇宙一”とやらのハーフ&ハーフ!
カツ&フィッシュサンド(2000円)☆

ハーフできるならどっちも食べたいもんね。フル2つが1番ですが、お連れさんはもう食べません。。
久しぶりのご対面~。
カツサンド

この、特注の米粉を使用したふわふわのパンに、このさっくりキメ細やかな柔らかな、米油で揚げたもち豚・・・・・

うーーまーーーーひーーーー。。。。1人ぺろり。
フィッシュサンド

こちらはカリッと焼かれたパンに、ざくっと揚げられた白身魚!

タルタルと共に・・・・最高!
ピクルス付きます。

ちなみに連れは最初の一杯頼んで爆睡。
もーらい。
ラム カシスベースのカクテル☆

勝手に1人飲んで食ってよーっと。
箸置き可愛。

ベーコンと大マッシュルームのセコビア風(1800円)☆

しっかりパン付き。

グツグツいったオイルに、カットした大きなマッシュルームとベーコン。

塩分加減はほどほど。
いけるーー!

黙って無心に食べ続け、この熱さの為口の中の皮剥がれました(笑)
最後はびたびたに浸して!

なんだか元気になってきた!!(笑)
マティーニ☆

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ(1500円)☆

シェフの腕の見せどころ!ペペロンチーノ!

いいオイル加減に味加減。。。

つるんぺろり!!

モヒート☆

さすが、おいっしいモヒート!!
ラストオーダーで頼んでしまった。
クラムチャウダー(1500円)☆

ニューイングランド?マンタハッタン?いいとこどり!と。

たしかに、ニューイングランドの白いクリームスープでもなく、
マンタハッタンの赤いトマトスープでもなく、その中間!

小さく切った貝や野菜たっぷり♪

美味しい!いいとこ取りだーーー♪
あーそして私も眠い。。。。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |