シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー2019 @コンラッド東京
2019.03.08 (Fri)
2019・2・21
昨年も載せた、ペルノリカール社さんのイベントの為!

今日は汐留にあるホテル“コンラッド東京”へ。

シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー

お知り合いの方に有り難く今年もお誘いいただきました!

昨年の、載せています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー 2018
コート預けて。

2階の大宴会場“風波”へ。

受付行ってへご案内。

昨年はシーバスリーガルミズナラでしたが、本年はシーバスリーガル18年!

好きこの雰囲気も!

私達の席へ。

去年よりグレートアップしてる気がする!!
このグラスの数々。隣りの人のに手出さないようにしなきゃ。

まずはウェルカムドリンク。
今回のコンセプトであるお酒。
シーバスリーガル18年 ソーダ割☆

やはり美味しいねぇ。
始まる前に、散歩。笑

シーバスリーガル!

このうち25年以外は飲み放題です。

今日の主役はこの18年ね。

そして食事♪・・・・の前にセミナーがあります。

シーバスの沿革。

そして社長さんやらの貴重なお話をいただき。

シーバスリーガル18年についての詳しいお話を聞きます。

そしてテイスティングの開始!

全てシーバスリーガル18年。
ここでこれを使うのね~。

シーバスリーガル18年に感じられる85種類のアロマ。

85って!!絶対わからんです(笑)
その中から本日は6つ厳選して感じてみます。

大麦とラベンダー、嗅いで、飲む。

フローラルなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
バニラとダークチョコレート、嗅いで食べて、飲む。

甘美なアロマとフレーバー!言われてみれば!そんな気がする。
シナモンとアーモンド、嗅いで食べて、飲む。

スパイシーなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
レーズンとオレンジ、食べて嗅いで、飲む。

フルーティーなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
もー1杯。
シーバスリーガル18年 ソーダ割☆

さてさて、待ってましたのディナー開始♪

ウイスキーもシャンパンもワインも飲み放題です!

超ー待ってました!!

な、シャンパンの登場。

もちろんペルノリカール社の。
G.H.マム☆

もうちょい入れてヨ。。。と思いつつ、5秒で飲み干す。
お代わり!(笑)
G.H.マム☆

~本日のお料理~

お代わり!!!(笑)

G.H.マム☆

本鮪のタルタル仕立て 鶉の卵のポーチと醤油のジュレ 紫蘇のピストーのアクセント☆

本鮪のタルタル^^

緑とのいいコントラスト^^

バジルとニンニク、オリーブオイルのピストー・・・の紫蘇版!!

鶉玉子のポーチドエッグ絡めて美味しいー(^^)

一品目、去年のサーモンよりうまし!!
お代わり!

控えめにせんとヤバいヤバい。
ここでパンの登場!

どれにしますか?と、全てお願いします。
パン☆

ミルク!

ふわっと^^

全粒粉?

もっちりしっかり!!

これは!!

マカダミア?入り!!めっちゃうま。。

どれも美味しい!!!
バターと共に。

止まらん~
ハイ、次!

ワイン!

グラス白ワイン☆

すっきり美味しい!
バターナッツスクアッシュのビスク ズワイ蟹とヘーゼルナッツ☆

パンプキンかと思いました!

程よく蟹の味わい、程よく濃厚!

中にはズワイ蟹の身が♪

ここでスタンダップ!!
2択クイズゲーム~

最後まで正解すれば、景品もらえます!!

・・・・・が、途中から絶対にわからない難問すぎる(笑)
ってな座って飲んでます。赤いこ。
グラス赤ワイン☆

美味しい!
パン!全種ちょーだい!
お代わり☆

こっちもお代わり!
グラス赤ワイン☆

子牛のソテー 茸のフリカッセ 林檎のキャラメリゼ《シーバスリーガル18年》香る エマルジョン☆

エスプーマの乗ったお肉。

キレイな赤色の子牛肉♪柔らか♪

下のキノコのクリームソテーに角切りの林檎の食感と香りがいい~(^^)

シーバスの香りはわからないけど(笑)
グラス赤ワイン☆

あれ?最初にあれ見かけていたんだけど・・・・

ので催促しちゃった(笑)

マム ロゼ☆

コーヒーと共に・・・・
65%チョコレートとオレンジのムース 《シーバスリーガル18年》のパール マラデボワのアイスクリーム☆

濃厚なチョコレートケーキ!

オレンジの酸味が素晴らしいく良い。

シーバスリーガル苺でさっぱり!

フランスの苺、マラデボワのアイスでひんやり!

最後にあれも飲みたい!

シーバスリーガル アルティス☆

ん・・・・
グラス赤ワイン☆

ゆっくり・・・しようも、2次会までの時間が無いことに気づきます。退散。

あー飲んだ飲んだ。シーバスリーガル18年のお土産貰ってるんるんで♪
そして二次会、三次会・・・・
〆にまさかの女子会で!!
カツサンド〜ε=┌( ・∀・)┘(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
昨年も載せた、ペルノリカール社さんのイベントの為!

今日は汐留にあるホテル“コンラッド東京”へ。

シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー

お知り合いの方に有り難く今年もお誘いいただきました!

昨年の、載せています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー 2018
コート預けて。

2階の大宴会場“風波”へ。

受付行ってへご案内。

昨年はシーバスリーガルミズナラでしたが、本年はシーバスリーガル18年!

好きこの雰囲気も!

私達の席へ。

去年よりグレートアップしてる気がする!!
このグラスの数々。隣りの人のに手出さないようにしなきゃ。

まずはウェルカムドリンク。
今回のコンセプトであるお酒。
シーバスリーガル18年 ソーダ割☆

始まる前に、散歩。笑

シーバスリーガル!

このうち25年以外は飲み放題です。

今日の主役はこの18年ね。

そして食事♪・・・・の前にセミナーがあります。

シーバスの沿革。

そして社長さんやらの貴重なお話をいただき。

シーバスリーガル18年についての詳しいお話を聞きます。

そしてテイスティングの開始!

全てシーバスリーガル18年。
ここでこれを使うのね~。

シーバスリーガル18年に感じられる85種類のアロマ。

85って!!絶対わからんです(笑)
その中から本日は6つ厳選して感じてみます。

大麦とラベンダー、嗅いで、飲む。

フローラルなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
バニラとダークチョコレート、嗅いで食べて、飲む。

甘美なアロマとフレーバー!言われてみれば!そんな気がする。
シナモンとアーモンド、嗅いで食べて、飲む。

スパイシーなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
レーズンとオレンジ、食べて嗅いで、飲む。

フルーティーなアロマ!言われてみれば!そんな気がする。
もー1杯。
シーバスリーガル18年 ソーダ割☆

さてさて、待ってましたのディナー開始♪

ウイスキーもシャンパンもワインも飲み放題です!

超ー待ってました!!

な、シャンパンの登場。

もちろんペルノリカール社の。
G.H.マム☆

もうちょい入れてヨ。。。と思いつつ、5秒で飲み干す。
お代わり!(笑)
G.H.マム☆

~本日のお料理~

お代わり!!!(笑)

G.H.マム☆

本鮪のタルタル仕立て 鶉の卵のポーチと醤油のジュレ 紫蘇のピストーのアクセント☆

本鮪のタルタル^^

緑とのいいコントラスト^^

バジルとニンニク、オリーブオイルのピストー・・・の紫蘇版!!

鶉玉子のポーチドエッグ絡めて美味しいー(^^)

一品目、去年のサーモンよりうまし!!
お代わり!

控えめにせんとヤバいヤバい。
ここでパンの登場!

どれにしますか?と、全てお願いします。
パン☆

ミルク!

ふわっと^^

全粒粉?

もっちりしっかり!!

これは!!

マカダミア?入り!!めっちゃうま。。

どれも美味しい!!!
バターと共に。

止まらん~
ハイ、次!

ワイン!

グラス白ワイン☆

すっきり美味しい!
バターナッツスクアッシュのビスク ズワイ蟹とヘーゼルナッツ☆

パンプキンかと思いました!

程よく蟹の味わい、程よく濃厚!

中にはズワイ蟹の身が♪

ここでスタンダップ!!
2択クイズゲーム~

最後まで正解すれば、景品もらえます!!

・・・・・が、途中から絶対にわからない難問すぎる(笑)
ってな座って飲んでます。赤いこ。
グラス赤ワイン☆

美味しい!
パン!全種ちょーだい!
お代わり☆

こっちもお代わり!
グラス赤ワイン☆

子牛のソテー 茸のフリカッセ 林檎のキャラメリゼ《シーバスリーガル18年》香る エマルジョン☆

エスプーマの乗ったお肉。

キレイな赤色の子牛肉♪柔らか♪

下のキノコのクリームソテーに角切りの林檎の食感と香りがいい~(^^)

シーバスの香りはわからないけど(笑)
グラス赤ワイン☆

あれ?最初にあれ見かけていたんだけど・・・・

ので催促しちゃった(笑)

マム ロゼ☆

コーヒーと共に・・・・
65%チョコレートとオレンジのムース 《シーバスリーガル18年》のパール マラデボワのアイスクリーム☆

濃厚なチョコレートケーキ!

オレンジの酸味が素晴らしいく良い。

シーバスリーガル苺でさっぱり!

フランスの苺、マラデボワのアイスでひんやり!

最後にあれも飲みたい!

シーバスリーガル アルティス☆

ん・・・・
グラス赤ワイン☆

ゆっくり・・・しようも、2次会までの時間が無いことに気づきます。退散。

あー飲んだ飲んだ。シーバスリーガル18年のお土産貰ってるんるんで♪
そして二次会、三次会・・・・
〆にまさかの女子会で!!
カツサンド〜ε=┌( ・∀・)┘(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |