鉄板焼An @東京
2019.03.25 (Mon)
2019・3・6
今日は何とも素敵な食事会にお呼ばれ~。
「鉄板焼An」へ6名☆

東京駅八重洲北口直結の大丸東京13階の最上階のお店。

ワンフロアがXEX 東京!

長い廊下の先には・・・・

約880㎡の壮大な空間に、イタリアン、バー、鉄板焼きがあります。

うち、

鉄板焼きへ!!

入口でコートを預け。
バー「ザ・バー&カフェ」を通って・・・

イタリアン「サルヴァトーレ クオモブロス」通って・・・・
奥の鉄板焼きコーナーへ!!!

大きな窓からは東京駅舎、丸の内ビル群、皇居までを一望できるという夜景が美しい。。。

見てないけど。
メニュー・・・・・・の写真は撮っていません。。
生ビール(850円)☆と
体にやさしいしそジュース☆

お連れ様のノンアルコール、しそジュースが本当に優しい味でした!!
あ、じっくり炒めあげてニンニクチップ作ってます^^

料理のコースは
・東京コース 9,500円~
・駅コース 13,000円~
・Anコース 20,000円~とあります。
“Anコース 20,000円~”に!そして+2,400円でお肉をシャトーブリアンにチェンジ!
車海老も追加で、わくわくが止まらない。

季節の前菜盛り合わせ☆

牛かつ、がんも、菜の花と生ハム、よもぎとゴマの豆腐、にしんのチーズ焼き
牛かつ

がんも

菜の花と生ハム

よもぎとゴマの豆腐

にしんのチーズ焼き

写真ぶれぶれ。
どれも美味です。
ボトル赤ワイン(22,000円くらい)☆

シャトー・クリネ
旬菜のエスプーマスープ☆

新玉ねぎのスープ
泡仕立てにしたポタージュスープです。

んー玉ねぎの甘さがいい!美味しいー♪

本日のお造り盛り合わせ☆

甘えび、アオリイカ、中とろ、いくら
お刺身までも新鮮美味!

ボトル赤ワイン(25,000円くらい)☆

ヴァルディカヴァ ブルネッロ ディ モンタルチーノ
さっきのよりもっと好き!!
あの肉は・・・私達のではない様子。

あっちか!!

その前に次はあれね♪

うねうね動く鮑ちゃんに

伊勢海老ちゃん!

楽しみが止まらない~

隣りでは・・・・
まだニンニクチップ作ってます!!

鮮やかな色いなった伊勢海老、

鮑カットし!

完成です!

蝦夷鮑と伊勢海老の盛り合わせ☆

蝦夷鮑!!

たっぷりのタプナードソースかな?と弾力ある鮑が最高!
伊勢海老!!

甘いぷりぷり海老に濃厚なアメリケーヌソース・・・たまらんーー!

これは味噌汁にしてくれないの?って聞いたら、最後出てくるみたい♪

お次はあれ!!

で!待ってましたの肉!!

やっば!しゃとーぶりあん!!♪
お野菜も^^

野菜焼いて~
付け合わせのお野菜は、アスパラ菜とミョウガタケ!

あっちも鉄板へ投入!

ずずっとこらえ。

待機。。

お肉の匂い嗅ぎながら・・・これ食べてよ。
サラダ☆

で、開けてよう!!
ボトル赤ワイン(30,000円くらい)☆

シャトー・ポンテ・カネ
完成!
シャトーブリアン☆

アスパラ菜!

ミョウガタケ!

ソースは、アーモンドとねぎだれ、鹿児島の甘口だれ、胡椒塩。

しゃとーぶりあん。。

うまいに決まってる。。さくっとするこの歯ごたえ・・・

幸せ(*´∀`)

これが、いつまで焼くのってくらいにあのじっくりと焼いていたニンニクチップ!

おいしー^^
追加で!

キレイな海老。
頭、胴体、尻尾分けて。

しっかり焼きます。

国産車海老 5尾(1800円/1尾)☆

弾力~^^

頭もカリカリに焼いてくださいました(^^)

食事はガーリックライスORおろしそうめんが選べ、迷わずガーリックライスに。

たっぷりにんにくにじゃことねぎ!

お食事☆

じゃこ入りガーリックライス

おいしー!どんぶりで食べたいごはん!
伊勢海老の味噌汁

海老の旨み凝縮!!染みる~

なんとここで・・・
目の前でずっと焼いてくださっていた方が、お知り合いの方と知ってびっくり笑笑

もっと早く言ってよって思ったけれど(笑)久しぶりの再会でした(^^)
昆布と椎茸の佃煮も美味。

本日のデザート☆

チーズケーキとお饅頭。
コーヒー又は紅茶でコーヒーに。
しっとりチーズケーキにさくさくのクッキー刺さってます!

と、薄皮のお饅頭^^

あー楽しかった美味しかった!
ご馳走さま(o^_^o)
そして二次会にまで参加させていただきまして。.
まさかのクリュッグのロゼ!!
初めてかも!?でも写真は無し。。
からのまさかのビールにワインと真夜中カツサンド。

二日酔いに胃もたれ確定です。
今日は何とも素敵な食事会にお呼ばれ~。
「鉄板焼An」へ6名☆

東京駅八重洲北口直結の大丸東京13階の最上階のお店。

ワンフロアがXEX 東京!

長い廊下の先には・・・・

約880㎡の壮大な空間に、イタリアン、バー、鉄板焼きがあります。

うち、

鉄板焼きへ!!

入口でコートを預け。
バー「ザ・バー&カフェ」を通って・・・

イタリアン「サルヴァトーレ クオモブロス」通って・・・・
奥の鉄板焼きコーナーへ!!!

大きな窓からは東京駅舎、丸の内ビル群、皇居までを一望できるという夜景が美しい。。。

見てないけど。
メニュー・・・・・・の写真は撮っていません。。
生ビール(850円)☆と
体にやさしいしそジュース☆

あ、じっくり炒めあげてニンニクチップ作ってます^^

料理のコースは
・東京コース 9,500円~
・駅コース 13,000円~
・Anコース 20,000円~とあります。
“Anコース 20,000円~”に!そして+2,400円でお肉をシャトーブリアンにチェンジ!
車海老も追加で、わくわくが止まらない。

季節の前菜盛り合わせ☆

牛かつ、がんも、菜の花と生ハム、よもぎとゴマの豆腐、にしんのチーズ焼き
牛かつ

がんも

菜の花と生ハム

よもぎとゴマの豆腐

にしんのチーズ焼き

写真ぶれぶれ。
どれも美味です。
ボトル赤ワイン(22,000円くらい)☆

シャトー・クリネ
旬菜のエスプーマスープ☆

新玉ねぎのスープ
泡仕立てにしたポタージュスープです。

んー玉ねぎの甘さがいい!美味しいー♪

本日のお造り盛り合わせ☆

甘えび、アオリイカ、中とろ、いくら
お刺身までも新鮮美味!

ボトル赤ワイン(25,000円くらい)☆

ヴァルディカヴァ ブルネッロ ディ モンタルチーノ
さっきのよりもっと好き!!
あの肉は・・・私達のではない様子。

あっちか!!

その前に次はあれね♪

うねうね動く鮑ちゃんに

伊勢海老ちゃん!

楽しみが止まらない~

隣りでは・・・・
まだニンニクチップ作ってます!!

鮮やかな色いなった伊勢海老、

鮑カットし!

完成です!

蝦夷鮑と伊勢海老の盛り合わせ☆

蝦夷鮑!!

たっぷりのタプナードソースかな?と弾力ある鮑が最高!
伊勢海老!!

甘いぷりぷり海老に濃厚なアメリケーヌソース・・・たまらんーー!

これは味噌汁にしてくれないの?って聞いたら、最後出てくるみたい♪

お次はあれ!!

で!待ってましたの肉!!

やっば!しゃとーぶりあん!!♪
お野菜も^^

野菜焼いて~
付け合わせのお野菜は、アスパラ菜とミョウガタケ!

あっちも鉄板へ投入!

ずずっとこらえ。

待機。。

お肉の匂い嗅ぎながら・・・これ食べてよ。
サラダ☆

で、開けてよう!!
ボトル赤ワイン(30,000円くらい)☆

シャトー・ポンテ・カネ
完成!
シャトーブリアン☆

アスパラ菜!

ミョウガタケ!

ソースは、アーモンドとねぎだれ、鹿児島の甘口だれ、胡椒塩。

しゃとーぶりあん。。

うまいに決まってる。。さくっとするこの歯ごたえ・・・

幸せ(*´∀`)

これが、いつまで焼くのってくらいにあのじっくりと焼いていたニンニクチップ!

おいしー^^
追加で!

キレイな海老。
頭、胴体、尻尾分けて。

しっかり焼きます。

国産車海老 5尾(1800円/1尾)☆

弾力~^^

頭もカリカリに焼いてくださいました(^^)

食事はガーリックライスORおろしそうめんが選べ、迷わずガーリックライスに。

たっぷりにんにくにじゃことねぎ!

お食事☆

じゃこ入りガーリックライス

おいしー!どんぶりで食べたいごはん!
伊勢海老の味噌汁

海老の旨み凝縮!!染みる~

なんとここで・・・
目の前でずっと焼いてくださっていた方が、お知り合いの方と知ってびっくり笑笑

もっと早く言ってよって思ったけれど(笑)久しぶりの再会でした(^^)
昆布と椎茸の佃煮も美味。

本日のデザート☆

チーズケーキとお饅頭。
コーヒー又は紅茶でコーヒーに。
しっとりチーズケーキにさくさくのクッキー刺さってます!

と、薄皮のお饅頭^^

あー楽しかった美味しかった!
ご馳走さま(o^_^o)
そして二次会にまで参加させていただきまして。.
まさかのクリュッグのロゼ!!
初めてかも!?でも写真は無し。。
からのまさかのビールにワインと真夜中カツサンド。

二日酔いに胃もたれ確定です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |