慶華飯店 &江戸清@横浜
2019.03.27 (Wed)
2019・3・12
今日はいきなり中華街へ~。
平日だというのに大混雑なメインストリートにびっくりしました。

なんか中華街に行きたがる連れ・・・・着いてようやくわかりました。
テレビ番組・・・ね(笑)
「慶華飯店」へ2名☆

「けいかはんてん」は中華街通りに平行する道、広東道沿いにあるお店。

1969年創業の広東料理をいただける中華料理やさんです。
小奇麗な感じ、看板など出ていないので、通りすごしちゃうカモ。
しかし並んでるので分かりました!!先月の9日にテレビ東京の「アド街ック天国」で紹介されたそうです。

ヒルナンデスなどにもでていたみたい!
よくよく話を聞くと、みんなテレビを見た人たちなのかな?(笑)
私は知りませんでしたが、連れもテレビ観てチェックしていたお店のうちの1つだそうで・・・・

ここで判明しましたの、中華街に来たがっていたわけが(笑)
お隣には名店の「山東 2号店」、普段はこちらの店頭に列があるそうですが、

アド街に出てからはでここ「慶華飯店」の方にずらっと列が。。
テレビの影響って本気ですごいな。。
ドアから少し階段おりて・・・

店内もシンプル!コンクリート打ちっぱなし!!

2階もあります。

が、一組しか使ってない。。

従業員が足りないのかな?
ん!!?3階もあるのかな!??

ちなみにお店の方の接客は・・・・・正直良くはないです(笑)
メニュ~


お酒は飲みません。
二日酔いだから・・・・ってのは多少ある。
ボリュームあるという名物のワンタンを2種に、炒飯と焼きそばも!

どのお客様もえびワンタンの注文率100%!!
まずはワンタンの登場。

えびワンタン(600円)☆

価格は28年変わらず600円(+税)!!
これが話題のえびワンタン!!青菜で彩り。

うはー!おっきなえびワンタン!!

これが12個も入ってます!!確かにボリューム満点!!
しかもめちゃくちゃうまい(*´∀`)

つるりん生地に、ニクニクシしくってぷりぷりな具!!!海老が入ってるとか??
しかし・・・スープはいまいち。

旨味がないというか、醤油薄めた感じです。
しっかり味のついたワンタンと、薄味のスープの組み合せはイイ感じ!
続いて!
五目えびワンタン(750円)☆

これは違うスープとのこと頼んでみた、美しく澄んだ塩ベースのスープです。
ねぎ、小松菜、白菜、人参、たけのこ、ウズラの玉子、いか、海老、チャーシューと!!

超具だくさん♪

そしてワンタンは同じくこの大きいのが!

12個ほど!!

うーまー。。ぶりぶり。。。

しかもスープ、こっちのが美味しい!!!

周りの方々に海老ワンタンもいいけど、五目海老ワンタンにした方が良いよ~って言いたくなりました。
そしてこちらの登場。

ワンタンと一緒に食べて、すごくいい。
チャーハン頼んだらこっちすすられた。そういうのは嬉しいですね。
やきぶた御飯(600円)☆

炒飯などご飯類は量が少ないと聞いていたけど、本当だ!少な!(笑)
決して多くはないごはんに、豚肉、ネギ、青菜炒めたん。

タレと脂がごはんに染みてる!!

これ・・・・超美味しいんですけど!

甘辛くスパイス利いたタレの具でご飯が止まらないー!
五目そば(600円)☆

これまた・・・少なっ!!!(笑) まぁ良かった。笑
いえっす!!大好きなかた焼きそば!!

カリカリに揚げ炒められた麺に、たっぷり五目あん♪

麺に対してあんかけ多し!!ぺろり完食!

ご馳走さま(o^_^o)
ぷらりしましょう。

世界で一番賑わう中華街だと思います。

ここも行きたかった1つみたい。

派手~

ここはうんまいの!

さすがにお腹空いていることはないけれど・・・せっかくですし何か食べたい。
中華街大通りで!
「江戸清」☆

明治27年創業の中華まんじゅうやさん。

ここ中華街に4店舗ございますが、ここ大通りが本店です。

1個250gの巨大肉まん!中身2倍、美味しさ3倍!

コンビニと比べたら価格5倍。笑
色々あるけど・・・・・

やっぱり豚まん!!

食べ歩きブームの火付け役ともいえますね。

店内でいただけます。

芸能人のサインも。

お持ち帰りや宅急便での発送もできまーす。

あ!!私の誕生日、ケーキの変わりにこの巨大肉まんがいい。。。

ブタまん(500円)☆

蒸篭で蒸し上がった大きな肉まん!
ふかふかの真っ白い生地。

ほおばると熱々の湯気と供にたっぷり餡が♪

ボリューム満点おいしくかんしょく!!
で、こっちも気になった。
焼餅(シャオピン)!!!

せっかくだから食べよ。
さっきの豚まん売ってるとこの向かいで焼いてます。

こちらは注文受けてから焼くので少々お時間かかります。

薄い油でこんがりと揚げ焼きしてます。

フカヒレ焼餅が有名でしたが、フカヒレチーズ焼餅なんてのもできておる!!

せっかくですので“Bセット!!
フカヒレ焼餅2ヶ+フカヒレチーズ焼餅1ヶ(500円)☆

焼小籠包(生煎包)とはまた違います。
フカヒレ焼餅

外側はお餅!・・・というより厚めの餃子生地??

やっぱりちょびっと生煎包に似てるかも?
中から熱々の餡がこぼれだす~^^

フカヒレチーズ焼餅

こちらの裏はこんなん。ホットクのようにも思えてきた!

こちらの中には、チーズ入りグラタンのような餡!

どちらも美味しくいただきました♪
さすがにお腹も満足です!!
まったりお茶しに・・・・
疲れたので次に続けちゃお。笑
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
香格里拉
今日はいきなり中華街へ~。
平日だというのに大混雑なメインストリートにびっくりしました。

なんか中華街に行きたがる連れ・・・・着いてようやくわかりました。
テレビ番組・・・ね(笑)
「慶華飯店」へ2名☆

「けいかはんてん」は中華街通りに平行する道、広東道沿いにあるお店。

1969年創業の広東料理をいただける中華料理やさんです。
小奇麗な感じ、看板など出ていないので、通りすごしちゃうカモ。
しかし並んでるので分かりました!!先月の9日にテレビ東京の「アド街ック天国」で紹介されたそうです。

ヒルナンデスなどにもでていたみたい!
よくよく話を聞くと、みんなテレビを見た人たちなのかな?(笑)
私は知りませんでしたが、連れもテレビ観てチェックしていたお店のうちの1つだそうで・・・・

ここで判明しましたの、中華街に来たがっていたわけが(笑)
お隣には名店の「山東 2号店」、普段はこちらの店頭に列があるそうですが、

アド街に出てからはでここ「慶華飯店」の方にずらっと列が。。
テレビの影響って本気ですごいな。。
ドアから少し階段おりて・・・

店内もシンプル!コンクリート打ちっぱなし!!

2階もあります。

が、一組しか使ってない。。

従業員が足りないのかな?
ん!!?3階もあるのかな!??

ちなみにお店の方の接客は・・・・・正直良くはないです(笑)
メニュ~




お酒は飲みません。
二日酔いだから・・・・ってのは多少ある。
ボリュームあるという名物のワンタンを2種に、炒飯と焼きそばも!

どのお客様もえびワンタンの注文率100%!!
まずはワンタンの登場。


価格は28年変わらず600円(+税)!!
これが話題のえびワンタン!!青菜で彩り。

うはー!おっきなえびワンタン!!

これが12個も入ってます!!確かにボリューム満点!!
しかもめちゃくちゃうまい(*´∀`)

つるりん生地に、ニクニクシしくってぷりぷりな具!!!海老が入ってるとか??
しかし・・・スープはいまいち。

旨味がないというか、醤油薄めた感じです。
しっかり味のついたワンタンと、薄味のスープの組み合せはイイ感じ!
続いて!
五目えびワンタン(750円)☆

これは違うスープとのこと頼んでみた、美しく澄んだ塩ベースのスープです。
ねぎ、小松菜、白菜、人参、たけのこ、ウズラの玉子、いか、海老、チャーシューと!!

超具だくさん♪

そしてワンタンは同じくこの大きいのが!

12個ほど!!

うーまー。。ぶりぶり。。。

しかもスープ、こっちのが美味しい!!!

周りの方々に海老ワンタンもいいけど、五目海老ワンタンにした方が良いよ~って言いたくなりました。
そしてこちらの登場。

ワンタンと一緒に食べて、すごくいい。
チャーハン頼んだらこっちすすられた。そういうのは嬉しいですね。
やきぶた御飯(600円)☆

炒飯などご飯類は量が少ないと聞いていたけど、本当だ!少な!(笑)
決して多くはないごはんに、豚肉、ネギ、青菜炒めたん。

タレと脂がごはんに染みてる!!

これ・・・・超美味しいんですけど!

甘辛くスパイス利いたタレの具でご飯が止まらないー!
五目そば(600円)☆

これまた・・・少なっ!!!(笑) まぁ良かった。笑
いえっす!!大好きなかた焼きそば!!

カリカリに揚げ炒められた麺に、たっぷり五目あん♪

麺に対してあんかけ多し!!ぺろり完食!

ご馳走さま(o^_^o)
ぷらりしましょう。

世界で一番賑わう中華街だと思います。

ここも行きたかった1つみたい。

派手~

ここはうんまいの!

さすがにお腹空いていることはないけれど・・・せっかくですし何か食べたい。
中華街大通りで!
「江戸清」☆

明治27年創業の中華まんじゅうやさん。

ここ中華街に4店舗ございますが、ここ大通りが本店です。

1個250gの巨大肉まん!中身2倍、美味しさ3倍!

コンビニと比べたら価格5倍。笑
色々あるけど・・・・・

やっぱり豚まん!!

食べ歩きブームの火付け役ともいえますね。

店内でいただけます。

芸能人のサインも。

お持ち帰りや宅急便での発送もできまーす。

あ!!私の誕生日、ケーキの変わりにこの巨大肉まんがいい。。。

ブタまん(500円)☆

蒸篭で蒸し上がった大きな肉まん!
ふかふかの真っ白い生地。

ほおばると熱々の湯気と供にたっぷり餡が♪

ボリューム満点おいしくかんしょく!!
で、こっちも気になった。
焼餅(シャオピン)!!!

せっかくだから食べよ。
さっきの豚まん売ってるとこの向かいで焼いてます。

こちらは注文受けてから焼くので少々お時間かかります。

薄い油でこんがりと揚げ焼きしてます。

フカヒレ焼餅が有名でしたが、フカヒレチーズ焼餅なんてのもできておる!!

せっかくですので“Bセット!!
フカヒレ焼餅2ヶ+フカヒレチーズ焼餅1ヶ(500円)☆

焼小籠包(生煎包)とはまた違います。
フカヒレ焼餅

外側はお餅!・・・というより厚めの餃子生地??

やっぱりちょびっと生煎包に似てるかも?
中から熱々の餡がこぼれだす~^^

フカヒレチーズ焼餅

こちらの裏はこんなん。ホットクのようにも思えてきた!

こちらの中には、チーズ入りグラタンのような餡!

どちらも美味しくいただきました♪
さすがにお腹も満足です!!
まったりお茶しに・・・・
疲れたので次に続けちゃお。笑
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
香格里拉
関連ランキング:広東料理 | 日本大通り駅、元町・中華街駅、石川町駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |