銀座コバウ @銀座
2019.04.15 (Mon)
2019・3・27
やったね少し早めのお誕生日で~
焼肉!!
「銀座コバウ」へ2名☆

銀座6丁目、西五番通りの延長沿いにあるラぺビル5階のお店。

産地や牧場、月齢までこだわり尽くした黒毛和牛をいただける、和牛雌牛専門の焼肉やさんです。

5階フロアと8階の特別室があり、本日5階へ。
エレベーター降りて左手に4つの個室。
右手進むと・・・カウンターと2名×4。

回りにはテーブルが7つ。

結構カジュアル感!

2名ですのでカウンターへ~

ドリンクメニュ~


生ビール(700円)☆

フードメニュ~


こちら5階は
・銀座コース 12,00円
・コバウコース 8,500円
ちなみに8階の特別室は
・25,000円コース
・18,000円コース
と、メニューが異なります。
本日は“銀座コース12,00円”にアラカルトを追加で!

前菜☆

白菜キムチ、
ほうれん草ともやしナムルの盛合せ。

うん、キムチとナムルは焼肉に必須!!
お!!
炙りユッケ&パンを添えて☆

スライス肉でユッケ!?

これは・・・パン?

タレに黄身。

店員さんが作ってくれます。
まずは・・・・パン焼くの!?食パンをこんがり焼きます。

そしてお肉をさっと炙りタレに絡ます!

そしてトーストしたパンに乗せたら黄身をかけて完成!!

なんって斬新的なユッケ!

うっっま。。。。

サラダ☆

さっぱりサラダ♪
せんべいみたいなんがかりかりいい!
瓶ビール(700円)☆

半分はそのまま。
きたー
シャトーブリアン☆と
タン塩☆

まずはこっちから。
タン塩

これまたさっと焼く。

歯切れ良いさっぱりタン!

そして
シャトーブリアン

美しい。。

焼き過ぎぬようじっくり焼きます。

見とれてしまうね。

こんくらいかな!

あーーーお、い、し、い。。。

お連れさんの
ハイボール(600円)☆

私さっきの瓶ビールと混ぜて飲む!
おこげマッコリ(500円)☆

サーロイン一枚切☆

薄切りのサーロインを・・・・

さっと炙って!

巻き巻きしたら出汁に浸して完成!

うあっは。

とろける。。。。

これから黒毛和牛雌牛のお肉4種が登場。
まずは
しんしん☆と
らんぷ☆

らんぷ

これらは自分で焼きます。

するとうまく焼けない。笑

しかし味は美味!

しんしん

こちらは~

比較的脂乗ってるからか?キレイにひっくり返せた!

うまい!

スープ☆

白濁したスープ!!

中には・・・・
なんと梅干し入ってるー!!!!

合う合う!牛スープに梅干しが!
はらみ☆と
みすじ☆

はらみ

好き!

はらみ!

うまい。。

柚子胡椒で。

みすじ

こちらはあっさりダレにて。

美しい。

そして美味しすぎ。

赤のグラスは2種。
グラス赤ワイン(1000円)☆

コースの焼くお肉は終了、なのでアラカルトでも2つ追加注文!
ホルモン盛合せ(1500円)☆

上ミノ、レバー、ハチノス、ハツ、テッチャン
焼こう!

上ミノ

うまい!

レバー

うまい!

ハチノス

うまい!

ハツ

うまい!

テッチャン

はて、写真なし。
極上切り落とし(1500円)☆

思った以上にボリュームある♪8枚。
焼こう~

そして美味しい、極上の切り落としだ!

どんどん焼こう~

これも食べたいってした追加注文、え、ももうきちゃったよ(笑)
石焼ビビンバ(1300円)☆

熱々の石焼き!

混ぜ混ぜしたらお焦げ作ろう。
うっまー!!やっぱ石焼きね。

でももっとオコゲできればもっとよかった。
これまた白濁した、ワカメスープ付^^

もう1種の方。
グラス赤ワイン(800円)☆

うん、さっきのヤツのが美味しいね。
ここでコースに戻ります。
で・・・でーん!!
最高級黒毛和牛のすき焼き☆

焼肉食べに来てすき焼きまで食べれちゃう♪
美味しいお肉に、

ネギ、椎茸、焼き豆腐、幸せ。。。

玉子溶きながら待機。

おほ。

ほほほ。。でーきた!

一緒にライスはどうですか?と。いただきましょう。

ライス☆

一口サイズかと思いきや、普通にお茶碗一杯分!(笑)
しかしうまいね、すき焼き。。

そしてすき焼きonライスが!!

最後は卵と割下ぶっかけごはん!!

〆は(もう大分〆てる気もするが。笑)冷麺or担々冷麺が選べます。
私担々麺!お連れさん冷麺!

冷麺☆

涼しげ~

担々冷麺☆
うっそ、全体撮って。
挽肉に錦糸卵ときゅうり。

白いスープに赤いラー油が美しい。

さっぱりですがコクある冷麺♪
つるんと麺がたまらんねー(^^)

あーお腹いっぱい満足です。
デザート☆

杏仁豆腐。
しっかり杏仁の味!自家製だな。

二次会へ。
やったー♪ハッピーバースデートゥーミー!!
フランボワーズケーキ☆

雪のようにサラサラな表面に刺さる

ホワイトチョコと

カラフルなホワイトチョコ。

サクサクの土台に甘酸っぱいフランボワーズソースと滑らかなチーズケーキがさいっこう!!

そして三次会でまさかの中華料理 IN 大井町。
今日も食べた。
やったね少し早めのお誕生日で~
焼肉!!
「銀座コバウ」へ2名☆

銀座6丁目、西五番通りの延長沿いにあるラぺビル5階のお店。

産地や牧場、月齢までこだわり尽くした黒毛和牛をいただける、和牛雌牛専門の焼肉やさんです。

5階フロアと8階の特別室があり、本日5階へ。
エレベーター降りて左手に4つの個室。
右手進むと・・・カウンターと2名×4。

回りにはテーブルが7つ。

結構カジュアル感!

2名ですのでカウンターへ~

ドリンクメニュ~




生ビール(700円)☆

フードメニュ~




こちら5階は
・銀座コース 12,00円
・コバウコース 8,500円
ちなみに8階の特別室は
・25,000円コース
・18,000円コース
と、メニューが異なります。
本日は“銀座コース12,00円”にアラカルトを追加で!

前菜☆

白菜キムチ、
ほうれん草ともやしナムルの盛合せ。


うん、キムチとナムルは焼肉に必須!!
お!!
炙りユッケ&パンを添えて☆

スライス肉でユッケ!?

これは・・・パン?

タレに黄身。

店員さんが作ってくれます。
まずは・・・・パン焼くの!?食パンをこんがり焼きます。

そしてお肉をさっと炙りタレに絡ます!

そしてトーストしたパンに乗せたら黄身をかけて完成!!

なんって斬新的なユッケ!

うっっま。。。。

サラダ☆

さっぱりサラダ♪
せんべいみたいなんがかりかりいい!
瓶ビール(700円)☆

半分はそのまま。
きたー
シャトーブリアン☆と
タン塩☆

まずはこっちから。
タン塩

これまたさっと焼く。

歯切れ良いさっぱりタン!

そして
シャトーブリアン

美しい。。

焼き過ぎぬようじっくり焼きます。

見とれてしまうね。

こんくらいかな!

あーーーお、い、し、い。。。

お連れさんの
ハイボール(600円)☆

私さっきの瓶ビールと混ぜて飲む!
おこげマッコリ(500円)☆

サーロイン一枚切☆

薄切りのサーロインを・・・・

さっと炙って!

巻き巻きしたら出汁に浸して完成!

うあっは。

とろける。。。。

これから黒毛和牛雌牛のお肉4種が登場。
まずは
しんしん☆と
らんぷ☆

らんぷ

これらは自分で焼きます。

するとうまく焼けない。笑

しかし味は美味!

しんしん

こちらは~

比較的脂乗ってるからか?キレイにひっくり返せた!

うまい!

スープ☆

白濁したスープ!!

中には・・・・
なんと梅干し入ってるー!!!!

合う合う!牛スープに梅干しが!
はらみ☆と
みすじ☆

はらみ

好き!

はらみ!

うまい。。

柚子胡椒で。

みすじ

こちらはあっさりダレにて。

美しい。

そして美味しすぎ。

赤のグラスは2種。
グラス赤ワイン(1000円)☆

コースの焼くお肉は終了、なのでアラカルトでも2つ追加注文!
ホルモン盛合せ(1500円)☆

上ミノ、レバー、ハチノス、ハツ、テッチャン
焼こう!

上ミノ

うまい!

レバー

うまい!

ハチノス

うまい!

ハツ

うまい!

テッチャン

はて、写真なし。
極上切り落とし(1500円)☆

思った以上にボリュームある♪8枚。
焼こう~

そして美味しい、極上の切り落としだ!

どんどん焼こう~

これも食べたいってした追加注文、え、ももうきちゃったよ(笑)
石焼ビビンバ(1300円)☆

熱々の石焼き!

混ぜ混ぜしたらお焦げ作ろう。
うっまー!!やっぱ石焼きね。

でももっとオコゲできればもっとよかった。
これまた白濁した、ワカメスープ付^^

もう1種の方。
グラス赤ワイン(800円)☆

うん、さっきのヤツのが美味しいね。
ここでコースに戻ります。
で・・・でーん!!
最高級黒毛和牛のすき焼き☆

焼肉食べに来てすき焼きまで食べれちゃう♪
美味しいお肉に、

ネギ、椎茸、焼き豆腐、幸せ。。。

玉子溶きながら待機。

おほ。

ほほほ。。でーきた!

一緒にライスはどうですか?と。いただきましょう。

ライス☆

一口サイズかと思いきや、普通にお茶碗一杯分!(笑)
しかしうまいね、すき焼き。。

そしてすき焼きonライスが!!

最後は卵と割下ぶっかけごはん!!

〆は(もう大分〆てる気もするが。笑)冷麺or担々冷麺が選べます。
私担々麺!お連れさん冷麺!

冷麺☆

涼しげ~

担々冷麺☆
うっそ、全体撮って。
挽肉に錦糸卵ときゅうり。

白いスープに赤いラー油が美しい。

さっぱりですがコクある冷麺♪
つるんと麺がたまらんねー(^^)

あーお腹いっぱい満足です。
デザート☆

杏仁豆腐。
しっかり杏仁の味!自家製だな。

二次会へ。
やったー♪ハッピーバースデートゥーミー!!
フランボワーズケーキ☆

雪のようにサラサラな表面に刺さる

ホワイトチョコと

カラフルなホワイトチョコ。

サクサクの土台に甘酸っぱいフランボワーズソースと滑らかなチーズケーキがさいっこう!!

そして三次会でまさかの中華料理 IN 大井町。
今日も食べた。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |