お花見 at 田園調布
2019.04.19 (Fri)
2019・3・30
昨夜は飲み過ぎた・・・・
そんな中、お花見へ~

曇り空は少々残念。
多摩川台公園へ!!

そうか!田園調布って大田区だったんだ!!

66,661平方メートルと広大な敷地!!

やってるね~^^

花より団子!!
あぁ、屋台飯・・・・食べたい。

しかし2次会場に財布置いてきちったぜ・・・。泣
寒い。。なぜお花見の日ってこう寒いのか。
私達のエリアだけ、ひときわ目立つ!酒とグラス!!

前夜に場所取りしてくださっていたとか。感謝。。

・・・・・で!さっそく乾杯!!

スパークリングワイン☆

うわ!!豪華なお弁当用意してくださってる!!
「美濃吉」の!!!

貴船やーん!こんな贅沢なお弁当。。

貴船(5400円)☆

いやらしく値段も記載してしまった(笑)
で、もー1本!
スパークリングワイン☆

きれい・・・

玉手箱や~

煮物

里芋、がんも、たけのこ、かぼちゃ、椎茸、菜の花わさび和え、生麩!!
彩りちらし寿司

どこ食べても美味!
だし巻き玉子!

鯛黄身焼、さつま揚げ、あわび旨煮、海老旨煮、たこ旨煮、わらびいか、合鴨燻製、みょうが酢、桜真丈!

筍木の芽和え!

百合根甘露煮、道明寺蒸し、よもぎ麩!

食べてるだけで楽しい、様々な食材!
はらはらと散る桜~

イイ感じ^^

今度は白で!乾杯!
白ワイン☆

ちょこっとおつまみも^^

チーズ、トマトマリネ、オリーブ&チーズ。
もいっちょ!
白ワイン☆

寒い・・・大分寒くなってきた。

赤も飲みたいが、それは二次会で。

レッツゴー!

この高級住宅街に、ナパにあるワイナリーのような豪邸あらわる。
外観写真の記載は一応自粛。
ドアを開けると、高い天井に螺旋階段!

絵画や骨董品のような数々・・・・・

美術館のよう!!!

ひっろ。。

お手伝いさんで雇ってくれんかしら。

ここが2次会場!

この絵でお花見でもいいかも。笑

ちょっと散策すると。まさかのお茶室まで。

どひゃー。。

そして階段、

いくつあんのさ。笑

さてさて。

宴会開始~♪

これ何。

赤ワイン☆

グラスもすごい。

紙コップでいいです。って言いたくなる。笑

♪♪

惣菜盛り合わせ☆

じゃがいもハムサラダ、うま!

キャロットラぺ、うま!

紫キャベツのサラダ、うま!

こっちも。ほぼ1人食べ尽くす。

パテ盛り合わせ☆

パテカンに。

パテINパイ。

レバパテに。

煮凝り風も。

どれもおいしくってワインがすすむ!
あっちも

こっちも

いちいちお皿がすごいんだ・・・

クラッカーにレバペー。

ワインすすむ。
赤ワイン☆

ドライトマトに。

チーズもね!!


甘味も。

ピネードの!

焼き菓子!

東京會館の!

クッキー!

あ、これ好きなん。
亀屋万年堂の団子!

あ、富士山の見えるグラス!!

でもこれは「地きんめ鯛専門 銀座 はなたれ」で見たな。
〆には・・・・
完成!!

この写真でも大分飲んだ後。笑
50杯分はありそうなこれ。
しじみ汁☆

あさりのように大きなしじみ。。食べる汁物ですね。
ためいきでちゃう。。。

お代わり!

殻で貝塚の完成。笑

もいっちょ!

何杯飲んだ、食べたであろうか・・・
私はこの後の予定が・・・・と、お先に失礼します。

日本酒までいかずに残念。。
後日の花見はまたい一段と寒かったーー!!笑

花より団子・・・・

といえど、寒かったーー笑

昨夜は飲み過ぎた・・・・
そんな中、お花見へ~

曇り空は少々残念。
多摩川台公園へ!!

そうか!田園調布って大田区だったんだ!!

66,661平方メートルと広大な敷地!!

やってるね~^^

花より団子!!
あぁ、屋台飯・・・・食べたい。

しかし2次会場に財布置いてきちったぜ・・・。泣
寒い。。なぜお花見の日ってこう寒いのか。
私達のエリアだけ、ひときわ目立つ!酒とグラス!!

前夜に場所取りしてくださっていたとか。感謝。。

・・・・・で!さっそく乾杯!!

スパークリングワイン☆

うわ!!豪華なお弁当用意してくださってる!!
「美濃吉」の!!!


貴船(5400円)☆

いやらしく値段も記載してしまった(笑)
で、もー1本!
スパークリングワイン☆

きれい・・・

玉手箱や~

煮物

里芋、がんも、たけのこ、かぼちゃ、椎茸、菜の花わさび和え、生麩!!
彩りちらし寿司

どこ食べても美味!
だし巻き玉子!

鯛黄身焼、さつま揚げ、あわび旨煮、海老旨煮、たこ旨煮、わらびいか、合鴨燻製、みょうが酢、桜真丈!

筍木の芽和え!

百合根甘露煮、道明寺蒸し、よもぎ麩!

食べてるだけで楽しい、様々な食材!
はらはらと散る桜~

イイ感じ^^

今度は白で!乾杯!
白ワイン☆

ちょこっとおつまみも^^

チーズ、トマトマリネ、オリーブ&チーズ。
もいっちょ!
白ワイン☆

寒い・・・大分寒くなってきた。

赤も飲みたいが、それは二次会で。

レッツゴー!

この高級住宅街に、ナパにあるワイナリーのような豪邸あらわる。
外観写真の記載は一応自粛。
ドアを開けると、高い天井に螺旋階段!

絵画や骨董品のような数々・・・・・

美術館のよう!!!

ひっろ。。

お手伝いさんで雇ってくれんかしら。

ここが2次会場!

この絵でお花見でもいいかも。笑

ちょっと散策すると。まさかのお茶室まで。

どひゃー。。

そして階段、

いくつあんのさ。笑

さてさて。

宴会開始~♪

これ何。

赤ワイン☆

グラスもすごい。

紙コップでいいです。って言いたくなる。笑

♪♪

惣菜盛り合わせ☆

じゃがいもハムサラダ、うま!

キャロットラぺ、うま!

紫キャベツのサラダ、うま!

こっちも。ほぼ1人食べ尽くす。

パテ盛り合わせ☆

パテカンに。

パテINパイ。

レバパテに。

煮凝り風も。

どれもおいしくってワインがすすむ!
あっちも

こっちも

いちいちお皿がすごいんだ・・・

クラッカーにレバペー。

ワインすすむ。
赤ワイン☆

ドライトマトに。

チーズもね!!


甘味も。

ピネードの!

焼き菓子!

東京會館の!

クッキー!

あ、これ好きなん。
亀屋万年堂の団子!

あ、富士山の見えるグラス!!

でもこれは「地きんめ鯛専門 銀座 はなたれ」で見たな。
〆には・・・・
完成!!

この写真でも大分飲んだ後。笑
50杯分はありそうなこれ。
しじみ汁☆

あさりのように大きなしじみ。。食べる汁物ですね。
ためいきでちゃう。。。

お代わり!

殻で貝塚の完成。笑

もいっちょ!

何杯飲んだ、食べたであろうか・・・
私はこの後の予定が・・・・と、お先に失礼します。

日本酒までいかずに残念。。
後日の花見はまたい一段と寒かったーー!!笑

花より団子・・・・

といえど、寒かったーー笑

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |