鳥昌 @新橋
2019.06.16 (Sun)
2019・5・24
今日は新橋~。
本日は(も?)予定していたお店がみないっぱいで・・・汗
「完全個室居酒屋 鳥昌本店」へ2名☆

「とりまさ」は新橋駅徒歩3分くらい、ガード下沿いの通りの向かいにあるビル2、3階のお店。

2017年6月22日にオープンした居酒屋さん。

昨日に引き続き突然で!こちらの方がより、学生時代に行ったな・・・・な懐かしいタイプな。
お酒がいまいちで、安そうで安いけどあまり安くない、ちょっとチープなイメージの感じ。(笑)
2階へ上がると・・・・

道挟んで左右に並ぶ席。

私達は3階です!

同じくな内装です。

厨房もホールも中国人さん多し!
手前のこちらの席。奥の席、狭っっ!!

体格の良い人は座れませんね(笑)
そんなこちらの席も、なんだか落ち着くのでよし。暗いのだけは難点。
ドリンクメニュ~

本日は単品の飲み放題で!
飲み放題メニュ~

ビール☆

樽生とありましたが、発泡酒かな?
あ、プレモル!!?ではなさそうな。

お通し☆

400円のお通しは、野菜と鴨の塩ダレドレッシングかけ。
フードメニュ~

名物!特大ベーコン ポテトサラダ(750円)☆

写真とは違い、乾いた感じなベーコン~

大きいけど厚さは薄め。

けどもうまいよ~。
ポテサラいい^^

そのまま食べれる本格焼き餃子(480円)☆

うん!そのまま食べれる!・・・っても大抵餃子ってそのまま食べれそう。

そんな変わった感じもなく、ぷっくり美味しい餃子♪

水菜と一緒にいい感じ^^

ビール☆

昨日、あと3日は鳥肉いらんなんて言ってながらもう食べたい(笑)・・・名物だってーもん!
とり鉄 塩(650円)☆

鉄板にどかっと鶏肉♪

タレや激辛に白鉄等々ももありましたが、違いやらが分からず、一番最初に書いてあったの!
しっとり美味^^

皮はパリッともくにゅっともしてなく、ターキーレッグの皮みたい!謎

ってか・・・・料理提供早っっ!!!!笑
マッコリ2つ!

ソウルマッコリ☆

うん、いつもな!
シークワーサーマッコリ☆

こっちは甘い。。
甘いのはまだ早い。
鮮魚5種盛り(1580円)☆

まぐろ、サーモン、かつお、ほっき貝、いか



冷凍ですが、大きめな切り身♪

いける~~^^

ほっき貝入っててびっくり~

いかの一夜干し(580円)☆

柔らかいか~♪

香ばしいか~♪

シークワーサーの方、甘いのでビール追加!

で割る。

ほっけ焼き(880円)☆

お!思った以上にご立派!!

美味しいね~ほっけ。ジューシー♪

皮までも美味(^^)
グラス白ワイン☆

マッコリと同じグラス!(笑)
かにのっけ出汁巻き玉子(690円)☆

ソッコー出てきたこれは・・・・びっくりするほどショボい。(笑)

まぁいっか!

やげん軟骨唐揚げ(550円)☆

こりじゅわ~

お連れさんの
ウーロンハイ☆

レッドアイ☆

ミートソースピッツァ(880円)☆

おーううま!!!!

これ、一番のヒット品かも!!

サクッと生地に、

ミートソースとチーズたっぷり!!!

あーこれ好き~ペロリだ。

しかし・・・・タバスコ置いてないんですね。。
ラストオーダー!
カシスビア☆

シークワーサーサワー☆

薄い・・・焼酎もだが、焼酎は何を使ってるのかわからないので薄くてもいいとして・・・・笑
シークワーサーなのかなんなのか。
〆に!
鉄板『とりまさ』炒飯(650円)☆

油もしっかり、ボリュームもしっかり!

うまいねチャーハン。
ご馳走さま(o^_^o)
すっごく昭和なエレベーター!

このボタンなに・・・

で、二次会へ~
今日は新橋~。
本日は(も?)予定していたお店がみないっぱいで・・・汗
「完全個室居酒屋 鳥昌本店」へ2名☆

「とりまさ」は新橋駅徒歩3分くらい、ガード下沿いの通りの向かいにあるビル2、3階のお店。

2017年6月22日にオープンした居酒屋さん。

昨日に引き続き突然で!こちらの方がより、学生時代に行ったな・・・・な懐かしいタイプな。
お酒がいまいちで、安そうで安いけどあまり安くない、ちょっとチープなイメージの感じ。(笑)
2階へ上がると・・・・

道挟んで左右に並ぶ席。

私達は3階です!

同じくな内装です。

厨房もホールも中国人さん多し!
手前のこちらの席。奥の席、狭っっ!!

体格の良い人は座れませんね(笑)
そんなこちらの席も、なんだか落ち着くのでよし。暗いのだけは難点。
ドリンクメニュ~

本日は単品の飲み放題で!
飲み放題メニュ~

ビール☆

あ、プレモル!!?ではなさそうな。

お通し☆

400円のお通しは、野菜と鴨の塩ダレドレッシングかけ。
フードメニュ~


名物!特大ベーコン ポテトサラダ(750円)☆

写真とは違い、乾いた感じなベーコン~

大きいけど厚さは薄め。

けどもうまいよ~。
ポテサラいい^^

そのまま食べれる本格焼き餃子(480円)☆

うん!そのまま食べれる!・・・っても大抵餃子ってそのまま食べれそう。

そんな変わった感じもなく、ぷっくり美味しい餃子♪

水菜と一緒にいい感じ^^

ビール☆

昨日、あと3日は鳥肉いらんなんて言ってながらもう食べたい(笑)・・・名物だってーもん!
とり鉄 塩(650円)☆

鉄板にどかっと鶏肉♪

タレや激辛に白鉄等々ももありましたが、違いやらが分からず、一番最初に書いてあったの!
しっとり美味^^

皮はパリッともくにゅっともしてなく、ターキーレッグの皮みたい!謎

ってか・・・・料理提供早っっ!!!!笑
マッコリ2つ!

ソウルマッコリ☆

うん、いつもな!
シークワーサーマッコリ☆

こっちは甘い。。
甘いのはまだ早い。
鮮魚5種盛り(1580円)☆

まぐろ、サーモン、かつお、ほっき貝、いか





冷凍ですが、大きめな切り身♪

いける~~^^

ほっき貝入っててびっくり~

いかの一夜干し(580円)☆

柔らかいか~♪

香ばしいか~♪

シークワーサーの方、甘いのでビール追加!

で割る。

ほっけ焼き(880円)☆

お!思った以上にご立派!!

美味しいね~ほっけ。ジューシー♪

皮までも美味(^^)
グラス白ワイン☆

マッコリと同じグラス!(笑)
かにのっけ出汁巻き玉子(690円)☆

ソッコー出てきたこれは・・・・びっくりするほどショボい。(笑)

まぁいっか!

やげん軟骨唐揚げ(550円)☆

こりじゅわ~

お連れさんの
ウーロンハイ☆

レッドアイ☆

ミートソースピッツァ(880円)☆

おーううま!!!!

これ、一番のヒット品かも!!

サクッと生地に、

ミートソースとチーズたっぷり!!!

あーこれ好き~ペロリだ。

しかし・・・・タバスコ置いてないんですね。。
ラストオーダー!
カシスビア☆

シークワーサーサワー☆

薄い・・・焼酎もだが、焼酎は何を使ってるのかわからないので薄くてもいいとして・・・・笑
シークワーサーなのかなんなのか。
〆に!
鉄板『とりまさ』炒飯(650円)☆

油もしっかり、ボリュームもしっかり!

うまいねチャーハン。
ご馳走さま(o^_^o)
すっごく昭和なエレベーター!

このボタンなに・・・

で、二次会へ~
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |