BAR 栖 @麻布十番
2019.08.05 (Mon)
2019・7・10
飲んで食べての今日は、〆のつもりな西麻布~。
「BAR 栖」へ2名☆

「ばー すみか」は麻布十番駅徒歩4分くらい、鳥居坂下交差点の一角にあるアトラスビル地下1階のお店。

「鉄板焼 楼漫亭」の近くだ。
2008年10月にオープンした翌5時まで営業している(日曜は0時)ショットバーです。

坂途中の階段から。

あ、たぬき。

入って左手にカウンター。

右手にテーブル。

んー大人ないい雰囲気~

マスターお1人で切り盛りしてます。
カウンターで!バックのお酒眺めながら~

ギムレット☆

チャーム☆

ローズマリーのクラッカー。

ローズマリーの良い香りなしっかり堅めのクラッカー!
お酒の飲めないお連れさんは・・・・
すいかとグレープフルーツのフレッシュジュース☆

フードメニュ~

小腹すいた!たべよたべよー
カクテルにしようかと思ったけれど・・・・料理に合わせてウイスキー!

アイラ系で。好み言ったらこんなの並べてくれた。

うむ!みんな好きそう!笑

ウイスキートレイル ウォーリアー・シリーズ カリラ 2010年☆

ホグスヘッドの7年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリング。
マスター1人なので、お酒も料理もどとらも作ります!大変。。
お客さんは終始私達のみ。よかった。。
緑野菜のアンチョビソテー(1100円)☆

ブロッコリー、アスパラ、いんげん、人情、黄パプリカ
バーニャカウダ風!ありしたが、お味しっかり絡んだ野菜♪

アンチョビのイー味♪うま!

お連れさんはお腹いっぱい。なのでとりあえず野菜系。
フライド新じゃが(900円)☆

これを野菜系に分類していいのかはわかりませんが(笑)
生から作るフライドポテト!

カリッと熱々ほくほく♪
うっま。。

カーンモア ストリクトリーリミテッド ボウモア 10年 2008☆

46%加水タイプのシリーズ。
日本向けシングルカスクで、バーボンバレルの10年熟成。カスクストレングスでボトリング。
本日は野菜があまりないなく・・・・付け合わせはできないとのことで・・・・
赤城牛大きめサイコロステーキ(1600円)☆

いちぼのカットステーキの80g。

生野菜がないのでと、グリル野菜添えてくれました♪
こっちのがいい!この舞茸と黄パプリカがまた超美味しい!

お塩で。

お肉は・・・・もちろん美味しい!!!!

次・・・・・このへんいこっかな!

ゴードン&マクファイル コニサーズ・チョイス アードベッグ 1993☆

厚切りベーコン焼いただけ(700円)☆

ブレックファストな感じでベーコンエッグになっておる!!笑
野菜の変わりに目玉焼き!

塩味しっかりの厚切りベーコン!

とろり目玉焼きと・・・・たまらんー♪

〆にはパスタまでいってしまおう(笑)
大盛もできますと。。ならば大盛で!(笑)
待ってる間に
マティーニ☆

食べてきてからの真夜中バーの〆に大盛!しかし飲んでいたらお腹空いてくるの。。。汗
牛乳と味噌のクリームパスタ(1300円)☆

ほんとだ!ハマるかも~牛乳と味噌のコク、ツナと海苔!

しっかり絡まるパスタに♪

最後にデザートのつもりで・・・・
フレッシューカクテル☆

桃だっけな?なんだっけな?笑
とりあえず美味しい!
あーやば、こんな時間!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして思った以上のお会計にびっくり。笑
飲み過ぎたか、食べ過ぎたか。。。。
いや、写真見直すと、とってもいいウイスキー飲んでますやん。。。
ほろ酔いで帰って爆睡zzzz
飲んで食べての今日は、〆のつもりな西麻布~。
「BAR 栖」へ2名☆

「ばー すみか」は麻布十番駅徒歩4分くらい、鳥居坂下交差点の一角にあるアトラスビル地下1階のお店。

「鉄板焼 楼漫亭」の近くだ。
2008年10月にオープンした翌5時まで営業している(日曜は0時)ショットバーです。

坂途中の階段から。

あ、たぬき。

入って左手にカウンター。

右手にテーブル。

んー大人ないい雰囲気~

マスターお1人で切り盛りしてます。
カウンターで!バックのお酒眺めながら~

ギムレット☆


ローズマリーのクラッカー。

ローズマリーの良い香りなしっかり堅めのクラッカー!
お酒の飲めないお連れさんは・・・・
すいかとグレープフルーツのフレッシュジュース☆

フードメニュ~

小腹すいた!たべよたべよー
カクテルにしようかと思ったけれど・・・・料理に合わせてウイスキー!

アイラ系で。好み言ったらこんなの並べてくれた。

うむ!みんな好きそう!笑

ウイスキートレイル ウォーリアー・シリーズ カリラ 2010年☆

ホグスヘッドの7年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリング。
マスター1人なので、お酒も料理もどとらも作ります!大変。。
お客さんは終始私達のみ。よかった。。
緑野菜のアンチョビソテー(1100円)☆

ブロッコリー、アスパラ、いんげん、人情、黄パプリカ
バーニャカウダ風!ありしたが、お味しっかり絡んだ野菜♪

アンチョビのイー味♪うま!

お連れさんはお腹いっぱい。なのでとりあえず野菜系。
フライド新じゃが(900円)☆

これを野菜系に分類していいのかはわかりませんが(笑)
生から作るフライドポテト!

カリッと熱々ほくほく♪
うっま。。

カーンモア ストリクトリーリミテッド ボウモア 10年 2008☆

46%加水タイプのシリーズ。
日本向けシングルカスクで、バーボンバレルの10年熟成。カスクストレングスでボトリング。
本日は野菜があまりないなく・・・・付け合わせはできないとのことで・・・・
赤城牛大きめサイコロステーキ(1600円)☆

いちぼのカットステーキの80g。

生野菜がないのでと、グリル野菜添えてくれました♪
こっちのがいい!この舞茸と黄パプリカがまた超美味しい!

お塩で。

お肉は・・・・もちろん美味しい!!!!

次・・・・・このへんいこっかな!

ゴードン&マクファイル コニサーズ・チョイス アードベッグ 1993☆

厚切りベーコン焼いただけ(700円)☆

ブレックファストな感じでベーコンエッグになっておる!!笑
野菜の変わりに目玉焼き!

塩味しっかりの厚切りベーコン!

とろり目玉焼きと・・・・たまらんー♪

〆にはパスタまでいってしまおう(笑)
大盛もできますと。。ならば大盛で!(笑)
待ってる間に
マティーニ☆

食べてきてからの真夜中バーの〆に大盛!しかし飲んでいたらお腹空いてくるの。。。汗
牛乳と味噌のクリームパスタ(1300円)☆

ほんとだ!ハマるかも~牛乳と味噌のコク、ツナと海苔!

しっかり絡まるパスタに♪

最後にデザートのつもりで・・・・
フレッシューカクテル☆

桃だっけな?なんだっけな?笑
とりあえず美味しい!
あーやば、こんな時間!!
ご馳走さま(o^_^o)
そして思った以上のお会計にびっくり。笑
飲み過ぎたか、食べ過ぎたか。。。。
いや、写真見直すと、とってもいいウイスキー飲んでますやん。。。
ほろ酔いで帰って爆睡zzzz
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |