鐵韓@銀座
2008.06.02 (Mon)
2008・6・2
今日は私が高校の頃の大先輩と銀座飲み~~♪
早めに待ち合わせて、カフェにて店探ししようということになり、
まず
コリドー街付近のちょいオサレなカフェ、オーバカナルへ。
今日は私が高校の頃の大先輩と銀座飲み~~♪
早めに待ち合わせて、カフェにて店探ししようということになり、
まず
コリドー街付近のちょいオサレなカフェ、オーバカナルへ。
前に一緒に飲んだ時、{堂島ロール}の話しになって、
私が食べてみたいと言ったんですよ。
そしたらなんと!
今日会う前に川崎に寄って、並んでまでしてわざわざ買ってきてくれたんです(=°ω°=)
(決して催促したわけじゃないですよ!汗)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
堂島ロール
有り難うございます(o^_^o)
そして本日の店決め。
なんか鍋も食べたいし、いろいろ食べたい。笑
悩んで悩んで決めたところが
「鐵韓」へ2名☆
コリドー街銀座8丁目にある新田ビル。
新橋からのが全然近かったな。。。
オサレめ~~~な創作韓国料理屋さん。


私が食べてみたいと言ったんですよ。
そしたらなんと!
今日会う前に川崎に寄って、並んでまでしてわざわざ買ってきてくれたんです(=°ω°=)
(決して催促したわけじゃないですよ!汗)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
堂島ロール
有り難うございます(o^_^o)
そして本日の店決め。
なんか鍋も食べたいし、いろいろ食べたい。笑
悩んで悩んで決めたところが
「鐵韓」へ2名☆
コリドー街銀座8丁目にある新田ビル。
新橋からのが全然近かったな。。。
オサレめ~~~な創作韓国料理屋さん。


まずは韓国料理屋てことで。
こちらは韓国のビール。
普通に飲みやすいビールです。
普通に飲みやすいビールです。
大根をカクテキ、とはまた違う韓国ぽい漬け物にした感じ。笑
味も食感もグー。
味も食感もグー。
彩りいいし、味も美味い!一つ一つのナムルに寒天が敷いてあります。
韓国寒天て何?と思いつつ美味いです。
韓国料理屋でナムルとキムチは絶対ね~。
韓国寒天て何?と思いつつ美味いです。
韓国料理屋でナムルとキムチは絶対ね~。
メニューを見たら、私の好きなマッコリのいろんな種類がありまして、まずは
ツルニンジンマッコリ(500円)☆
を注文。
おぉ。人参!人参のちょっとした苦味がいいかんじ~。
ツルニンジンマッコリ(500円)☆
を注文。
おぉ。人参!人参のちょっとした苦味がいいかんじ~。
鮮魚は鯛ですね。
カルパッチョ大好き~
なので普通に美味い♪
辛すぎないチリソース。
カルパッチョ大好き~
なので普通に美味い♪
辛すぎないチリソース。
おこげのマッコリ(500円)☆
色はちょっと薄黒くて、香ばしいマッコリ。私これ好きだわぁ♪
色はちょっと薄黒くて、香ばしいマッコリ。私これ好きだわぁ♪
蛯名とアボカドのコチュマヨ和え(1000円)☆

コチュマヨとはおそらくコチュヂャンとマヨネーズ?
ソースに特にあまり辛さはないかなぁ?
(超辛党の私にとってなので、普通の人にはわかりませんが。汗)
トロけるアボカド~(´¬`)
ぷりぷりな蛯名~(´¬`)
アボカドってどんな食べ方でも、なんて美味しいんだろう・・・。
というかお目当ての鍋にいく前に、お相手さんは
大分お腹が満たされてるといってますが・・・汗
私に任せなさい!笑
もちろん行きます。
韓式ホルモン鍋(二人前 3000円)☆

韓式ホルモン鍋の他、
韓すき鍋・薬膳マンドゥ鍋があり悩みましたが、これに。
うまーいΣ( ̄□ ̄)!!!
私1個がこんな大きいもつを食べるのは初めてかも。
女の子だったら1口で食べれるかな~?
くらい。
私はもちろん噛みちぎらず一口で食べましたが
口ん中で脂じゅわじゅわ~~て(≧ω≦)
こうゆうもつが好きなんですよね~。
スープはピリ辛でダシが効いてまたまたうまいヽ(≧▽≦)/
これで〆はおじや(500円)にし、もう最高ですね
お腹一杯になり
最後にコラーゲンサワー(650円)を飲んで、さらに気休めのお肌調整。
そしてなんと先輩、2軒目のバーを探してくれてました♪
そちらへ移動するすることに~♪
お次へ~~~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |