焼肉ブルズ @大井町
2019.10.07 (Mon)
2019・9・16
今日は大井町~。
あら、目指したお店が・・・・まだオープン前。
てなぷらりし・・・・・行きたかったこちらへ!
「焼肉ブルズ」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、のサンピア商店街にあるお店。

2017年12月17日にオープンし、5階建てビル全て使った
西麻布に本店構える焼き肉やさんです。

ワインにもこだわり。

昨年4月には新宿店もでき、「ブルズ家」や「ブルズ亭」とかもあるみたいです。
まさかの・・・この時は知りませんでした。今月10月11日をもちまして閉店されるんだとか!!!ショック・・・・
3階は厨房で、5階までございます!

1階は入ってすぐにカウンター。

奥にもカウンター。

上の階はゆったり座れるソファー席や、カラオケ付個室完備してますそう~

大井町にこんなにオサレな焼き肉やさん~

ワイン以外のドリンクメニュ~

タッチパネルも。

生ビール☆

お連れさんはノンアル~

アラカルトメニュ~


そしてコースは
・ブルズゴージャスコース9,800円
・ブルズリッチコース7,800円
・ブルズスタンダードコース5,800円
・飲み放題付宴会コース5,800円
とございます。

みんな良さげでどれでもいい!(笑)
というか、階段盛があった気がしたけど、無いから・・・・・
一番リーズナブルな“スタンダードコース5,800円”にし、アラカルトで4、5品追加♪
キムチとナムルの盛り合わせ☆

キムチ

白菜キムチ、カクテキ、オイキムチの盛り合わせ。
ナムル

もやし、ほうれん草の2種。
キムチ、ナムルは必須ね!!♪
ブルズサラダ☆

しっかり絡んだごま油の良い香り♪うまい!

にくにく^^

まずは生肉登場!

品川区認可の生肉取り扱い店ですよ。
黒毛和牛の生ユッケ☆

黄身絡んだユッケ!

おーいしー^^

せっかくですしワインいこう、ワイン。
ワインメニュ~

しかしお連れさんは飲めないので・・・・・ボトルでなくグラス。
しかし赤白各2種類のみ。
まぁいーのいーの。本日は軽く。。
2種類ならば白も一杯いっておくか。
グラス白ワイン(980円)☆

サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア シャルドネ
空き瓶並んでたのでどれどれとワインメニュー見たら・・・・オーパスワンもあった!!

60,000円だって!!飲まないけどねー
黒毛和牛の握り☆

炙ったりなどはしてなく、生の肉寿司!

ぺろっと美味^^

こっから焼き物!!
鉄板にひくひく、脂。

調節はこちらで。

3種のタレで。

極みタンしゃぶ☆

おーう♪

端っこ巻いて。

伸ばして焼く!

焼きしゃぶ風にさっと炙って。
うっすいし、そんなに脂落ちる肉ではないので要注意!

お塩で。うまい!

しかしなんかチーズのような味がするような?
美味しいんですけどね~
もう1枚は私が焼く!!

特製のゆずポン酢で。うまー

追加で
ホルモン盛り(1800円)☆

上シマチョウ、レバー、上ミノの盛り合わせ。
一気に焼く。

ホルモン!

上シマチョウ

うま!

レバー

うま!

上ミノ

どれもうまい!

赤ワイン、こっちからいこ。
グラス赤ワイン(580円)☆

セニョリオ デ オルガス ダーク
追加しよ。気になってた2つ。
生うにの肉巻き(800円)☆と
和牛炙りトロ握り(800円)☆

生うにの肉巻き

さしの入った分厚い肉軍艦!

ウニとのコラボで贅沢~。

和牛炙りトロ握り

とろけるトロ~
脂の乗ったお肉の炙った握りが一番すき!
塩肉☆

・赤身肉のわさび焼き
・本日の赤身肉
・ビーフフォンデュ
本日の赤身肉

かめのこ

あっさり!

ビーフフォンデュ

リブの部分

焼いたらチーズに絡めてフォンデュ~♪

わさび焼き

特製のわさびペーストを赤身肉に漬け込んだもの。
うちももの部分

焼きすぎたか!

横も焼く。

お醤油垂らして。

いい焼き加減だった~^^

つーん感はあまりなし。
グラス赤ワイン(980円)☆

サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カベルネソーヴィニヨン
タレ肉☆

・炙り上ロース
・和牛カルビ
・本日の赤身肉
・赤身の味噌玉

炙り上ロース

さっと

炙り焼いて~

あっさりグッド!

和牛カルビ

うん、脂のってますね。

グッド。

本日の赤身肉

ももしんとかいってたような。

いぇっす!

厚めでいいかんじ。

赤身の味噌玉

ここで使う卵黄!

ステーキ風にカットした赤身肉を味噌だれで仕上げたもの。

あれ?これ1度も使ってなかった。

ここでカットしてみた。

卵黄に絡めて~うまい。

横のお花も焼いて食べちゃった。

グラス赤ワイン(980円)☆

味見?で!
サーロインの焼きしゃぶ☆

こちらは白身付きの生卵に絡めて!

卵って魔法の食べ物。

〆は
・コムタン(スープorクッパorラーメン)
・ユッケジャン(スープorクッパorラーメン)
・ブルズ冷麺
から選べ、お連れさんのももらい!で、以下2つ。
ブルズ冷麺☆

鶏肉、玉子、キムチ、トマト、きゅうり、ねぎ。

さっぱりスープに

結構柔らかめな麺。

硬いの好きだけどこれもよし!
コムタンクッパ☆

これめちゃくちゃうまーーい!!!

スープ激ウマ。

お肉に、このねぎがうま!!

普通サイズで食べたい一品。
最後にすっきり
六ソーダ(750円)☆

最近よくありますね、ジャパニーズクラフトジンのROKU。
追加で!やっぱり食べちゃうこれ。
石焼きユッケビビンバ(1200円)☆

ほんとは“黒毛和牛の石焼麻婆豆腐”も食べたかったけど。
あ!盛り合わせになかったぜんまい入ってる!

もやし、ほうれん草、ぜんまい、キムチ、なますに、お肉と卵と海苔!

ジュージューいってる、熱々石焼き♪
混ぜて~

焦げできて~

んーーーまい!

やっぱり石焼きね!
本日のデザート☆

苺だっけ(違ったような?笑)のケーキ。

よきよき。

もーちょい飲みに~戸越公園まで、
タクってゴー〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は大井町~。
あら、目指したお店が・・・・まだオープン前。
てなぷらりし・・・・・行きたかったこちらへ!
「焼肉ブルズ」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、のサンピア商店街にあるお店。

2017年12月17日にオープンし、5階建てビル全て使った
西麻布に本店構える焼き肉やさんです。

ワインにもこだわり。

昨年4月には新宿店もでき、「ブルズ家」や「ブルズ亭」とかもあるみたいです。
まさかの・・・この時は知りませんでした。今月10月11日をもちまして閉店されるんだとか!!!ショック・・・・
3階は厨房で、5階までございます!

1階は入ってすぐにカウンター。

奥にもカウンター。

上の階はゆったり座れるソファー席や、カラオケ付個室完備してますそう~

大井町にこんなにオサレな焼き肉やさん~

ワイン以外のドリンクメニュ~


タッチパネルも。

生ビール☆

お連れさんはノンアル~

アラカルトメニュ~




そしてコースは
・ブルズゴージャスコース9,800円
・ブルズリッチコース7,800円
・ブルズスタンダードコース5,800円
・飲み放題付宴会コース5,800円
とございます。

みんな良さげでどれでもいい!(笑)
というか、階段盛があった気がしたけど、無いから・・・・・
一番リーズナブルな“スタンダードコース5,800円”にし、アラカルトで4、5品追加♪
キムチとナムルの盛り合わせ☆

キムチ

白菜キムチ、カクテキ、オイキムチの盛り合わせ。
ナムル

もやし、ほうれん草の2種。
キムチ、ナムルは必須ね!!♪
ブルズサラダ☆

しっかり絡んだごま油の良い香り♪うまい!

にくにく^^

まずは生肉登場!

品川区認可の生肉取り扱い店ですよ。
黒毛和牛の生ユッケ☆

黄身絡んだユッケ!

おーいしー^^

せっかくですしワインいこう、ワイン。
ワインメニュ~


しかしお連れさんは飲めないので・・・・・ボトルでなくグラス。
しかし赤白各2種類のみ。
まぁいーのいーの。本日は軽く。。
2種類ならば白も一杯いっておくか。
グラス白ワイン(980円)☆

サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア シャルドネ
空き瓶並んでたのでどれどれとワインメニュー見たら・・・・オーパスワンもあった!!

60,000円だって!!飲まないけどねー
黒毛和牛の握り☆

炙ったりなどはしてなく、生の肉寿司!

ぺろっと美味^^

こっから焼き物!!
鉄板にひくひく、脂。

調節はこちらで。

3種のタレで。

極みタンしゃぶ☆

おーう♪

端っこ巻いて。

伸ばして焼く!

焼きしゃぶ風にさっと炙って。
うっすいし、そんなに脂落ちる肉ではないので要注意!

お塩で。うまい!

しかしなんかチーズのような味がするような?
美味しいんですけどね~
もう1枚は私が焼く!!

特製のゆずポン酢で。うまー

追加で
ホルモン盛り(1800円)☆

上シマチョウ、レバー、上ミノの盛り合わせ。
一気に焼く。

ホルモン!

上シマチョウ

うま!

レバー

うま!

上ミノ

どれもうまい!

赤ワイン、こっちからいこ。
グラス赤ワイン(580円)☆

セニョリオ デ オルガス ダーク
追加しよ。気になってた2つ。
生うにの肉巻き(800円)☆と
和牛炙りトロ握り(800円)☆

生うにの肉巻き

さしの入った分厚い肉軍艦!

ウニとのコラボで贅沢~。

和牛炙りトロ握り

とろけるトロ~
脂の乗ったお肉の炙った握りが一番すき!
塩肉☆

・赤身肉のわさび焼き
・本日の赤身肉
・ビーフフォンデュ
本日の赤身肉

かめのこ

あっさり!

ビーフフォンデュ

リブの部分

焼いたらチーズに絡めてフォンデュ~♪

わさび焼き

特製のわさびペーストを赤身肉に漬け込んだもの。
うちももの部分

焼きすぎたか!

横も焼く。

お醤油垂らして。

いい焼き加減だった~^^

つーん感はあまりなし。
グラス赤ワイン(980円)☆

サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カベルネソーヴィニヨン
タレ肉☆

・炙り上ロース
・和牛カルビ
・本日の赤身肉
・赤身の味噌玉

炙り上ロース

さっと

炙り焼いて~

あっさりグッド!

和牛カルビ

うん、脂のってますね。

グッド。

本日の赤身肉

ももしんとかいってたような。

いぇっす!

厚めでいいかんじ。

赤身の味噌玉

ここで使う卵黄!

ステーキ風にカットした赤身肉を味噌だれで仕上げたもの。

あれ?これ1度も使ってなかった。

ここでカットしてみた。

卵黄に絡めて~うまい。

横のお花も焼いて食べちゃった。

グラス赤ワイン(980円)☆

味見?で!
サーロインの焼きしゃぶ☆

こちらは白身付きの生卵に絡めて!

卵って魔法の食べ物。

〆は
・コムタン(スープorクッパorラーメン)
・ユッケジャン(スープorクッパorラーメン)
・ブルズ冷麺
から選べ、お連れさんのももらい!で、以下2つ。
ブルズ冷麺☆

鶏肉、玉子、キムチ、トマト、きゅうり、ねぎ。

さっぱりスープに

結構柔らかめな麺。

硬いの好きだけどこれもよし!
コムタンクッパ☆

これめちゃくちゃうまーーい!!!

スープ激ウマ。

お肉に、このねぎがうま!!

普通サイズで食べたい一品。
最後にすっきり
六ソーダ(750円)☆

最近よくありますね、ジャパニーズクラフトジンのROKU。
追加で!やっぱり食べちゃうこれ。
石焼きユッケビビンバ(1200円)☆

ほんとは“黒毛和牛の石焼麻婆豆腐”も食べたかったけど。
あ!盛り合わせになかったぜんまい入ってる!

もやし、ほうれん草、ぜんまい、キムチ、なますに、お肉と卵と海苔!

ジュージューいってる、熱々石焼き♪
混ぜて~

焦げできて~

んーーーまい!

やっぱり石焼きね!
本日のデザート☆

苺だっけ(違ったような?笑)のケーキ。

よきよき。

もーちょい飲みに~戸越公園まで、
タクってゴー〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2019.10.08(火) 22:53 | |
【編集】
↑↑↑ さん♪
素敵なお話♪
よろしくお願いいたします^^
素敵なお話♪
よろしくお願いいたします^^
はらへり呑んべぇ |
2019.10.09(水) 17:07 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |