鮨 紀文 @銀座
2019.10.19 (Sat)
2019・9・30
しっかり飲んでの食べての~
小腹空いて〆に寿司。
「鮨 紀文」へ2名☆

「すし きぶん」は銀座8丁目、並木通り沿いの新橋側入り口にあるお店。

AM3時(LO2:30)までオープンしている、お寿司やさんです。

「又こい家」や「おかめ」なども姉妹店!

右手にカウンター。

左手にもカウンター。

奥にはお座敷も。

その手前にはテーブル~

終始貸切状態でした!
ランチ用かしら?素敵なティーカップ♪

おっと、コイ!

錦鯉だ!高そうな・・・

ドリンクメニュ~


生ビール(1000円)☆

お通し☆

お通しは野菜のお浸し。

身体に優しさ~
つまみメニュ~

握りメニュ~

とりあえずテキトーにお刺身ください!

刺身盛り☆

・とろ
・ヒラメの昆布締め
・本みるがい
とろ

とろける~

ヒラメの昆布締め

いい昆布締め感!

本みるがい

歯応え、味、共にグッド!

酒いこー!秋酒!

寒菊 純米ひやおろし☆

生牡蠣☆

昆布森!!

やばこれめちゃくちゃうま!!

たまらん・・・・

もう一個注文。
たこ☆

みずみずしいタコ!!

吸盤も^^

柔らか~

揚げ銀杏☆

旬感じます。

ほくほく^^
丹澤山 特純米吟醸 秋桜☆

くりから焼き 塩☆と
くりから焼き タレ☆

うなぎ!
すだちと山椒。

くりから焼き 塩

うまい!うなぎ!
くりから焼き タレ

うまい!!
赤なす焼き☆

熊本県産赤なす。
とろやわ♪

薬味だくさん嬉しい^^

握りいこー!

がりがり。

鯛☆
神奈川の鯛
なんとここで・・・1貫目から撮り忘れ。。泣
すみいか☆

ねっとりうまー
鯵☆

島根県・浜田市のどんちっち鯵

うっま!!
撮り忘れたならもう1貫食べれば?ってお連れさん。
お言葉に甘えてもう1貫!(笑)
鯛☆

同じく神奈川の鯛~^^

江戸開城 純米吟醸原酒山田錦(1500円)☆

エシャとろ☆

沢庵でなくエシャレットと、トロ!

エシャレット感はあまりしない?これまたうまーー!!
がりがり。

小肌☆

うん、おいしい!

赤身☆

まぐろの旨み、しっかりかんじる~^^

白海老こぶ〆☆

何頼んだっけ?って思っちゃった(笑)
美味っしい!!

加賀鳶極寒 純米辛口(1200円)☆

穴子☆

わーい!タレと塩♪
穴子 タレ

穴子 塩

とろけるうまーーー。。
汁物も!
具は3種類、ベースも3種類から選びます!
なめこ 赤出汁☆

あさり 白出汁☆

お連れさん寝ちゃったヨ。。
食べよ(笑)
車海老☆

美しい。
1口でぱくり。

海老の旨みはんぱねーーー!
いくら☆

軍艦ではなく小さな器にはいったいくらご飯。

ミニミニイクラ丼!
ぷちっととろけるいくら・・・・最高!

うに☆

輝くうに・・・

あーーおいしーー。。。
最後に
レモンサワー☆

かんぴょう☆

詰まってます干瓢!!

歯ごたえあって甘辛い、美味しい干瓢巻^^

とろたく☆

やっぱとろたく最強ね!!とろけるとろ、沢庵の歯ごたえ・・・

あーー幸せでした!!
ご馳走さま(o^_^o)
またこんな真夜中にがっつり食べてしまった。。。
しっかり飲んでの食べての~
小腹空いて〆に寿司。
「鮨 紀文」へ2名☆

「すし きぶん」は銀座8丁目、並木通り沿いの新橋側入り口にあるお店。

AM3時(LO2:30)までオープンしている、お寿司やさんです。

「又こい家」や「おかめ」なども姉妹店!

右手にカウンター。

左手にもカウンター。

奥にはお座敷も。

その手前にはテーブル~

終始貸切状態でした!
ランチ用かしら?素敵なティーカップ♪

おっと、コイ!

錦鯉だ!高そうな・・・

ドリンクメニュ~




生ビール(1000円)☆


お通しは野菜のお浸し。

身体に優しさ~
つまみメニュ~

握りメニュ~

とりあえずテキトーにお刺身ください!

刺身盛り☆

・とろ
・ヒラメの昆布締め
・本みるがい
とろ

とろける~

ヒラメの昆布締め

いい昆布締め感!

本みるがい

歯応え、味、共にグッド!

酒いこー!秋酒!

寒菊 純米ひやおろし☆

生牡蠣☆

昆布森!!

やばこれめちゃくちゃうま!!

たまらん・・・・

もう一個注文。
たこ☆

みずみずしいタコ!!

吸盤も^^

柔らか~

揚げ銀杏☆

旬感じます。

ほくほく^^
丹澤山 特純米吟醸 秋桜☆

くりから焼き 塩☆と
くりから焼き タレ☆

うなぎ!
すだちと山椒。

くりから焼き 塩

うまい!うなぎ!
くりから焼き タレ

うまい!!
赤なす焼き☆

熊本県産赤なす。
とろやわ♪

薬味だくさん嬉しい^^

握りいこー!

がりがり。

鯛☆
神奈川の鯛
なんとここで・・・1貫目から撮り忘れ。。泣
すみいか☆

ねっとりうまー
鯵☆

島根県・浜田市のどんちっち鯵

うっま!!
撮り忘れたならもう1貫食べれば?ってお連れさん。
お言葉に甘えてもう1貫!(笑)
鯛☆

同じく神奈川の鯛~^^

江戸開城 純米吟醸原酒山田錦(1500円)☆

エシャとろ☆

沢庵でなくエシャレットと、トロ!

エシャレット感はあまりしない?これまたうまーー!!
がりがり。

小肌☆

うん、おいしい!

赤身☆

まぐろの旨み、しっかりかんじる~^^

白海老こぶ〆☆

何頼んだっけ?って思っちゃった(笑)
美味っしい!!

加賀鳶極寒 純米辛口(1200円)☆

穴子☆

わーい!タレと塩♪
穴子 タレ

穴子 塩

とろけるうまーーー。。
汁物も!
具は3種類、ベースも3種類から選びます!
なめこ 赤出汁☆

あさり 白出汁☆

お連れさん寝ちゃったヨ。。
食べよ(笑)
車海老☆

美しい。
1口でぱくり。

海老の旨みはんぱねーーー!
いくら☆

軍艦ではなく小さな器にはいったいくらご飯。

ミニミニイクラ丼!
ぷちっととろけるいくら・・・・最高!

うに☆

輝くうに・・・

あーーおいしーー。。。
最後に
レモンサワー☆

かんぴょう☆

詰まってます干瓢!!

歯ごたえあって甘辛い、美味しい干瓢巻^^

とろたく☆

やっぱとろたく最強ね!!とろけるとろ、沢庵の歯ごたえ・・・

あーー幸せでした!!
ご馳走さま(o^_^o)
またこんな真夜中にがっつり食べてしまった。。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |