うなぎのお宿 @新橋
2019.11.14 (Thu)
2019・10・18
今日は新橋で、う・う~
「うなぎのお宿」へ2名☆

新橋駅徒歩7分くらい内幸町徒歩3分くらい、西新橋交差点手前の小路にあるお店。

静岡の鰻問屋“駿河淡水”直営な鰻やさんです。

2017年6月27日には、虎の門に2号店もオープン!
お弁当も売ってます~

右手奥に厨房。その前にカウンター。

左手と正面にテーブル。

ドリンクメニュ~

日本酒は別に^^

生ビール(590円)☆

お通し☆

お通しはもずく~♪

つるっとさっぱり^^
お連れさんは
ウーロン茶(350円)☆

つまみメニュ~

季節メニューも。

お重はこちら。

英語表記も。

本日、肝わさと肝ポンズ(と、あとなんかもう1つ。笑)が無いと。。泣
とりあえずのおすすめメニューから。
卓上のセット。

オニスラ(290円)☆

さっぱりおにすらで血液サラサラ!

あった!
いぶりがっこのポテサラ(480円)☆

あー美味しい。。
いぶりがっこでポテトサラダもテッパンね。

生ビール(590円)☆

う巻(2100円)☆

ちなみにダブルは3000円、鰻の量かな?
巻きたて、ふんわり美味しいうまき♪

シングルでもしっかり鰻入ってます!!!

山椒も~

次に来ます、うな串のセットについてくるこちら。
骨センベイ 小☆

ザクザクっと♪
単品は290円でありますよ。
そして
うな串コース 7本(2700円→2180円)☆

腹、背、ホルモン、ひれ、かぶと、肝串、短ざく
骨センベイ付5本も1280円であり、単品で頼むよりもちろんお得!
部位はこんなん。

腹

柔らかジューシー!うま!

背

これまた柔らかジューシーうま!

ホルモン

肝でもなくホルモン!んーこれもいいーーー!!

ひれ

コラーゲン感じる~^^

かぶと

おあっは!食べやすいかぶと♪

肝串

このほろ苦さがたまらん!!

短ざく

串でもぬかりない焼き!

香ばしく

羽陽一献 純米ひやおろし(780円)☆

山形
鰻肝佃煮(480円)☆

味濃い!!!これ1片で酒すすむー!!!生姜がまたすごくいい。

お連れさんはダメみたい。こんなに美味しいのに。
お酒飲まないからかな、早くうな重食べたがってる(笑)
枝豆(380円)☆

おいし^^
しそにんにく(290円)☆

馬力ねー!とまらん!!
飲んじゃお。
山和 夜長 純米吟醸(980円)☆

宮城
店員さんによく飲むわねぇ!って、2杯目のビールから頼むたびにびっくりされる(笑)
まだ4杯目なのに(笑)
山芋の浅漬け(480円)☆

しゃくしゃく(^^)

うな重の前にこっちも!
白焼 中(2500円)☆

塩焼もありましたが、串でそれらしきものを食べたので、わさび醤油でいただく白焼に。

大は3500円。
ふっくら。

いい感じな焼き色!

最後に一杯。
お宿ハイボール(480円)☆

養命酒的なもののハイボール~
うん、びっくりされる(笑)
そしていよいよ!な、うな重は
・梅 2000円
・お宿 2700円
・大富士 3700円
・二段重5200円
・大二段重7200円がございます。

二段の中入れは特にそそられず、“大富士”に!!!

ちなみにお連れさんは“お宿”!
うな重 大富士(3700円)☆

わふー(o^O^o)
大ぶりな鰻1尾がご飯を覆う!

お新香に

肝吸い付き。

肝^^

うん、重なってるねぇ。。。。

うまーー。。

ちようどよいふんわり感で肉厚感!!

焼きもよし。

タレもよし。

ご飯は・・・びっくり硬い!!!

どちらかと言えば硬めが好きだが・・・これはもう少しふっくらしてる方が良いかも。。(笑)
さすがにこれは失敗したのか・・・と?思ってしまう。
まぁ食べれますがね!山椒かけて~

完食!幸せでした~^^
ちなみにお連れさんの。
うな重 お宿(2700円)☆

大ぶりな鰻2/3尾。

やっぱりこれだとちょいと物足りない。

しかしこの焦げ目がめっちゃいい。。。
そしt¥てお連れさんは、こんな硬いご飯初めてだ!と、感動していた(笑)
満足満足♪
うなぎがくれた元気に感謝!!

毎日・・・いや、3日に1度でも鰻食べれたら幸せだ。

ご馳走さま(o^_^o)
そして帰り道に鯛焼き達購入し、二次会のおつまみに~
で小腹が空いた真夜中にカツサンド~。

人気№1!

そしてこれもスキ。塩ビーフ。

チキン!

さくさくジューシー!

んー今日もたべた。
そして帰り道に購入した鯛焼き達~^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たいやき神田達磨
今日は新橋で、う・う~
「うなぎのお宿」へ2名☆

新橋駅徒歩7分くらい内幸町徒歩3分くらい、西新橋交差点手前の小路にあるお店。

静岡の鰻問屋“駿河淡水”直営な鰻やさんです。

2017年6月27日には、虎の門に2号店もオープン!
お弁当も売ってます~

右手奥に厨房。その前にカウンター。

左手と正面にテーブル。

ドリンクメニュ~

日本酒は別に^^

生ビール(590円)☆


お通しはもずく~♪

つるっとさっぱり^^
お連れさんは
ウーロン茶(350円)☆

つまみメニュ~

季節メニューも。

お重はこちら。

英語表記も。

本日、肝わさと肝ポンズ(と、あとなんかもう1つ。笑)が無いと。。泣
とりあえずのおすすめメニューから。
卓上のセット。

オニスラ(290円)☆

さっぱりおにすらで血液サラサラ!

あった!
いぶりがっこのポテサラ(480円)☆

あー美味しい。。
いぶりがっこでポテトサラダもテッパンね。

生ビール(590円)☆

う巻(2100円)☆

ちなみにダブルは3000円、鰻の量かな?
巻きたて、ふんわり美味しいうまき♪

シングルでもしっかり鰻入ってます!!!

山椒も~

次に来ます、うな串のセットについてくるこちら。
骨センベイ 小☆

ザクザクっと♪
単品は290円でありますよ。
そして
うな串コース 7本(2700円→2180円)☆

腹、背、ホルモン、ひれ、かぶと、肝串、短ざく
骨センベイ付5本も1280円であり、単品で頼むよりもちろんお得!
部位はこんなん。

腹

柔らかジューシー!うま!

背

これまた柔らかジューシーうま!

ホルモン

肝でもなくホルモン!んーこれもいいーーー!!

ひれ

コラーゲン感じる~^^

かぶと

おあっは!食べやすいかぶと♪

肝串

このほろ苦さがたまらん!!

短ざく

串でもぬかりない焼き!

香ばしく

羽陽一献 純米ひやおろし(780円)☆

山形
鰻肝佃煮(480円)☆

味濃い!!!これ1片で酒すすむー!!!生姜がまたすごくいい。

お連れさんはダメみたい。こんなに美味しいのに。
お酒飲まないからかな、早くうな重食べたがってる(笑)
枝豆(380円)☆

おいし^^
しそにんにく(290円)☆

馬力ねー!とまらん!!
飲んじゃお。
山和 夜長 純米吟醸(980円)☆

宮城
店員さんによく飲むわねぇ!って、2杯目のビールから頼むたびにびっくりされる(笑)
まだ4杯目なのに(笑)
山芋の浅漬け(480円)☆

しゃくしゃく(^^)

うな重の前にこっちも!
白焼 中(2500円)☆

塩焼もありましたが、串でそれらしきものを食べたので、わさび醤油でいただく白焼に。

大は3500円。
ふっくら。

いい感じな焼き色!

最後に一杯。
お宿ハイボール(480円)☆

養命酒的なもののハイボール~
うん、びっくりされる(笑)
そしていよいよ!な、うな重は
・梅 2000円
・お宿 2700円
・大富士 3700円
・二段重5200円
・大二段重7200円がございます。

二段の中入れは特にそそられず、“大富士”に!!!

ちなみにお連れさんは“お宿”!
うな重 大富士(3700円)☆

わふー(o^O^o)
大ぶりな鰻1尾がご飯を覆う!

お新香に

肝吸い付き。

肝^^

うん、重なってるねぇ。。。。

うまーー。。

ちようどよいふんわり感で肉厚感!!

焼きもよし。

タレもよし。

ご飯は・・・びっくり硬い!!!

どちらかと言えば硬めが好きだが・・・これはもう少しふっくらしてる方が良いかも。。(笑)
さすがにこれは失敗したのか・・・と?思ってしまう。
まぁ食べれますがね!山椒かけて~

完食!幸せでした~^^
ちなみにお連れさんの。
うな重 お宿(2700円)☆

大ぶりな鰻2/3尾。

やっぱりこれだとちょいと物足りない。

しかしこの焦げ目がめっちゃいい。。。
そしt¥てお連れさんは、こんな硬いご飯初めてだ!と、感動していた(笑)
満足満足♪
うなぎがくれた元気に感謝!!

毎日・・・いや、3日に1度でも鰻食べれたら幸せだ。

ご馳走さま(o^_^o)
そして帰り道に鯛焼き達購入し、二次会のおつまみに~
で小腹が空いた真夜中にカツサンド~。

人気№1!

そしてこれもスキ。塩ビーフ。

チキン!

さくさくジューシー!

んー今日もたべた。
そして帰り道に購入した鯛焼き達~^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
たいやき神田達磨
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |