doux bar @銀座
2019.11.22 (Fri)
2019・10
ガッツリ食べて飲んだのち~
3軒目。
「doux bar」へ2名☆

「ドゥー バー」は、銀座7丁目、数寄屋通り沿いのビル3階にあるお店。

2016年4月にオープンした“食後酒”をいただけるバーです。

以前1度きました!詳しくはこちらで。
↓↓↓↓↓↓
doux bar 2017・10
カウンターに。

テーブル。

居心地良い空間で、素敵なマスターに癒されながら。
何にしようかな~

J.バリー ミレジム 1998年☆

フランス・マルティニーク島のラムで、1998年収穫のサトウキビで作られた原酒を、
内側を焦がした特注のバーボン樽で約8年間熟成させたビンテージです。
シャトー・ド・ブルイユ ミレジム 1994年☆

シングル・ヴィンテージとしてボトリングされたカルヴァドス
チャーム☆

美味しい生ハムと

無花果~^^

お連れさん、寝てる(笑)
シャルトリューズ ヴェール VEP☆

フランス語で長期熟成を意味する言葉の頭文字からきています“VEP”。
シャルトリューズ・ヴェールを8年以上木樽で熟成させたもの。
あー居心地良いお店です。
しかしそろそろおねむの時間・・・・笑
ご馳走さま(o^_^o)
ガッツリ食べて飲んだのち~
3軒目。
「doux bar」へ2名☆

「ドゥー バー」は、銀座7丁目、数寄屋通り沿いのビル3階にあるお店。

2016年4月にオープンした“食後酒”をいただけるバーです。

以前1度きました!詳しくはこちらで。
↓↓↓↓↓↓
doux bar 2017・10
カウンターに。

テーブル。

居心地良い空間で、素敵なマスターに癒されながら。
何にしようかな~

J.バリー ミレジム 1998年☆

内側を焦がした特注のバーボン樽で約8年間熟成させたビンテージです。
シャトー・ド・ブルイユ ミレジム 1994年☆

シングル・ヴィンテージとしてボトリングされたカルヴァドス
チャーム☆

美味しい生ハムと

無花果~^^

お連れさん、寝てる(笑)
シャルトリューズ ヴェール VEP☆

フランス語で長期熟成を意味する言葉の頭文字からきています“VEP”。
シャルトリューズ・ヴェールを8年以上木樽で熟成させたもの。
あー居心地良いお店です。
しかしそろそろおねむの時間・・・・笑
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |