ハワイ 1日目・前半
2019.11.27 (Wed)
2019・11・1(2)
7時間弱というあっという間なフライトを経て、到着です!!

現地時間は朝の9:30。

これから1日が始まると思うと・・・
こんなに睡眠時間なしで乗り越えるかな。なんて不安も抱えながら。
うん、いい天気です♪

とりあえずお迎えのバスでホテルへ!

意外と眠くなーい。
とりあえず・・・
ワイキキ

オアフ島の中心、島いちの観光地。

ホテルやコンドミニアムが集中し、ワイキキビーチには世界中の人々が訪れます。

ワイキキビーチ前のカラカウア通りはワイキキの街を代表する目抜き通り。

こちらをを中心として、大型ショッピングセンターからおしゃれなお店などずらりと軒を連ねていて、
朝から夜遅くまで賑わいます!!

夜はトーチに火がともり、これまたいい感じになりますね。

ちなみにTAXは4.712%。
チップは大体18~20%。
そして・・・相変わらず日本人だらけ!!右も左も前も後ろも日本人!(笑)

もちろんアメリカンもおりますが。
で、ホテル到着!で、チェックインは15:00以降。。。。
紹介だけ。
ハイアットリージェンシーワイキキリゾート&スパ

カラカウア通り沿いのワイキキ中心部にそびえる八角形のツインタワー。

以前はアラモアナショッピングセンター近くのホテルでしたので、今度はこちら側。
2015年にリニューアルしました、2棟の40階建て高層タワーです。

1~3階がモールになっています。

ワイキキの町にもアクセス抜群!

上階からは美しいパノラマが一望できます。
この時点ではまだ入れなかった私達の部屋。

からは・・・

海が微妙にしか見えない。。笑

おー♪
ベランダでは喫煙可能!!!

だれよ、どこも吸えないとか言ったの。
37階でもベランダあって、こんな簡易な手すりって。。

うほー!恐っ!!やば、本気でこわい(笑)

あれ?私って高所恐怖症じゃないよな??汗
アメニティはホテル内の人気スパ“ナ ホオラ スパ”で使用されているオリジナルプロダクト。

独立した洗面台と、ウォシュレット完備は嬉しいです!(笑)
お水は各階にあるこちらから。

部屋にありますこちらに入れて。

エレベーターはやっぱちゃっちい。

日本はスゴイな。
ホテル内にジムもあります!

「ザ ビュッフェ アット ハイアット」 。

ここは人気があるらしい!

でも食べ放題は他が行けなくなりそうで行けない。笑
イマイチなところが・・・・プール。

こっちジャグジー。

もっと広い方がいいな。なんって、今回プール入りませんが。
そしてさっそく外へ!

15:00時間まで潰さねば・・・・荷物預けて街へ!

とりあえず見よう。海。

ワイキキ・ビーチ

ハワイの代名詞といえるほど有名で王道なビーチ!

白砂の海岸線にはヤシの木が茂ります。

左手にはダイヤモンド・ヘッド。

マリンスポーツはもちろんいいし、ヨガやジョギング、のんびり日光浴もいいですね。

夜でも人が砂浜歩いてます。

前回も今回も、1度もワイキキビーチ入ってないけど。
デューク・カハナモク像

1890年にオアフ島で生まれた先住ハワイ人で、
近代サーフィンの父といわれる水泳とアウトリガーカヌーの達人の像です。

生誕100年を記念して建てられたこの銅像は、ワイキキのシンボル!
ハワイでよく見るバニヤンツリー!

ベンガルボダイジュという常緑高木。
これまたでーっか!
ワイキキビーチのすぐ隣にあるはクヒオビーチ~^^

防波堤もあるので波は穏やか~

ぷらり。

あ!ホノルルクッキー^^♪

やっぱりおいしい。ちょろっと食べて(笑)また最終日!

インターナショナルマーケットプレイス・・・・・

は、最終日の夜にガッツリ飲みでまた!
ロイヤル・ハワイアン・センター

カラカウア通り沿いにあるワイキキのランドマーク、ワイキキ最大の老舗ショッピングセンター。
有名ブランドからローカルブティック、レストランにエンターテイメントまでなんでも揃います。

高級ブランドからプラチナ雑貨まで幅広いラインナップ!

A館・B館・C館の3棟に別れています。
中庭のロイヤル・グローブでは曜日ごとにイベントも。

おっとそろそろお昼の時間です。
お腹すいた。。やっぱり食べたい!アメリカンなハンバーガー!!
やー、しかしいざとなると行きたいお店はどこも遠い(*_*)
てなこのへんで。
パイナラナイ・フードコート

ラーメンからハンバーガーまで和洋中と11店舗が揃います。

げ、日本にあるのはやだな。。来たばかりで日本食も論外。
ここにしよ!
「マハロハ・バーガー」☆

ロイヤル・ハワイアン・センターのパイナラナイ・フードコート内にあるお店。

ハワイ島の牧場で、牧草を食べて育った牛肉を使ったパテのハンバーガーやさんです。

メニュ~

コンボにすると、選べるソフトドリンクに、
フレンチフライかオニオンリング、さつまいもフライ、ハッシュドポテトから選べます。

悩んで悩んであれとあれをコンボで!
チップは5・10・15%、パネルで選んでくださいって。

ハワイは基本18%か20%なのだが。
んーしかし5・10・15、幅広い。。ファストフードで特に何もしてもらってないし、真ん中でいいな。
ドリンクはコーラとトロピカルジュースに!

サイドはフレンチフライとハッシュポテト!
ケチャップとマスタード、プッシュプッシュ。

揃います~^^

やっぱコーラ!

トロピカルな方もいいけど。甘い。

コーラも甘いが。笑
っつか写真だとどっちがどっちか分からん。笑
※店名やメニュー、日本語と英語が混ざってますが気にしないでください。笑
Avocado Swiss Burger($8.25)☆+
COMBO($3.95)☆

アボカド、チーズ、パテ、レタス、トマト、ピクルス

がぶりと!!

おほ!ハワイ牛のハンバーガー!うまい!!!

牛肉100%で肉肉しくってジューシー!!
Loco Moco Burger($7.95)☆+
COMBO($3.95)☆

ハワイといえばの1つのロコモコをハンバーガーに~

美味しいパテに、目玉焼き。

ロコモコのソースというより照り焼き風ソース?

これまためちゃくちゃうまい!!
じゅーしーですパテ^^

ハンバーガー難点が・・・・めちゃくちゃ食べにくい(°Д°)笑

手、ぎっとぎとになりながら完食。
フレンチフライ!

あーこれカリサクの好きなやつ♪
ハッシュポテトもかりっとうんまー♪

たっぷりディップでね^^

お腹空いてたということもあり、おいしかった!!
あなどれんなフードコート。

またぷらり。
思い出のあるシェラトン・ワイキキ。

ワイキキビーチに面した場所にある、1971年に開業したハワイ州最大級のホテルの1つです。

中は行ってみよう。
あ!ウミガメちゃん~^^

あ!ザ・クッキーコーナー!!でもホノルル・クッキーかな。

あ!ダイアモンドヘッド チョコレートカンパニー!

2018年11月にホノルルチョコレートから改名しました老舗チョコレート。

あ、結構あちこちにありますローソンステーション。

なんか身に覚えのある匂い・・・・
あ、おでん!笑

ここシェラトン・ワイキキはプールがいいイメージ!!

ワイキキで唯一のウォータースライダーつきプールがあったり。

そしてここインフィニティ・エッジ・プール!!

水に入ると、水面と海がひとつになり無限に広がるかのような錯覚に・・・・
ホテル内のプールエリアより水着のままビーチに出ることもできますよ。

美しい!!!

「ラムファイヤー」!
ここは最終日にまたきます。

錦鯉もいるし。

高いのかな・・・

なんだか思いもよらぬ、泊まったホテルより長いホテル紹介。笑
ちょっと奥まで。

ビーチからつながっています。

ここへ!
ロイヤル ハワイアン

1927年の創業以来”太平洋のピンク・パレス”と呼ばれ、
数あるハワイのホテルのなかでも特に長い伝統を誇っています。

ここにあるバー「マイタイ・バー」もまた最終日来ますので、詳細はまたその時にもち越し・・・・・

ビーチフロントの“アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート”に・・・・・
ワイキキ最古のホテルとしての伝統を誇ります“モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ ”も・・・
後日プールサイドバーへ飲みにきますのでまた。笑
早くも面倒くさくなってきてるか。。汗
あーつーいー。。。
でまたここロイヤルハワイアンセンター。

あーつーいー。。。
そんな中、発見。惹かれてく。
「アイランド・ヴィンテージ・シェイヴ・アイス」☆

ロイヤルハワイアンセンターB館1階にあるお店。

粉雪のようにふわふわの氷が特徴のハワイのかき氷、シェイヴアイス専門店です。

リリコイやライチなどオーガニックのトロピカルフルーツから作った無添加シロップを使っています。
メニュ~

オススメはフローズンヨーグルトやモチの付いたシグネチャーセット~
Heavenly Lilikoi($7.95)☆

パッションフルーツ、ストロベリー、フローズンヨーグルト、ポッピングボバ
そびえる~(^^)
パッションフルーツソース!

ストロベリーソース!

ふわふわの氷の下にはフローズンヨーグルト!

ポッピングボバ・・・・いくらかと思った(°Д°)

海藻由来の膜でジュースを包んだ、タピオカ状の粒のこと。
食感もいくら!!しかし味はいくらじゃない(笑)、マンゴーかな♪
噛むとプチッと弾けて、フルーツの甘みが広がることから“ポッピング”と付いたそうです。
まさにこんな色の黄色いいくら、「またぎ」で食べたな。
そしてお餅も(^^)

あ、ここは誰もが行く候補にいれる?「ウルフギャング ステーキハウス」。

私の知り合いも今頃ここでランチしてるのかな。。。
ニューヨークで食べたからいい。とか、本当は行きたいという気持ち紛らわし。。。
部屋に戻ってシャワー浴びて~サイドワイキキへと繰り出します!
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハワイ 1日目・後半
あとは夜ごはん食べて終了な1日ですがね。。
長くなるのもなんだし、疲れてきたのでもちこし!笑
7時間弱というあっという間なフライトを経て、到着です!!

現地時間は朝の9:30。

これから1日が始まると思うと・・・
こんなに睡眠時間なしで乗り越えるかな。なんて不安も抱えながら。
うん、いい天気です♪

とりあえずお迎えのバスでホテルへ!

意外と眠くなーい。
とりあえず・・・
ワイキキ

オアフ島の中心、島いちの観光地。

ホテルやコンドミニアムが集中し、ワイキキビーチには世界中の人々が訪れます。


こちらをを中心として、大型ショッピングセンターからおしゃれなお店などずらりと軒を連ねていて、
朝から夜遅くまで賑わいます!!

夜はトーチに火がともり、これまたいい感じになりますね。

ちなみにTAXは4.712%。
チップは大体18~20%。
そして・・・相変わらず日本人だらけ!!右も左も前も後ろも日本人!(笑)

もちろんアメリカンもおりますが。
で、ホテル到着!で、チェックインは15:00以降。。。。
紹介だけ。
ハイアットリージェンシーワイキキリゾート&スパ

カラカウア通り沿いのワイキキ中心部にそびえる八角形のツインタワー。

以前はアラモアナショッピングセンター近くのホテルでしたので、今度はこちら側。
2015年にリニューアルしました、2棟の40階建て高層タワーです。

1~3階がモールになっています。

ワイキキの町にもアクセス抜群!

上階からは美しいパノラマが一望できます。
この時点ではまだ入れなかった私達の部屋。

からは・・・

海が微妙にしか見えない。。笑

おー♪
ベランダでは喫煙可能!!!

だれよ、どこも吸えないとか言ったの。
37階でもベランダあって、こんな簡易な手すりって。。

うほー!恐っ!!やば、本気でこわい(笑)

あれ?私って高所恐怖症じゃないよな??汗
アメニティはホテル内の人気スパ“ナ ホオラ スパ”で使用されているオリジナルプロダクト。

独立した洗面台と、ウォシュレット完備は嬉しいです!(笑)
お水は各階にあるこちらから。

部屋にありますこちらに入れて。

エレベーターはやっぱちゃっちい。

日本はスゴイな。
ホテル内にジムもあります!

「ザ ビュッフェ アット ハイアット」 。

ここは人気があるらしい!

でも食べ放題は他が行けなくなりそうで行けない。笑
イマイチなところが・・・・プール。

こっちジャグジー。

もっと広い方がいいな。なんって、今回プール入りませんが。
そしてさっそく外へ!

15:00時間まで潰さねば・・・・荷物預けて街へ!

とりあえず見よう。海。

ワイキキ・ビーチ

ハワイの代名詞といえるほど有名で王道なビーチ!

白砂の海岸線にはヤシの木が茂ります。

左手にはダイヤモンド・ヘッド。

マリンスポーツはもちろんいいし、ヨガやジョギング、のんびり日光浴もいいですね。

夜でも人が砂浜歩いてます。

前回も今回も、1度もワイキキビーチ入ってないけど。
デューク・カハナモク像

1890年にオアフ島で生まれた先住ハワイ人で、
近代サーフィンの父といわれる水泳とアウトリガーカヌーの達人の像です。

生誕100年を記念して建てられたこの銅像は、ワイキキのシンボル!
ハワイでよく見るバニヤンツリー!

ベンガルボダイジュという常緑高木。
これまたでーっか!
ワイキキビーチのすぐ隣にあるはクヒオビーチ~^^

防波堤もあるので波は穏やか~

ぷらり。

あ!ホノルルクッキー^^♪

やっぱりおいしい。ちょろっと食べて(笑)また最終日!

インターナショナルマーケットプレイス・・・・・

は、最終日の夜にガッツリ飲みでまた!
ロイヤル・ハワイアン・センター

カラカウア通り沿いにあるワイキキのランドマーク、ワイキキ最大の老舗ショッピングセンター。
有名ブランドからローカルブティック、レストランにエンターテイメントまでなんでも揃います。

高級ブランドからプラチナ雑貨まで幅広いラインナップ!

A館・B館・C館の3棟に別れています。
中庭のロイヤル・グローブでは曜日ごとにイベントも。

おっとそろそろお昼の時間です。
お腹すいた。。やっぱり食べたい!アメリカンなハンバーガー!!
やー、しかしいざとなると行きたいお店はどこも遠い(*_*)
てなこのへんで。
パイナラナイ・フードコート

ラーメンからハンバーガーまで和洋中と11店舗が揃います。

げ、日本にあるのはやだな。。来たばかりで日本食も論外。
ここにしよ!
「マハロハ・バーガー」☆

ロイヤル・ハワイアン・センターのパイナラナイ・フードコート内にあるお店。

ハワイ島の牧場で、牧草を食べて育った牛肉を使ったパテのハンバーガーやさんです。

メニュ~

コンボにすると、選べるソフトドリンクに、
フレンチフライかオニオンリング、さつまいもフライ、ハッシュドポテトから選べます。

悩んで悩んであれとあれをコンボで!
チップは5・10・15%、パネルで選んでくださいって。

ハワイは基本18%か20%なのだが。
んーしかし5・10・15、幅広い。。ファストフードで特に何もしてもらってないし、真ん中でいいな。
ドリンクはコーラとトロピカルジュースに!

サイドはフレンチフライとハッシュポテト!
ケチャップとマスタード、プッシュプッシュ。

揃います~^^

やっぱコーラ!

トロピカルな方もいいけど。甘い。

コーラも甘いが。笑
っつか写真だとどっちがどっちか分からん。笑
※店名やメニュー、日本語と英語が混ざってますが気にしないでください。笑
Avocado Swiss Burger($8.25)☆+
COMBO($3.95)☆

アボカド、チーズ、パテ、レタス、トマト、ピクルス

がぶりと!!

おほ!ハワイ牛のハンバーガー!うまい!!!

牛肉100%で肉肉しくってジューシー!!
Loco Moco Burger($7.95)☆+
COMBO($3.95)☆

ハワイといえばの1つのロコモコをハンバーガーに~

美味しいパテに、目玉焼き。

ロコモコのソースというより照り焼き風ソース?

これまためちゃくちゃうまい!!
じゅーしーですパテ^^

ハンバーガー難点が・・・・めちゃくちゃ食べにくい(°Д°)笑

手、ぎっとぎとになりながら完食。
フレンチフライ!

あーこれカリサクの好きなやつ♪
ハッシュポテトもかりっとうんまー♪

たっぷりディップでね^^

お腹空いてたということもあり、おいしかった!!
あなどれんなフードコート。

またぷらり。
思い出のあるシェラトン・ワイキキ。

ワイキキビーチに面した場所にある、1971年に開業したハワイ州最大級のホテルの1つです。

中は行ってみよう。
あ!ウミガメちゃん~^^

あ!ザ・クッキーコーナー!!でもホノルル・クッキーかな。

あ!ダイアモンドヘッド チョコレートカンパニー!

2018年11月にホノルルチョコレートから改名しました老舗チョコレート。

あ、結構あちこちにありますローソンステーション。

なんか身に覚えのある匂い・・・・
あ、おでん!笑

ここシェラトン・ワイキキはプールがいいイメージ!!

ワイキキで唯一のウォータースライダーつきプールがあったり。

そしてここインフィニティ・エッジ・プール!!

水に入ると、水面と海がひとつになり無限に広がるかのような錯覚に・・・・
ホテル内のプールエリアより水着のままビーチに出ることもできますよ。

美しい!!!

「ラムファイヤー」!
ここは最終日にまたきます。

錦鯉もいるし。

高いのかな・・・

なんだか思いもよらぬ、泊まったホテルより長いホテル紹介。笑
ちょっと奥まで。

ビーチからつながっています。

ここへ!
ロイヤル ハワイアン

1927年の創業以来”太平洋のピンク・パレス”と呼ばれ、
数あるハワイのホテルのなかでも特に長い伝統を誇っています。

ここにあるバー「マイタイ・バー」もまた最終日来ますので、詳細はまたその時にもち越し・・・・・

ビーチフロントの“アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート”に・・・・・
ワイキキ最古のホテルとしての伝統を誇ります“モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ ”も・・・
後日プールサイドバーへ飲みにきますのでまた。笑
早くも面倒くさくなってきてるか。。汗
あーつーいー。。。
でまたここロイヤルハワイアンセンター。

あーつーいー。。。
そんな中、発見。惹かれてく。
「アイランド・ヴィンテージ・シェイヴ・アイス」☆

ロイヤルハワイアンセンターB館1階にあるお店。

粉雪のようにふわふわの氷が特徴のハワイのかき氷、シェイヴアイス専門店です。

リリコイやライチなどオーガニックのトロピカルフルーツから作った無添加シロップを使っています。
メニュ~

オススメはフローズンヨーグルトやモチの付いたシグネチャーセット~
Heavenly Lilikoi($7.95)☆

パッションフルーツ、ストロベリー、フローズンヨーグルト、ポッピングボバ
そびえる~(^^)
パッションフルーツソース!

ストロベリーソース!

ふわふわの氷の下にはフローズンヨーグルト!

ポッピングボバ・・・・いくらかと思った(°Д°)

海藻由来の膜でジュースを包んだ、タピオカ状の粒のこと。
食感もいくら!!しかし味はいくらじゃない(笑)、マンゴーかな♪
噛むとプチッと弾けて、フルーツの甘みが広がることから“ポッピング”と付いたそうです。
まさにこんな色の黄色いいくら、「またぎ」で食べたな。
そしてお餅も(^^)

あ、ここは誰もが行く候補にいれる?「ウルフギャング ステーキハウス」。

私の知り合いも今頃ここでランチしてるのかな。。。
ニューヨークで食べたからいい。とか、本当は行きたいという気持ち紛らわし。。。
部屋に戻ってシャワー浴びて~サイドワイキキへと繰り出します!
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハワイ 1日目・後半
あとは夜ごはん食べて終了な1日ですがね。。
長くなるのもなんだし、疲れてきたのでもちこし!笑
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |