ハワイ 5日目・前半
2019.12.11 (Wed)
2019・11・5(6)
ぐっもーにん~
今日はこの旅、最初で最後の海へもぐる日!
そんな本日はなんと・・・・・終日曇り。(´д`|||)

涼しいし・・・最悪だ。。
そんな日の朝ごはんは~カップ麺(笑)

赤いきつねと緑のたぬき。

そうか・・・赤いきつねは5分、緑のたぬきは3分だったか。

そんな当たり前のことも忘れていた。
ってなたぬきから!・・・でなく、お湯ちょっとずつしか沸かせないの、
時間のかかると思って先に作ったきつねから!

っくーーー!!

あぁ・・・・美味しい。。。

続いてたぬき!

っくーーー!!

あぁ・・・・美味しい。。。

こんなに味わって食べることもない。1滴残らず完食です!
さてさて。
牛乳一気し、いざ!

ホテル前、人多っ!笑
チェックアウトした方や、色んなオプショナルツアーの方々が集まってました。
私達の予約してたツアー。

こちらもホテルまでお迎えに来てくださいます。

車内では、ジョーク炸裂な関西弁のアメリカ人から楽しく色々説明を聞き。

港に到着。

うーん。晴れる気配一切なし。

船に乗ってさぁ出発!

水中ウォークする方、ダイビングする方、などなど色々分かれます。

ダイビングは免許無くても可能みたい!!

しかし近くでパチャパチャするだけ、それもなぁ。。
あ。

シュノーケルのマウスピースだ。

半日組の私達は、更に小さな方の船が荷物置き。

曇り空の中、まずは・・・

カヌーでサンドバー撮影へ。。

漕いで漕いで。。

サンドバー

天国のような景色に感動するという、
オアフ島北東部に位置するカネオへ湾の沖合に浮かぶサンドバー。
大昔の地震により陸地だった場所が落ち込み、潮の満ち引きにより生成された浅瀬(サンドバー)です。

テレビCMなど撮影なかもよく使われています。
白い砂浜と青い海が広がるヒーリングスポット。
海中をゆっくり歩き回ることのできる水中散歩スポットです。

ハワイで唯一の、エメラルドグリーンの海に囲まれたサンドバー・・・

のハズが・・・・ガーン。。全然あかん。。
全く太陽光なし。

昨日来ていたらめちゃくちゃキレイだったらしい。そうだよな。
ガーン。ガーン。
うん・・・・あの写真のような美しさは皆無。
問題が・・・・寒いー(。>д<)

普段ぬるい水ですら苦手な(笑)私には・・・・辛い。。
が、少しずつ少しずつ慣れさせ慣れさせ。。写真撮影。
他のツアーで海がめに会うコースってのも聞いたけど・・・晴れの日に海がめちゃん会いたかった(。>д<)

この旅の飛行機でファンになった、海がめ。
まぇ昨日来てたらカイルアには行かなかったしネ。前向きに考えましょう。
船へ戻ります。

楽しもう!浅瀬でするシュノーケリングは外せないアクティビティ!
私達はそれに!あとはボートやらのアクティビティと^^

船内では、コーヒー、お水が飲み放題。

温かいのはコーヒーのみなので、ひたすらコーヒー飲む。
中央には、お!!

そしてドリトスとドーナツが食べ放題!?

食いつく私。
大好きドリトス!

普段ビールのお供にペロリと1袋食べますが、こんなに食べたの初めてかも(笑)
恥ずかしいくらいに止まらないドリトス(笑)
ビールでなくコーヒーのお供にドリトス。
ドーナツも。

ほろりとグッド!!
止まらん止まらん。
あっという間に無くなっちゃった。
※もちろん私が全て食べたわけではありません(笑)
お次はバナナボート!!

ペナン島&クアラルンプール以来です。

うひょー!

うんうん、楽しみます!!

船へ戻ると・・・・

新しいドリトス開いてます!(笑)

とドーナツも。

魚のように食いつく。笑笑

次のアクティビティは~

水上ジェットスキーだとかのハズでしたが、壊れたか何かで?
トーイングチューブ ボート?ってのかな?に変更。

ナニコレ?初めてだー!

あんな感じで。浮き輪の持ち手にしがみついて船に引きずられながら耐えます!

端にいると大変(笑)スリリング~♪

楽しかったー!!

ドリトスとドーナッツが・・・

もうドリトス食べ過ぎて笑えてくる。

違うのも出てる。

お腹いっぱいになってきます。。。
さてさて最後のアクティビティ!

待ってましたのシュノーケリング♪

この為に購入したと言っても過言ではない(いや、それは過言です。笑)、
オニューのカメラの見せどころ!!
さてさて、パン持って。

魚の餌であり私の餌ではありません!笑

足ヒレ付けて!並んで海へ!

慣れたよもう水温も。

出だしは・・・・カメラの設定で頭がいっぱい。

撮れるけど。。なんかな。。

あーうん。


キレイキレイ^^

パン散らすと、あら寄ってくる寄ってくる♪

可愛い~♪けど指つつかれてすごく痛い。(笑)

曇っててもこれだけ撮れれば上出来!

おっとー!!

これだ!

めちゃくちゃキレー!

カメラもいいが私の腕もいい。

こんな魚が集まってるところを激写できるなんて(笑)

まぁ何十枚も撮ってますから何枚かはこんなの撮れるものかな。(笑)

ちとこわい。

小さい頃から、1度海へ入ると出れなくなる。

いーねーやっぱり海は。

そろそろ。ばいばい!

待ってる人もいるだろうし、そろそろ船へ上がります。

あ・・・いい匂いが・・・
カレー!おばあちゃんのカレー!

しかし中身は近くのレストランのカレーだそう。
それに私達は食べれません、これは1日コースの方のみなので。。
いいもん。。。
コーヒーの飲み過ぎで胃がおかしくなる。。

まだ食べるもん、ドリトス(笑)
晴れないねぇ。

もういいけどサ。
あーーー!!

オスプレイ!!!Bell Boeing V-22 Osprey!

ベル・ヘリコプター社とボーイング・バートル社が共同で開発した航空機!

かっきー!!

オスプレイ、猛禽類に・・・見えないことはナイ。

そして帰るまでの間の時間つぶし。

釣竿あったのでやってみるー^^

餌はさっきのパン。

見事にダメ。全然つれない。。。

お!

お!!

キター!

って、さぞ自分で獲ったかのように言いますが、最初に知らない方が釣ってたもの。笑

釣ったら海に帰しますよ。

死んじゃったのか心配でしたが、よかった、元気に動き出した。
これ無くなるまであきらめない。

と意気込むも、ぜーんぜーんだめ。

そして半日コースの私達はここで終了のお時間です。

日本みたいに緑が多いねハワイは^^

ホテルへ戻ります。

そういえば昼ごはんって食べてない。。
お腹空いてる?気がする。?
とりあえずシャワー浴びないと身体べとべと。

ホテルへ戻り、さっぱりしたら!
さぁてこっから食事タイム!!

は、
後半へ持ち越し~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
ハワイ 5日目・後半
ぐっもーにん~
今日はこの旅、最初で最後の海へもぐる日!
そんな本日はなんと・・・・・終日曇り。(´д`|||)

涼しいし・・・最悪だ。。
そんな日の朝ごはんは~カップ麺(笑)

赤いきつねと緑のたぬき。

そうか・・・赤いきつねは5分、緑のたぬきは3分だったか。

そんな当たり前のことも忘れていた。
ってなたぬきから!・・・でなく、お湯ちょっとずつしか沸かせないの、
時間のかかると思って先に作ったきつねから!

っくーーー!!

あぁ・・・・美味しい。。。

続いてたぬき!

っくーーー!!

あぁ・・・・美味しい。。。

こんなに味わって食べることもない。1滴残らず完食です!
さてさて。
牛乳一気し、いざ!

ホテル前、人多っ!笑
チェックアウトした方や、色んなオプショナルツアーの方々が集まってました。
私達の予約してたツアー。

こちらもホテルまでお迎えに来てくださいます。


港に到着。

うーん。晴れる気配一切なし。

船に乗ってさぁ出発!

水中ウォークする方、ダイビングする方、などなど色々分かれます。

ダイビングは免許無くても可能みたい!!

しかし近くでパチャパチャするだけ、それもなぁ。。
あ。

シュノーケルのマウスピースだ。

半日組の私達は、更に小さな方の船が荷物置き。

曇り空の中、まずは・・・

カヌーでサンドバー撮影へ。。

漕いで漕いで。。

サンドバー

天国のような景色に感動するという、
オアフ島北東部に位置するカネオへ湾の沖合に浮かぶサンドバー。
大昔の地震により陸地だった場所が落ち込み、潮の満ち引きにより生成された浅瀬(サンドバー)です。

テレビCMなど撮影なかもよく使われています。
白い砂浜と青い海が広がるヒーリングスポット。
海中をゆっくり歩き回ることのできる水中散歩スポットです。

ハワイで唯一の、エメラルドグリーンの海に囲まれたサンドバー・・・

のハズが・・・・ガーン。。全然あかん。。
全く太陽光なし。

昨日来ていたらめちゃくちゃキレイだったらしい。そうだよな。
ガーン。ガーン。
うん・・・・あの写真のような美しさは皆無。
問題が・・・・寒いー(。>д<)

普段ぬるい水ですら苦手な(笑)私には・・・・辛い。。
が、少しずつ少しずつ慣れさせ慣れさせ。。写真撮影。
他のツアーで海がめに会うコースってのも聞いたけど・・・晴れの日に海がめちゃん会いたかった(。>д<)

この旅の飛行機でファンになった、海がめ。
まぇ昨日来てたらカイルアには行かなかったしネ。前向きに考えましょう。
船へ戻ります。

楽しもう!浅瀬でするシュノーケリングは外せないアクティビティ!
私達はそれに!あとはボートやらのアクティビティと^^

船内では、コーヒー、お水が飲み放題。

温かいのはコーヒーのみなので、ひたすらコーヒー飲む。
中央には、お!!

そしてドリトスとドーナツが食べ放題!?

食いつく私。
大好きドリトス!

普段ビールのお供にペロリと1袋食べますが、こんなに食べたの初めてかも(笑)
恥ずかしいくらいに止まらないドリトス(笑)
ビールでなくコーヒーのお供にドリトス。
ドーナツも。

ほろりとグッド!!
止まらん止まらん。
あっという間に無くなっちゃった。
※もちろん私が全て食べたわけではありません(笑)
お次はバナナボート!!

ペナン島&クアラルンプール以来です。

うひょー!

うんうん、楽しみます!!

船へ戻ると・・・・

新しいドリトス開いてます!(笑)

とドーナツも。

魚のように食いつく。笑笑

次のアクティビティは~

水上ジェットスキーだとかのハズでしたが、壊れたか何かで?
トーイングチューブ ボート?ってのかな?に変更。

ナニコレ?初めてだー!

あんな感じで。浮き輪の持ち手にしがみついて船に引きずられながら耐えます!

端にいると大変(笑)スリリング~♪

楽しかったー!!

ドリトスとドーナッツが・・・

もうドリトス食べ過ぎて笑えてくる。

違うのも出てる。

お腹いっぱいになってきます。。。
さてさて最後のアクティビティ!

待ってましたのシュノーケリング♪

この為に購入したと言っても過言ではない(いや、それは過言です。笑)、
オニューのカメラの見せどころ!!
さてさて、パン持って。

魚の餌であり私の餌ではありません!笑

足ヒレ付けて!並んで海へ!

慣れたよもう水温も。

出だしは・・・・カメラの設定で頭がいっぱい。

撮れるけど。。なんかな。。

あーうん。


キレイキレイ^^

パン散らすと、あら寄ってくる寄ってくる♪

可愛い~♪けど指つつかれてすごく痛い。(笑)

曇っててもこれだけ撮れれば上出来!

おっとー!!

これだ!

めちゃくちゃキレー!

カメラもいいが私の腕もいい。

こんな魚が集まってるところを激写できるなんて(笑)

まぁ何十枚も撮ってますから何枚かはこんなの撮れるものかな。(笑)

ちとこわい。

小さい頃から、1度海へ入ると出れなくなる。

いーねーやっぱり海は。

そろそろ。ばいばい!

待ってる人もいるだろうし、そろそろ船へ上がります。

あ・・・いい匂いが・・・
カレー!おばあちゃんのカレー!

しかし中身は近くのレストランのカレーだそう。
それに私達は食べれません、これは1日コースの方のみなので。。
いいもん。。。
コーヒーの飲み過ぎで胃がおかしくなる。。

まだ食べるもん、ドリトス(笑)
晴れないねぇ。

もういいけどサ。
あーーー!!

オスプレイ!!!Bell Boeing V-22 Osprey!

ベル・ヘリコプター社とボーイング・バートル社が共同で開発した航空機!

かっきー!!

オスプレイ、猛禽類に・・・見えないことはナイ。

そして帰るまでの間の時間つぶし。

釣竿あったのでやってみるー^^

餌はさっきのパン。

見事にダメ。全然つれない。。。

お!

お!!

キター!

って、さぞ自分で獲ったかのように言いますが、最初に知らない方が釣ってたもの。笑

釣ったら海に帰しますよ。

死んじゃったのか心配でしたが、よかった、元気に動き出した。
これ無くなるまであきらめない。

と意気込むも、ぜーんぜーんだめ。

そして半日コースの私達はここで終了のお時間です。

日本みたいに緑が多いねハワイは^^

ホテルへ戻ります。

そういえば昼ごはんって食べてない。。
お腹空いてる?気がする。?
とりあえずシャワー浴びないと身体べとべと。

ホテルへ戻り、さっぱりしたら!
さぁてこっから食事タイム!!

は、
後半へ持ち越し~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
ハワイ 5日目・後半
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |