> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 肉鍋 蕎麦切り もり田 @大井町
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

肉鍋 蕎麦切り もり田 @大井町

2020.01.03 (Fri)

2019・11・30





今日は大井町~。

若干の二日酔いであまり飲めないが・・・・

肉鍋 蕎麦切り もり田へ2名☆
PB307619.jpg

大井町駅徒歩2分くらい、KHビルディング2階にあるお店。
PB307625.jpg
YACHT 9のあるビル、蕎麦居酒屋の跡地!

2018年4月25日にオープンしたこちら、
PB307627.jpg

肉鍋をメインに料こだわりの料理と自家製蕎麦をいただけるお店です。
PB307621.jpg
「牛角」とか「とり鉄」とか「おだいどこ」とか「陳麻家」とかとかとか・・・
色々展開するアスラポートのお店です。

左手にカウンター。
PB307842.jpg

右手に完全個室。
PB307839.jpg

奥には半個室!
PB307834.jpg

大人数もOKね。
PB307835.jpg


完全なる個室へ!
PB307840.jpg

落ち着いたいい雰囲気♪
PB307631.jpg


ドリンクメニュ~
PB307634.jpg PB307635.jpg

PB307636.jpg PB307650.jpg

PB307651.jpg PB307652.jpg


生ビール(580円)☆
PB307657.jpg
スーパードライ

お連れさんはノンアル。
PB307659.jpg


なんかきた。
PB307656.jpg

お通し
PB307660.jpg

三段!
じゃーん!片寄ってるけど。
PB307662.jpg

ちょびっと豪華なお通し!!
って思ったら、先付の前菜としてで、1人1078円も取られるのね。。。

なんか揚げたの。
PB307672.jpg

蕎麦屋の出汁巻き玉子、小田原鈴廣の板わさ、青菜。
PB307665.jpg

バイ貝旨煮、カマボコっぽいしんじょうっぽい。
PB307663.jpg


くるっとね。
PB307668.jpg

出汁巻き玉子頼もうとしたけど、ここにあったからやめた!笑
PB307675.jpg

これなんだろ。というか、何だったっけ。
PB307669.jpg

うーん、500円が妥当かな。笑


フードメニュ~
PB307633.jpg PB307638.jpg

PB307640.jpg PB307641.jpg

PB307644.jpg PB307642.jpg

PB307645.jpg PB307646.jpg

PB307647.jpg PB307648.jpg


アラカルトで~
PB307639_20191231175305d36.jpg

卓上のセット。
PB307655.jpg


揚げポテトサラダ(680円)☆
PB307678.jpg

上にはカリカリのフレーク!
PB307679.jpg

揚げとあっても油っこくありませんよ♪
PB307681.jpg

ごろりお芋のおいっしいポテサラ(*´∀`)
PB307682.jpg


もいっちょ
生ビール(580円)☆
PB307658.jpg
このあと気づいた・・・変わったビールもあったことに。。。。

鍋頼んだら、そっこーきました鍋セット~。
PB307683.jpg

鍋はもうちょいあとかな。

1人前でも注文可能!
お刺身の盛り合わせ 7品(920円)☆
PB307690.jpg

かつお、鯖、甘エビ、
PB307692.jpg

マグロ、サーモン、たこ、ホタテ
PB307694.jpg

お連れさんは食べないそうで1人前で!

1色々食べたい。切れずつで・・・
PB307718.jpg

ちょうどいい^^
PB307720.jpg



豊後牛肉詰め蓮根はさみ揚げ(780円)☆
PB307699.jpg

サクッと薄衣に・・・・
PB307702.jpg

ざくっとレンコン、そして肉の旨味が最高~♪
PB307701.jpg

ししとう天すき。
PB307703.jpg

茄子天もいた。
PB307721.jpg



鱈白子天ぷら(1080円)☆
PB307706.jpg

こっちは素揚げししとう、これもすき。
PB307710.jpg

この赤いのは・・・なもみじおろし?とポン酢?
PB307715.jpg
白子ポン酢にはどちらも必須ですが、天ぷらにも付くのか!!

おっきめ白子♪
PB307711.jpg
塩で食べるがやっぱいい。

さつまいもみたいなもっとおっきいのもあった!
PB307722.jpg
もっとクリーミーでもいいけど、グッド。


酒いこ。
盛田 純米吟醸(880円)☆
PB307696.jpg


さてさてメインディッシュ!
“豊後牛肉鍋”をはじめ“名古屋コーチン鶏すき鍋”“京鴨かも鍋”など!!!

みんな良かったけれど・・・・
やはりこれ!豊後牛肉!!
PB307626.jpg


きたー
PB307727.jpg


豊後牛肉鍋 2人前(2400円/1人前)☆
PB307725.jpg

大分の恵まれた自然に育まれた、大分県の最高級黒毛和牛“豊後牛”を使用した鍋!
PB307732.jpg

ねぎ、豆腐、
PB307733.jpg

椎茸、水菜、お麩
PB307734.jpg

なんかこの鍋もすごいね。
PB307729.jpg

PB307757_20191231180108dac.jpg


あれ、ポテサラ来た時からあった気がする卵。笑
PB307688.jpg

溶く。
PB307736_201912311318335dc.jpg

わふー!たべよ!
PB307735_20191231131832b1c.jpg

ぶんごぎゅうーー!
この濃い割り下に絡む上質な肉・・・・うっま。。
PB307739.jpg

割り下は創業寛文5年、350年を超える歴史を持つ日本酒の蔵元“盛田”が選び抜いた原料をぜいたくに使用し、
食材の美味しさを活かすよう大切に仕上げた特選すき焼きわりしただそう!
PB307738.jpg
若干酸味あるかな?

肉鍋に合わせてお酒も同じく盛田ブランドですからね!
PB307697.jpg

野菜うま!!
PB307742.jpg

つゆの染みたお麩うま!
PB307745.jpg

椎茸うま。
PB307750.jpg

豆腐うま。
PB307749.jpg
激ウマだったネギの写真は無し。

七味もあうよ。
PB307748.jpg

無言でがっつり。
PB307751.jpg

最後の1枚は卵と一緒に口に流しいれて・・・・
PB307753.jpg

あっと言うまでした。
PB307755.jpg

せっかくです、単品でカモちゃんも。

あぁ・・・蒸発して焦げてゆく・・・・
PB307760.jpg


京鴨(1000円)☆
PB307764.jpg

うん!少ない!
まぁこんなもんだろう、1000円だし。
PB307767.jpg

厚さもあるし^^
PB307766.jpg

出汁でのばした割り下で一気に煮ます!
PB307769.jpg

でーきた!
PB307775.jpg

うーまいヨ。
PB307776.jpg


これまだステイ。
PB307782.jpg


〆の前にもうちょいつまみも。
原始焼き 名古屋コーチン もも(1280円)☆
PB307786.jpg

野趣あふれる古来より伝わる調理法“原始焼き”。
串に刺した食材を備長炭で焼き上げる為、
脂が適度に落ちて表面は香ばしく、中はジューシーに仕上がるのが特長だそうです。
PB307784.jpg

熱い鉄板で焼かれてる気もしちゃいますが。
PB307796.jpg

お好みで!
PB307788.jpg

あつあつ!
PB307795.jpg

パリッとした皮ジューシーな脂、むっちりな身!
PB307804.jpg

まぁ普通に美味しいよね~
PB307809.jpg


そば茶割り(480円)☆
PB307780.jpg


そして鍋に付く〆のお蕎麦
蕎麦
PB307797.jpg

お鍋の分なので2人前!しっかりなボリューム!
PB307798.jpg
お連れさんはお腹いっぱいだとのこと、もらっちゃう!

毎日打ちたての自家製蕎麦。
PB307801.jpg
うーまー。。

もちろん鍋の濃いダレでも。
PB307807.jpg

いただく!
PB307814.jpg

濃い!濃い!絡む~
PB307812.jpg

うまいね。しかし!
普通にざるそばとして!
PB307806.jpg
別に来るそばつゆ、盛田のかえしを使用し、銘柄は“盛田 マルシチ 本返し”

ねぎ入れて。
PB307799.jpg

結局これで食べるのがめっゃうまい(笑)
PB307810.jpg


もいっちょ。
PB307802.jpg

蕎麦は飲み物。
PB307811.jpg

いつもなくなってしまう蕎麦つゆ。
鍋も使って残りました!
PB307815.jpg

最後は蕎麦湯も^^
PB307825.jpg

ん~^^
PB307826.jpg


更に〆にこちら!笑
肉寿司 おまかせ5貫盛(980円)☆
PB307816.jpg

名古屋コーチン もも
PB307818.jpg

名古屋コーチン 炙り
PB307817.jpg

馬 赤身
PB307822.jpg

馬 ロース
PB307823.jpg

馬 ふたえ桜
PB307824.jpg
の盛り合わせ。

味はついてるのでそのまま。

馬も!
PB307828.jpg

鳥も!
PB307831.jpg
どれも美味ー!


時間が無い・・・・・
ほうじ茶アイスと白玉クリームぜんざい食べたかったのにーーー・・・・


ご馳走さま(o^_^o)


でも^^
ハーゲンダッツ メルティーバー ピーナッツ&キャラメルショコラ
PB175467.jpg

11月5日より期間限定で全国で新発売してますこちら。
PB175469.jpg

アイスを食感異なる2種類のコーティングとソースの3層コーティングで包んだ、
これまでにない味わいと食感が楽しめるアイスクリームバーシリーズ。
PB175473.jpg

楽しみ。
PB175468.jpg

ミルクのコクを感じるキャラメルアイスクリームを、
やわらかなキャラメルコーティングの外側、そして内側はパリパリとしたミルクチョコレートコーティングで2層!
PB175475.jpg

そして2層のコーティングの間からはピーナッツソースがとろりと・・・・
PB175476.jpg
深煎りして香ばしさを立たせたピーナッツに、ロレーヌ岩塩の程よい塩味がクセになるソース!

で、中はキャラメルアイス!
PB175478.jpg
これは結構甘いアイスだな!特に周りが!笑
もちろんうまいが!




関連ランキング:鍋(その他) | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅





スポンサーサイト



11:25  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/3053-3ac95e83

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |