メーヤウ @信濃町
2020.01.15 (Wed)
2019・12・12
今日は信濃町ランチ~。
実はこの時、超絶な体調不良(笑)
「メーヤウ」へ2名☆

信濃町駅徒歩5分くらい、外苑東通りをちょっと入った大門ビル1階にあるお店。

1983年5月にオープンした、タイカレーの名店です。

タイ料理の苦手なお連れさん引き連れ・・・・・笑
信濃町の他、早稲田、神保町(現:ばんび)、松本にも「メーヤウ」というお店がありますが、ここから派生。

ちなみに北部にある小さな村の名前です。
ランチタイムには階段上の道路まで行列があることも。

名店っぷりぷんぷん!

メニューはシンプル。
外で並んでいる間に注文聞いてくれます。

まぁこの時間(1:30)ともあり、あまり並ばず5分で店内へ。

右手にテーブル、左手にカウンター。

メニュ~

お店の名を冠するメーヤウカレーは絶対!

ガパオも食べたいし麺も食べたい(笑)
ガパオと麺はミニサイズもあります。
カレーとガパオは普通サイズ、麺はミニ!
飲み物はハートランドとシンハーのみございます。

本日は飲みませーん。飲めませーん。笑
カウンターの裏が厨房ね。

卓上の調味料。

メーヤウの調味料たち。

メーヤウのお話見ながら。

メーヤウカレー(780円)☆
+パクチー(30円)☆

ココナッツミルクを使ったオリジナルカレー。

おお!赤い!
骨付きチキン、じゃがいも、ゆで卵入りの辛口!
うっすら表面を覆う真っ赤な油、深い旨み、ココナッツはほどほどで控えめ。

そしてこのスープカレーに浮かぶ大きな具!
大根かと思った!おっきなじゃが芋♪

い、も、ま、じ、う、ま、い。。

骨付きの柔らかチキン♪

ほろっと^^

ゆで卵がまたいー!

ご飯はカレーにつけてもよし、カレーかけてもよし。

おー食べるほどに辛さがじわりと♪

毛穴開く!

追加したよーパクチー!

お連れさんはダメだけどね。
唐辛子類かけて。

かけすぎるとめちゃ辛いので要注意。笑
さらさらっと完食!

タイ風バジル炒めライス タイ風牛スジ煮込みそば小セット(1100円)☆
+パクチー(30円)☆

セットだと200円のお得!
タイ風バジル炒めライス

単品だと800円。
豚ひき肉と筍、パプリカを赤唐辛子やタイのバジルで炒めたもの。

おーーこれまたいい辛さ!唐辛子しっかり入ってます!
ごはんすすむね。

煮卵乗せ!

たっぷりタケノコも最高!

パクチーも最高!
タイ風牛スジ煮込みそば 小

単品だと500円。
具は牛すじ、しゃきしゃきもやし、万ねぎ。
あぁ・・・・優しいお味。。

美味しー!!
メニューには、さっぱりビーフン麺の汁そば。と。
麺は・・・ん?ビーフン麺?いや、平打ちのフォー!

米粉が原料なのは同じですがね。
つるっと喉越しグッド!
柔らかく煮込まれた牛スジ!

香辛料やも辛いのも嫌いなお連れさん、唯一これだけ半分食べてた。
パクチー入れてナンプラーをたらすとまた美味!

デザートもいっちゃお。
2種あってどっちも。

ココナッツアイス(220円)☆

ひんやりほどよいココナッツ^^

ココナッツゼリー(220円)☆

フルーツ乗ってる。
つるんといーいー^^

辛いの食べた後にはどちらも最高。
ご馳走さま(o^_^o)
あ、レジ横にはこんなの売ってる。

欲しいけどやめとく。
お茶しに~
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は信濃町ランチ~。
実はこの時、超絶な体調不良(笑)
「メーヤウ」へ2名☆

信濃町駅徒歩5分くらい、外苑東通りをちょっと入った大門ビル1階にあるお店。

1983年5月にオープンした、タイカレーの名店です。

タイ料理の苦手なお連れさん引き連れ・・・・・笑
信濃町の他、早稲田、神保町(現:ばんび)、松本にも「メーヤウ」というお店がありますが、ここから派生。

ちなみに北部にある小さな村の名前です。
ランチタイムには階段上の道路まで行列があることも。

名店っぷりぷんぷん!

メニューはシンプル。
外で並んでいる間に注文聞いてくれます。

まぁこの時間(1:30)ともあり、あまり並ばず5分で店内へ。

右手にテーブル、左手にカウンター。

メニュ~

お店の名を冠するメーヤウカレーは絶対!

ガパオも食べたいし麺も食べたい(笑)
ガパオと麺はミニサイズもあります。
カレーとガパオは普通サイズ、麺はミニ!
飲み物はハートランドとシンハーのみございます。

本日は飲みませーん。飲めませーん。笑
カウンターの裏が厨房ね。

卓上の調味料。

メーヤウの調味料たち。

メーヤウのお話見ながら。

メーヤウカレー(780円)☆
+パクチー(30円)☆


おお!赤い!
骨付きチキン、じゃがいも、ゆで卵入りの辛口!
うっすら表面を覆う真っ赤な油、深い旨み、ココナッツはほどほどで控えめ。

そしてこのスープカレーに浮かぶ大きな具!
大根かと思った!おっきなじゃが芋♪

い、も、ま、じ、う、ま、い。。

骨付きの柔らかチキン♪

ほろっと^^

ゆで卵がまたいー!

ご飯はカレーにつけてもよし、カレーかけてもよし。

おー食べるほどに辛さがじわりと♪

毛穴開く!

追加したよーパクチー!

お連れさんはダメだけどね。
唐辛子類かけて。

かけすぎるとめちゃ辛いので要注意。笑
さらさらっと完食!

タイ風バジル炒めライス タイ風牛スジ煮込みそば小セット(1100円)☆
+パクチー(30円)☆

セットだと200円のお得!
タイ風バジル炒めライス

単品だと800円。
豚ひき肉と筍、パプリカを赤唐辛子やタイのバジルで炒めたもの。

おーーこれまたいい辛さ!唐辛子しっかり入ってます!
ごはんすすむね。

煮卵乗せ!

たっぷりタケノコも最高!

パクチーも最高!
タイ風牛スジ煮込みそば 小

単品だと500円。
具は牛すじ、しゃきしゃきもやし、万ねぎ。
あぁ・・・・優しいお味。。

美味しー!!
メニューには、さっぱりビーフン麺の汁そば。と。
麺は・・・ん?ビーフン麺?いや、平打ちのフォー!

米粉が原料なのは同じですがね。
つるっと喉越しグッド!
柔らかく煮込まれた牛スジ!

香辛料やも辛いのも嫌いなお連れさん、唯一これだけ半分食べてた。
パクチー入れてナンプラーをたらすとまた美味!

デザートもいっちゃお。
2種あってどっちも。

ココナッツアイス(220円)☆

ひんやりほどよいココナッツ^^

ココナッツゼリー(220円)☆

フルーツ乗ってる。
つるんといーいー^^

辛いの食べた後にはどちらも最高。
ご馳走さま(o^_^o)
あ、レジ横にはこんなの売ってる。

欲しいけどやめとく。
お茶しに~
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |