赤坂 ふきぬき @赤坂
2020.02.11 (Tue)
2020・1・12
フレンチ予定が急きょ変更。
う♪う♪
新年初うなぎ~
「赤坂 ふきぬき」へ2名☆

赤坂見附駅徒歩5分くらい、スプラナード通り一角にあるお店。

創業大正12年の老舗うなぎやさんです。

「富貴貫」と書き、“高貴であり、それを貫く”という意味だそう。

数日前に来た「金舌」からすぐでした。
神楽坂、新宿、柏、心斎橋、新百合ヶ丘にも系列店がございます。

並んでました!
直前に電話すると、予約席は埋まっていて、あとは並んでのご案内席のみとのことで。
並びます。

1階はテーブル6つほど。

ランチですし回転は結構早め。

予約が地下なのかな?

地下にはゆったり席。

ドリンクメニュ~

英語、中国語表記のメニューもございます。
意外に飲んでる人は少なそう。
生ビール(1000円)☆

フードメニュ~

コースやお土産も。

お昼はこちら。

がーん。。。うまきは夜のみですって。。泣
頼めるのはほぼ制覇しよ。(笑)

肝わさは、本日無いみたいです。。
わくわく^^

骨せんべい(600円)☆

びっくりするほどボリューム満点!!

ぼりぼりうっっまいやつや!

生ビール(1000円)☆

煮凝り(550円)☆

ぷるん♪

しっかり鰻イン!

うなくしー!

肝焼き(700円)☆

しっかり太め。うっまい!!

程よい苦みとうまみ・・・・たまらんねぇ。。

くりから!

くりから焼き しお(550円)☆

あさり串に見えちゃった。笑

かりっとふんわり♪

おいしー!
くりから焼き たれ(550円)☆

鶏皮串に見えちゃった。笑

とろけるー!

いいね、さすがです。
使おう。

香り高い山椒。

酒いこ酒。これにしよ。

純米酒 ふきぬき(1000円)☆

さて。
白焼きは
・松 4600円
・竹 3600円
・梅 2600円
白焼きは真ん中あたりで。
白焼き 竹 (3600円)☆

1尾分の鰻!

あーいい色。

ガリに山葵。

醤油もいいね。
お塩もいい。

そして香ばしい焼き!

さくっとふんわり^^

焼きかまぼこ(700円)☆

あーこれね!焼きかまぼこ。

普通に蒲鉾の表面焼いたん。

酒のあて。
もう1本!
純米酒 ふきぬき(1000円)☆

季節の香の物(700円)☆

やったー長芋!

柚子のいい香り。
いぇい赤カブ!

2種のみですが、大好きな2種類でテンションあがる。
関東風のひつまぶしがいただけるお店でもありますが・・・・

やっぱりお重!

うな重は
・菊 6200円
・松 4800円
・竹 3800円
うな重はおっきいの!!

うな重 菊 (6200円)☆

うひょー(*´∀`)
1.5尾分の鰻がごはんを覆う!

輝く鰻が・・・・

重なる重なる。。。

香ばしい!

ご飯のかたさ、タレ具合も最高。

肉厚柔らか~^^♪

お新香

肝吸い

いるいる肝。

山椒使って。

キレイに完食。

あー幸せでした。
ご馳走さま(o^_^o)
話題になってから、なんと初!
タピオカ飲みに〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
フレンチ予定が急きょ変更。
う♪う♪
新年初うなぎ~
「赤坂 ふきぬき」へ2名☆

赤坂見附駅徒歩5分くらい、スプラナード通り一角にあるお店。

創業大正12年の老舗うなぎやさんです。

「富貴貫」と書き、“高貴であり、それを貫く”という意味だそう。

数日前に来た「金舌」からすぐでした。
神楽坂、新宿、柏、心斎橋、新百合ヶ丘にも系列店がございます。

並んでました!
直前に電話すると、予約席は埋まっていて、あとは並んでのご案内席のみとのことで。
並びます。

1階はテーブル6つほど。

ランチですし回転は結構早め。

予約が地下なのかな?

地下にはゆったり席。

ドリンクメニュ~

英語、中国語表記のメニューもございます。
意外に飲んでる人は少なそう。
生ビール(1000円)☆

フードメニュ~


コースやお土産も。


お昼はこちら。

がーん。。。うまきは夜のみですって。。泣
頼めるのはほぼ制覇しよ。(笑)

肝わさは、本日無いみたいです。。
わくわく^^

骨せんべい(600円)☆

びっくりするほどボリューム満点!!

ぼりぼりうっっまいやつや!

生ビール(1000円)☆

煮凝り(550円)☆

ぷるん♪

しっかり鰻イン!

うなくしー!

肝焼き(700円)☆

しっかり太め。うっまい!!

程よい苦みとうまみ・・・・たまらんねぇ。。

くりから!

くりから焼き しお(550円)☆

あさり串に見えちゃった。笑

かりっとふんわり♪

おいしー!
くりから焼き たれ(550円)☆

鶏皮串に見えちゃった。笑

とろけるー!

いいね、さすがです。
使おう。

香り高い山椒。

酒いこ酒。これにしよ。

純米酒 ふきぬき(1000円)☆

さて。
白焼きは
・松 4600円
・竹 3600円
・梅 2600円
白焼きは真ん中あたりで。
白焼き 竹 (3600円)☆

1尾分の鰻!

あーいい色。

ガリに山葵。

醤油もいいね。
お塩もいい。

そして香ばしい焼き!

さくっとふんわり^^

焼きかまぼこ(700円)☆

あーこれね!焼きかまぼこ。

普通に蒲鉾の表面焼いたん。

酒のあて。
もう1本!
純米酒 ふきぬき(1000円)☆

季節の香の物(700円)☆

やったー長芋!

柚子のいい香り。
いぇい赤カブ!

2種のみですが、大好きな2種類でテンションあがる。
関東風のひつまぶしがいただけるお店でもありますが・・・・

やっぱりお重!

うな重は
・菊 6200円
・松 4800円
・竹 3800円
うな重はおっきいの!!

うな重 菊 (6200円)☆

うひょー(*´∀`)
1.5尾分の鰻がごはんを覆う!

輝く鰻が・・・・

重なる重なる。。。

香ばしい!

ご飯のかたさ、タレ具合も最高。

肉厚柔らか~^^♪

お新香

肝吸い

いるいる肝。

山椒使って。

キレイに完食。

あー幸せでした。
ご馳走さま(o^_^o)
話題になってから、なんと初!
タピオカ飲みに〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |