爆龍 @武蔵小山
2020.05.12 (Tue)
2020・4・9
サクッと食べれるランチ・・・・
今日はラーメンでも食べに~。
自転車こいで。

「麺恋処 爆龍」へ2名☆

「はぜりゅう」は武蔵小山駅徒歩5分くらい、鮫洲大山線の武蔵小山交差点近くの路地裏にあるお店。

2015年2月10日にオープンした、新宿「麺恋処 いそじ」の姉妹店のラーメンやさんです。

ばくりゅうと読んでいた。。。はぜりゅうです。

カウンター10席ほど。

入り口すぐの左側席のみペット同伴可!
ロックながれるロックなカフェのような店内。

なんとなく「アジトイズム」も思い出した~

ドアには木札。麺には浅草開化楼を使用しています。

店内の券売機にて食券購入。
メニュ~

・中華そば
・まぜそば
・青唐塩そば
・焙煎味噌そば
・サルサまぜそば
と、各○得が。

お連れさんは中華そば、私は青唐塩そばを特製で。
ランチはライスが無料とのこと、半ライスお願いしました。

卓上にはこちら。

酢・一味唐辛子・黒コショウ。
○得 青唐塩そば(1100円)☆と
半ライス☆

チャーシュー3枚、味玉、あおさのり、きくらげ、もやし、ねぎ、鰹節、糸唐辛子

色々乗ってる!!
あおさのり、きくらげ、

もやし、ねぎ、鰹節ね。

青唐がらしを連想し、辛いのかと思いきや全く!

塩ベースにオリーブオイルなど、ピリッと感じる胡椒もグッド!!
このチャーシュー・・・・

激ウマ!!超好きなヤツ。

甘い脂しっかりついたほろりとろける肉。。
今までのチャーシューの中でも超上位!!
もちもちした歯ごたえののコシある太麺

きれいな味玉も。

美味しい^^

ライス、あると絶対いい。

これ、最高!

あーチャーシューうまいよ~。。

お連れさんのもいただきます。
中華そば(800円)☆

チャーシュー1枚、きくらげ、ねぎ、もやし、糸唐辛子、生姜
シンプルラーメンでもこの具材^^


やば、このチャーシューの焼き色最高。

別に、醤油に付け込まれたニンニク。

白濁系のスープのように見えましたが・・・・

澄んだ醤油味にびっしり浮いた背脂。

めちゃくちゃうまい!!!
この太麺がまたスープに合う!!!!

生姜ですっきり。
ニンニクの醤油漬けで味変も楽しめます^^
どちらも超私好みのラーメンでした!
ご馳走さま(o^_^o)
また来よう。
そして腹ごなしに自転車こぐ。
林試の森公園

3・11近くに来た以来。

都心に広がる樹林帯~

空気が美味しい。

可愛らしいお花^^

人は結構おります。

さくっと寄ってすぐ帰宅。

餃子で1杯やった時。
焼きながら~

ビール☆

豆あじ☆

島根県のお土産。
めっちゃうまい!!!

ハマったこれ。。。。
野菜も摂ろう。
サラダ☆

コ―ン、玉ねぎ、水菜のサラダ。
最近ハマってるレモンサワー。
定番の!
ストロングゼロ☆

まずはこれ。

7種の野菜入り生餃子☆

盛り方が適当すぎる。。。
まぁよし。

美味しい餃子~~^^

柚子胡椒で食べるもよし!

続いてこれ。

焼き小龍包☆

白炒りごまをふりたかったのですが、使い切ったの忘れてた。すりごましかなく。。。
黒ゴマ・・・でなくゴマ塩で代用。笑

もっとこんがり焼きたかったけれど。

まぁ美味しいのでよし。

レモン・ザ・リッチ ビターレモン☆

麻婆春雨☆

これはごはんがすすむくん。

我ながらうまいね。笑
〆は・・・
豚汁☆

すでにもう、日々お腹が重い。。。
サクッと食べれるランチ・・・・
今日はラーメンでも食べに~。
自転車こいで。

「麺恋処 爆龍」へ2名☆

「はぜりゅう」は武蔵小山駅徒歩5分くらい、鮫洲大山線の武蔵小山交差点近くの路地裏にあるお店。

2015年2月10日にオープンした、新宿「麺恋処 いそじ」の姉妹店のラーメンやさんです。

ばくりゅうと読んでいた。。。はぜりゅうです。

カウンター10席ほど。

入り口すぐの左側席のみペット同伴可!
ロックながれるロックなカフェのような店内。

なんとなく「アジトイズム」も思い出した~

ドアには木札。麺には浅草開化楼を使用しています。

店内の券売機にて食券購入。
メニュ~

・中華そば
・まぜそば
・青唐塩そば
・焙煎味噌そば
・サルサまぜそば
と、各○得が。

お連れさんは中華そば、私は青唐塩そばを特製で。
ランチはライスが無料とのこと、半ライスお願いしました。

卓上にはこちら。

酢・一味唐辛子・黒コショウ。
○得 青唐塩そば(1100円)☆と
半ライス☆


色々乗ってる!!
あおさのり、きくらげ、

もやし、ねぎ、鰹節ね。

青唐がらしを連想し、辛いのかと思いきや全く!

塩ベースにオリーブオイルなど、ピリッと感じる胡椒もグッド!!
このチャーシュー・・・・

激ウマ!!超好きなヤツ。

甘い脂しっかりついたほろりとろける肉。。
今までのチャーシューの中でも超上位!!
もちもちした歯ごたえののコシある太麺

きれいな味玉も。

美味しい^^

ライス、あると絶対いい。

これ、最高!

あーチャーシューうまいよ~。。

お連れさんのもいただきます。
中華そば(800円)☆

チャーシュー1枚、きくらげ、ねぎ、もやし、糸唐辛子、生姜
シンプルラーメンでもこの具材^^


やば、このチャーシューの焼き色最高。

別に、醤油に付け込まれたニンニク。

白濁系のスープのように見えましたが・・・・

澄んだ醤油味にびっしり浮いた背脂。

めちゃくちゃうまい!!!
この太麺がまたスープに合う!!!!

生姜ですっきり。
ニンニクの醤油漬けで味変も楽しめます^^
どちらも超私好みのラーメンでした!
ご馳走さま(o^_^o)
また来よう。
そして腹ごなしに自転車こぐ。
林試の森公園

3・11近くに来た以来。

都心に広がる樹林帯~

空気が美味しい。

可愛らしいお花^^

人は結構おります。

さくっと寄ってすぐ帰宅。

餃子で1杯やった時。
焼きながら~

ビール☆

豆あじ☆

島根県のお土産。
めっちゃうまい!!!

ハマったこれ。。。。
野菜も摂ろう。
サラダ☆

コ―ン、玉ねぎ、水菜のサラダ。
最近ハマってるレモンサワー。
定番の!
ストロングゼロ☆

まずはこれ。

7種の野菜入り生餃子☆

盛り方が適当すぎる。。。
まぁよし。

美味しい餃子~~^^

柚子胡椒で食べるもよし!

続いてこれ。

焼き小龍包☆

白炒りごまをふりたかったのですが、使い切ったの忘れてた。すりごましかなく。。。
黒ゴマ・・・でなくゴマ塩で代用。笑

もっとこんがり焼きたかったけれど。

まぁ美味しいのでよし。

レモン・ザ・リッチ ビターレモン☆

麻婆春雨☆

これはごはんがすすむくん。

我ながらうまいね。笑
〆は・・・
豚汁☆

すでにもう、日々お腹が重い。。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |