魚箱@大井町
2009.01.24 (Sat)
2009・1・24
今日は大井町~。
昨日飲み過ぎたので、主に食べるのメインで。。。
鮪が食べたいの~
「魚箱(とろばこ)」へ2名☆

大井町線ガード下にあ、る鮪が売りの居酒屋さん。
駅徒歩1分くらい。
この店は本日で2度目の訪問。
お目当て品があるんです♪大○の週末B級グルメ特集にも載ってました。
今日は1杯だけ(最初はそう思ってたけど。。。?汗)。
生ビール(490円)☆

本日の刺身盛(1290円)☆

大間の鮪・ブリ・金目鯛。
美味しい~♪
もずく酢(190円)☆

さっぱり美味しいですが、普通のもずく。
結局・・・・
生ビール(490円)☆

塩辛三点盛(530円)☆

イカ・ホヤ・タイの塩辛。
美味し~い♪
日本酒のみたいわ。。でも今日は1杯のつもり・・・・・
も1杯だけ。笑
島美人・お湯割(390円)☆

そしてコレよ、本日のお目当て品!!
まぐろネギマ鍋(880円)☆

1人前から注文OK^^
ねぎま鍋とはねぎなどの野菜と脂ののったまぐろの鍋です。
コレ店の前通るたんびに食べなきゃと思ってたの。
鮪・水菜・ネギ・なんかの葉っぱ(汗)。

鮪はホホ肉を使用。
最初から火が通ってるから軽く湯通しでいいのかな♪
(全くテキトーに言ってます。。)

美味いーー(≧∀≦)
鮪はとっても柔らかいです。
スープはとっても簡単な、すきやきの割り下みたいなもの。
醤油・みりん・酒だけでは?と思うくらい。
それがまた鮪と水菜に合うんですよ♪
最後に・・・・^^;

お代わり。
料理の最後は、どこの店でもコレがあったら必ず頼むもの!
まぐろカマトロ焼き(830円)☆

前回来たときももちろん頼みましたが、ちっちゃいしあんまり身がなくて脂のノリはそこそこでした。
そして今回!!・・・も、やっぱりちっちゃかった^^;笑
美味しいからいーんですが。
やっぱマグロカマの文字見ると頼んじゃうんですよね・・・。
ご馳走さま(o^_^o)
今日は大井町~。
昨日飲み過ぎたので、主に食べるのメインで。。。
鮪が食べたいの~
「魚箱(とろばこ)」へ2名☆

大井町線ガード下にあ、る鮪が売りの居酒屋さん。
駅徒歩1分くらい。
この店は本日で2度目の訪問。
お目当て品があるんです♪大○の週末B級グルメ特集にも載ってました。
今日は1杯だけ(最初はそう思ってたけど。。。?汗)。
生ビール(490円)☆

本日の刺身盛(1290円)☆

美味しい~♪
もずく酢(190円)☆

さっぱり美味しいですが、普通のもずく。
結局・・・・
生ビール(490円)☆

塩辛三点盛(530円)☆

イカ・ホヤ・タイの塩辛。
美味し~い♪
日本酒のみたいわ。。でも今日は1杯のつもり・・・・・
も1杯だけ。笑
島美人・お湯割(390円)☆

そしてコレよ、本日のお目当て品!!
まぐろネギマ鍋(880円)☆

1人前から注文OK^^
ねぎま鍋とはねぎなどの野菜と脂ののったまぐろの鍋です。
コレ店の前通るたんびに食べなきゃと思ってたの。
鮪・水菜・ネギ・なんかの葉っぱ(汗)。

鮪はホホ肉を使用。
最初から火が通ってるから軽く湯通しでいいのかな♪
(全くテキトーに言ってます。。)

美味いーー(≧∀≦)
鮪はとっても柔らかいです。
スープはとっても簡単な、すきやきの割り下みたいなもの。
醤油・みりん・酒だけでは?と思うくらい。
それがまた鮪と水菜に合うんですよ♪
最後に・・・・^^;

お代わり。
料理の最後は、どこの店でもコレがあったら必ず頼むもの!
まぐろカマトロ焼き(830円)☆

前回来たときももちろん頼みましたが、ちっちゃいしあんまり身がなくて脂のノリはそこそこでした。
そして今回!!・・・も、やっぱりちっちゃかった^^;笑
美味しいからいーんですが。
やっぱマグロカマの文字見ると頼んじゃうんですよね・・・。
ご馳走さま(o^_^o)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |