キッチン TAIYO @戸越銀座
2020.05.24 (Sun)
2020・4・20
今日もサクッとランチ~。
「キッチン TAIYO」へ3名☆

戸越銀座駅徒歩10分くらい、中原街道沿いにあるお店。

大崎広小路、武蔵小山、不動前からも同じくらいの距離~
百反通り交差点近くにあった「レストランサイクル」のシェフが開いた、人気の洋食やさんです。
コロナ影響で20時までの営業。

宴会は・・・受け付けてるのかな?

一階はキッチン前のカウンター。

入り口横にテーブルも。

2階もあります!

2階はテーブル~

ランチメニュ~

50円値上がった?
ランチセットは
・Aランチ 900円 ポークジンジャー
・Bランチ 1100円 ミックス
・Cランチ 1300円 ビーフステーキORビーフカツレツ

ランチにはスープ・ライス・コーヒー付き。
お連れさんは“C”!・・・・“B”!と。
同じでもいいのですが、なんとなく私は“A”(笑)
卓上のセット。

まずはスープの登場。

熱々コンソメ^^

1番高価なランチであるCランチのみサラダ付き!!!

うらやまー

ちょびっともらう。
私のがお先に登場。
Aランチ(900円)☆

ポークジンジャー!びっくり!!!!

分厚く大きなポークステーキが2枚も!

付け合わせにはキャベツとナポリタン。

これ・・・うっっま。。。(*´∀`)

甘い脂部分に。あっさり部位。
ニンニクと生姜の効いたタレがしっかり染みた豚肉。

タレと熱でしなったキャベツでもごはん止まらぬ。

柔めな太麺ナポ。

が、またなんともいーい。。。

最後にはコーヒーまで付いちゃうらしいし。
これが900円・・・・・コスパ最高!
Bランチ(1100円)☆

これまた素敵なビジュアルですこと♪
海老フライ、あじフライ、ハンバーグにナポリタン!

なんともテンション上がる組み合わせ。子どもの夢なるプレート。
ハンバーグ

ソースが超濃い!!!
ジューシーで美味しい。。

同じくナポリタン♪

海老フライ、あじフライ。

さくっとおいしー^^

これ1100円もいいいい♪
Cランチ(1300円)☆

美味しそうな真っ黒ソースがかかるビーフステーキ。

マッシュルームたっぷり!

これは・・・・うーん。注文した方と同意見。
フツー(笑)

お肉は普通に美味しい、酸味あるこのタレがあまり好みではない。笑

ハンバーグソースかけた方が美味しそう。
色々野菜の付け合わせはいいですね^^

ランチに付くありがたコーヒー飲みながら・・・・・
ホットコーヒー☆

結果、1番リーズナブルなAランチが1番コスパ高く美味しかった!!
Bランチも捨てがたい!!
Cランチは1番イマイチだったという結果に3人一致。(笑)
ご馳走さま(o^_^o)
この日の夜は・・・・超テキトー。
ビール☆

で、焼く。
塩鮭☆

ぶさいくだが味はよし!!
〆はヘルシーに納豆ごはん。
こんな日も。何かあった、
野菜キムチ炒め☆

作ったりする日。激辛は温玉でマイルドに。
茹でたの勝手に味付て食べる。笑
じゃが芋☆

最近のハマりはにんにくチーズ。
マヨとバターはもちろん、それに山椒やラー油。塩辛のプラスも好き。
色々飲んで・・・やはり汁物で〆たくなった日の夜は・・・・
トムヤムヌードル☆

カップ麺は楽ちん。

お湯注いで。

飲んで待つだけ。

うーーーまい!!

今日もサクッとランチ~。
「キッチン TAIYO」へ3名☆

戸越銀座駅徒歩10分くらい、中原街道沿いにあるお店。

大崎広小路、武蔵小山、不動前からも同じくらいの距離~
百反通り交差点近くにあった「レストランサイクル」のシェフが開いた、人気の洋食やさんです。
コロナ影響で20時までの営業。

宴会は・・・受け付けてるのかな?

一階はキッチン前のカウンター。

入り口横にテーブルも。

2階もあります!

2階はテーブル~

ランチメニュ~

50円値上がった?
ランチセットは
・Aランチ 900円 ポークジンジャー
・Bランチ 1100円 ミックス
・Cランチ 1300円 ビーフステーキORビーフカツレツ

ランチにはスープ・ライス・コーヒー付き。
お連れさんは“C”!・・・・“B”!と。
同じでもいいのですが、なんとなく私は“A”(笑)
卓上のセット。

まずはスープの登場。

熱々コンソメ^^

1番高価なランチであるCランチのみサラダ付き!!!

うらやまー

ちょびっともらう。
私のがお先に登場。
Aランチ(900円)☆


分厚く大きなポークステーキが2枚も!

付け合わせにはキャベツとナポリタン。

これ・・・うっっま。。。(*´∀`)

甘い脂部分に。あっさり部位。
ニンニクと生姜の効いたタレがしっかり染みた豚肉。

タレと熱でしなったキャベツでもごはん止まらぬ。

柔めな太麺ナポ。

が、またなんともいーい。。。

最後にはコーヒーまで付いちゃうらしいし。
これが900円・・・・・コスパ最高!
Bランチ(1100円)☆

これまた素敵なビジュアルですこと♪
海老フライ、あじフライ、ハンバーグにナポリタン!

なんともテンション上がる組み合わせ。子どもの夢なるプレート。
ハンバーグ

ソースが超濃い!!!
ジューシーで美味しい。。

同じくナポリタン♪

海老フライ、あじフライ。

さくっとおいしー^^

これ1100円もいいいい♪
Cランチ(1300円)☆

美味しそうな真っ黒ソースがかかるビーフステーキ。

マッシュルームたっぷり!

これは・・・・うーん。注文した方と同意見。
フツー(笑)

お肉は普通に美味しい、酸味あるこのタレがあまり好みではない。笑

ハンバーグソースかけた方が美味しそう。
色々野菜の付け合わせはいいですね^^

ランチに付くありがたコーヒー飲みながら・・・・・
ホットコーヒー☆

結果、1番リーズナブルなAランチが1番コスパ高く美味しかった!!
Bランチも捨てがたい!!
Cランチは1番イマイチだったという結果に3人一致。(笑)
ご馳走さま(o^_^o)
この日の夜は・・・・超テキトー。
ビール☆

で、焼く。
塩鮭☆

ぶさいくだが味はよし!!
〆はヘルシーに納豆ごはん。
こんな日も。何かあった、
野菜キムチ炒め☆

作ったりする日。激辛は温玉でマイルドに。
茹でたの勝手に味付て食べる。笑
じゃが芋☆

最近のハマりはにんにくチーズ。
マヨとバターはもちろん、それに山椒やラー油。塩辛のプラスも好き。
色々飲んで・・・やはり汁物で〆たくなった日の夜は・・・・
トムヤムヌードル☆

カップ麺は楽ちん。

お湯注いで。

飲んで待つだけ。

うーーーまい!!

スポンサーサイト
STマスター |
2020.05.26(火) 18:04 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
おお!このエリア、サイクルにTAIYOまで知ってましたか!!
TAIYOのカツカレーも他の方のを見て、美味しそうでした♪
ここはいいお店ですね~^^
おお!このエリア、サイクルにTAIYOまで知ってましたか!!
TAIYOのカツカレーも他の方のを見て、美味しそうでした♪
ここはいいお店ですね~^^
はらへり呑んべぇ |
2020.05.27(水) 09:53 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
サイクル時代はよく通っていました 私の業界組合会館が近くにありますから
たしかサイクルはなんとか電業さんの福利厚生施設食堂だったかと・・
いつも食べたのがカツカレー 美味しいんですよこれが
あとはハンバーグかボークソテーでしたね
移転してからも何度か行っています 私も好きですTAIYO