幸寿司 @武蔵小山
2020.06.07 (Sun)
2020・5・8
あー魚が食べたい。
ぷらりと。発見。
「幸寿司」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩3分くらい、八光会商店街にあるにあるお店。

ザ・下町寿司!

左手にL字のカウンター。

右手にテーブル。

奥にはお座敷もあるのかな。

あ、サインもある!

ランチメニュ~

私はにぎり、お連れさんはちらし。

ちなみに夜。

いーね、この雰囲気でテレビ観ながら待ってる時間も。

まずは小鉢の登場!

にぎり(950円)☆

赤身2貫、いか、たこ、玉子、白身、海老、かっぱ巻き


ランチですし?ごはんは大きめ。

うん。

うん。

小鉢

竹の子と薩摩揚げの煮物
味噌汁

漬物

自家製!超漬かってます!超糠の味!
ちらし(950円)☆

具は大体にぎりと同じです。

いや、サーモンも子持ち昆布もなかったか。

無言で食べてた。

ちらしと海鮮丼の違いがわからず。
しかしちらしは950円、海鮮丼は750円なのでそれなりの違いはあるのでしょうが。。
ご馳走さま(o^_^o)
この日の夜~
ビール☆

とりあえずの即席で。

茹でたブロッコリーと野菜炒め。

絹厚揚げ炒めたの。

最近なんにでもかける、これ。

こんな日も。

レモン・ザ・リッチ神レモン☆

初めて飲んだレモンサワー^^
面倒だったので、豆腐だけあれば簡単にできちゃうシュガーレディの麻婆豆腐。

麻婆豆腐☆

うん、美味しいヤツ!だけど私の作ったヤツには及ばずかな。笑
焼酎へシフト。
きんぴらごぼう☆

こちらも厚揚げ入りで。
いつも大量!

つまみに最高。ご飯のトモにも最高。
〆は麻婆きんぴらごぼう丼。
あー魚が食べたい。
ぷらりと。発見。
「幸寿司」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩3分くらい、八光会商店街にあるにあるお店。

ザ・下町寿司!

左手にL字のカウンター。

右手にテーブル。

奥にはお座敷もあるのかな。

あ、サインもある!

ランチメニュ~

私はにぎり、お連れさんはちらし。

ちなみに夜。

いーね、この雰囲気でテレビ観ながら待ってる時間も。

まずは小鉢の登場!

にぎり(950円)☆



ランチですし?ごはんは大きめ。

うん。

うん。

小鉢

竹の子と薩摩揚げの煮物
味噌汁

漬物

自家製!超漬かってます!超糠の味!
ちらし(950円)☆

具は大体にぎりと同じです。

いや、サーモンも子持ち昆布もなかったか。

無言で食べてた。

ちらしと海鮮丼の違いがわからず。
しかしちらしは950円、海鮮丼は750円なのでそれなりの違いはあるのでしょうが。。
ご馳走さま(o^_^o)
この日の夜~
ビール☆

とりあえずの即席で。

茹でたブロッコリーと野菜炒め。

絹厚揚げ炒めたの。

最近なんにでもかける、これ。

こんな日も。

レモン・ザ・リッチ神レモン☆

初めて飲んだレモンサワー^^
面倒だったので、豆腐だけあれば簡単にできちゃうシュガーレディの麻婆豆腐。

麻婆豆腐☆

うん、美味しいヤツ!だけど私の作ったヤツには及ばずかな。笑
焼酎へシフト。
きんぴらごぼう☆

こちらも厚揚げ入りで。
いつも大量!

つまみに最高。ご飯のトモにも最高。
〆は麻婆きんぴらごぼう丼。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |