梨の家 @五反田
2020.06.09 (Tue)
2020・5・11
今日は!1ヶ月半ぶりに外で飲みます。
もちろん20:00まで。
「梨の家」へ5名☆

五反田駅徒歩5分くらい、大通りからちょっと入ったところにあるお店。

2015年3月16日にオープンした焼き肉&鉄板焼きやさんです。

この緑がいい感じです。

2年半前に焼肉の方は1度載せました。
↓↓↓↓↓↓
梨の家2016・12
姉妹店の八丁堀店も載せてます。
↓↓↓↓↓↓
梨の家八丁堀店2018・8
手前のお席と、

奥に続く左右の個室は焼肉エリア。

奥のお部屋が鉄板焼きエリア。
本日は鉄板焼きで!

鉄板前のカウンターに。

テーブル。

あ、まぁここで焼肉もできそう。

もちろんカウンター。

鉄板焼きエリアは、本来月曜日がお休みでしたが、この時期ですしと開けているみたいです♪
庭というものではありませんが、雰囲気ヨシ!

テイクアウトやデリバリーも!

ドリンクメニュ~



久しぶりなので!?豪華に♪
ボトルシャンパン(18,000円)☆

ジャクソン キュベ
コースメニュ~

アラカルトも。

コースは
・黒毛和牛コース 8,000円
・銘柄牛コース 10,000円
・海鮮グリルコース 12,000円
・梨の家コース 15,000円
とありますが、
本日はメニューにはない“スペシャルコース”でお願いいたします!

そしてちょびっと追加も~♪
まずは

前菜☆

蟹サラダ、真鯛、鶏むねにくの甜麺醤ソース
蟹サラダ

真鯛

鶏むねにくの甜麺醤ソース

美味しい前菜^^
バーニャカウダ☆

色とりどりな茹で野菜。

あ!ニンニクアンチョビきいた美味しいやつ!!!
オイルとクリームさの調和もすき!

ワインの前に
バブリースパークリング(850円)☆

凍結レモン×スパークリング
いまはやりの凍結レモンたっぷりタイプね~

そしてお肉!
まずはこちらのリブロースから♪

目の前で(^^)

リブロース☆

うーん、ちょいレアな絶妙な焼き加減。

黄身だれに絡め・・・・

うっまい!!!
とろける・・・・
チェイサー?に(笑)
マッコリ ボトル(2900円)☆

オニオンスープ☆

あっさりだけどコクのある♪

たっぷりの刻んだ玉ねぎの甘みが最高!

お次はタン!上たん塩と厚切りたん塩^^

焼きます!

いーえっす♪

うっは。

上たん塩☆

ん~柔らか^^
厚切りたん塩☆

さくっと歯ごたえ。

あーうーーま。。
先程のレモン入りスパークリングは、ホッピーのように中(スパークリングワイン)のみの注文も可能!
替玉スパークリングワイン(600円)☆

サラダ☆

口直し!ドレッシングうまし。

チャプチェ☆

韓国らしい焼肉屋らしい一品も!

牛肉に野菜、そして春雨でも白滝でもマロニーちゃんでもないこちらがグッド!

途中でこういうのも来るのが嬉しい。。。
凍結レモンサワー(650円)☆

見た目通り飲み干した後。笑
こちらも替え玉あります!(400円也)
お次は・・・・貝!!

ムール貝☆

オイルに溺れるムール貝・・・ハーブバターの香り最高!

パン必須ね。

美味しい!!

ワインいこ!

ワインいくまでにピッチあげすぎた感満載ですが!
白いって赤!
ボトル白ワイン(6200円)☆

あれは・・・・

鮮魚のソテー☆

フレンチのベースも♪

鉄板でしっかりグリルした真鯛。

うん!しっとりした身にクリーミーなソース・・・すすむよワイン^^

野菜とソースがまた合う。

色々食べれる鉄板コースはすごくいい。。
ここでステーキへ突入!
フィレとサーロイン、食べ比べです♪

わくわく~

お肉の調味料はお好みで。

まずはこちらから!
フィレステーキ☆

うん、肉!!

カリカリのにんにくチップがすき。。。

お次はあれ!焼いてる焼いてる♪

そのままカットでなく、サイコロステーキみたいにしてしまうのね。

サーロインステーキ☆

んー幸せ。

最後に炒めてます。

一緒に食べたい付け合わせのもやし!

ボトル赤ワイン(7500円)☆

アナベラ ナパ・ヴァレー カベルネ
茶碗蒸し☆

韓国風茶碗蒸し、ケランチムのよう?

鶏肉に海老、そして牡蠣入りいぇい!

スペシャルコースは食事とデザートで終了。
なので追加!

ハラミとカルビ!
鉄板で焼く焼肉のお肉~^^

ハラミ☆

カルビ☆

おーいーしー^^
只今の19:00ラストオーダーです。
いっちゃお!
ボトルスパークリングワイン(6900円)☆

クレマン ド ブルゴーニュ
まさかのこっちも!(笑)
マッコリ ボトル(2900円)☆

〆はやっぱりガーリックライス!
にんにく炒めて♪

ごはんと混ぜて~

完成!

ガーリックライス☆と
味噌汁&漬物☆

敷き紙に色々こぼしすぎてるのはスルーして・・・(笑)
余計なものは入れず、しっかりガーリックの美味しいライス^^

味噌汁が身体に染みる。。

漬物付も嬉しい。

季節のシャーベット☆と
珈琲

さっぱり最高柚子シャーベット!

珈琲でまったり。

あー飲んだ食べた♪
ご馳走さま(o^_^o)
30分だけ・・・・
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
飲み処 談
今日は!1ヶ月半ぶりに外で飲みます。
もちろん20:00まで。
「梨の家」へ5名☆

五反田駅徒歩5分くらい、大通りからちょっと入ったところにあるお店。

2015年3月16日にオープンした焼き肉&鉄板焼きやさんです。

この緑がいい感じです。

2年半前に焼肉の方は1度載せました。
↓↓↓↓↓↓
梨の家2016・12
姉妹店の八丁堀店も載せてます。
↓↓↓↓↓↓
梨の家八丁堀店2018・8
手前のお席と、

奥に続く左右の個室は焼肉エリア。

奥のお部屋が鉄板焼きエリア。
本日は鉄板焼きで!

鉄板前のカウンターに。

テーブル。

あ、まぁここで焼肉もできそう。

もちろんカウンター。

鉄板焼きエリアは、本来月曜日がお休みでしたが、この時期ですしと開けているみたいです♪
庭というものではありませんが、雰囲気ヨシ!

テイクアウトやデリバリーも!

ドリンクメニュ~





久しぶりなので!?豪華に♪
ボトルシャンパン(18,000円)☆

コースメニュ~


アラカルトも。


コースは
・黒毛和牛コース 8,000円
・銘柄牛コース 10,000円
・海鮮グリルコース 12,000円
・梨の家コース 15,000円
とありますが、
本日はメニューにはない“スペシャルコース”でお願いいたします!

そしてちょびっと追加も~♪
まずは

前菜☆

蟹サラダ、真鯛、鶏むねにくの甜麺醤ソース
蟹サラダ

真鯛

鶏むねにくの甜麺醤ソース

美味しい前菜^^
バーニャカウダ☆

色とりどりな茹で野菜。

あ!ニンニクアンチョビきいた美味しいやつ!!!
オイルとクリームさの調和もすき!

ワインの前に
バブリースパークリング(850円)☆

凍結レモン×スパークリング
いまはやりの凍結レモンたっぷりタイプね~

そしてお肉!
まずはこちらのリブロースから♪

目の前で(^^)

リブロース☆

うーん、ちょいレアな絶妙な焼き加減。

黄身だれに絡め・・・・

うっまい!!!
とろける・・・・
チェイサー?に(笑)
マッコリ ボトル(2900円)☆

オニオンスープ☆

あっさりだけどコクのある♪

たっぷりの刻んだ玉ねぎの甘みが最高!

お次はタン!上たん塩と厚切りたん塩^^

焼きます!

いーえっす♪

うっは。

上たん塩☆

ん~柔らか^^
厚切りたん塩☆

さくっと歯ごたえ。

あーうーーま。。
先程のレモン入りスパークリングは、ホッピーのように中(スパークリングワイン)のみの注文も可能!
替玉スパークリングワイン(600円)☆

サラダ☆

口直し!ドレッシングうまし。

チャプチェ☆

韓国らしい焼肉屋らしい一品も!

牛肉に野菜、そして春雨でも白滝でもマロニーちゃんでもないこちらがグッド!

途中でこういうのも来るのが嬉しい。。。
凍結レモンサワー(650円)☆

見た目通り飲み干した後。笑
こちらも替え玉あります!(400円也)
お次は・・・・貝!!

ムール貝☆

オイルに溺れるムール貝・・・ハーブバターの香り最高!

パン必須ね。

美味しい!!

ワインいこ!

ワインいくまでにピッチあげすぎた感満載ですが!
白いって赤!
ボトル白ワイン(6200円)☆

あれは・・・・

鮮魚のソテー☆

フレンチのベースも♪

鉄板でしっかりグリルした真鯛。

うん!しっとりした身にクリーミーなソース・・・すすむよワイン^^

野菜とソースがまた合う。

色々食べれる鉄板コースはすごくいい。。
ここでステーキへ突入!
フィレとサーロイン、食べ比べです♪

わくわく~

お肉の調味料はお好みで。

まずはこちらから!
フィレステーキ☆

うん、肉!!

カリカリのにんにくチップがすき。。。

お次はあれ!焼いてる焼いてる♪

そのままカットでなく、サイコロステーキみたいにしてしまうのね。

サーロインステーキ☆

んー幸せ。

最後に炒めてます。

一緒に食べたい付け合わせのもやし!

ボトル赤ワイン(7500円)☆

アナベラ ナパ・ヴァレー カベルネ
茶碗蒸し☆

韓国風茶碗蒸し、ケランチムのよう?

鶏肉に海老、そして牡蠣入りいぇい!

スペシャルコースは食事とデザートで終了。
なので追加!

ハラミとカルビ!
鉄板で焼く焼肉のお肉~^^

ハラミ☆

カルビ☆

おーいーしー^^
只今の19:00ラストオーダーです。
いっちゃお!
ボトルスパークリングワイン(6900円)☆

クレマン ド ブルゴーニュ
まさかのこっちも!(笑)
マッコリ ボトル(2900円)☆

〆はやっぱりガーリックライス!
にんにく炒めて♪

ごはんと混ぜて~

完成!

ガーリックライス☆と
味噌汁&漬物☆

敷き紙に色々こぼしすぎてるのはスルーして・・・(笑)
余計なものは入れず、しっかりガーリックの美味しいライス^^

味噌汁が身体に染みる。。

漬物付も嬉しい。

季節のシャーベット☆と
珈琲

さっぱり最高柚子シャーベット!

珈琲でまったり。

あー飲んだ食べた♪
ご馳走さま(o^_^o)
30分だけ・・・・
お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
飲み処 談
関連ランキング:鉄板焼き | 五反田駅、大崎広小路駅、大崎駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |