> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 ハマショウ @大井町
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ハマショウ @大井町

2020.06.15 (Mon)

2020・5・18



今日は久しぶりの!!

大井町へ~。

ハマショウへ2名☆
P5180610.jpg

大井町駅徒歩4分くらい、下を走る京浜東北線沿いにあるお店。
P5180608.jpg

2019年2月4日にオープンした、マスターお一人で切り盛りする居酒屋さんです。

酒菜 堅から秋もとに変わったと思ったらこちらに。
P5180611.jpg
浜田省吾でなく浜田章太さんだそうです!笑

何度か挑戦しましたが、私が行く時いつもやってなかったの。。ようやく来れた~
P5180612.jpg
内観は以前とほぼ一緒~

右手にカウンター6席。
P5180619.jpg

左手にテーブル2席×2。
P5180620.jpg


20:00までの一本勝負!!

ドリンクメニュ~
P5180628.jpg

あった!
ラスト2本とのことなので2人してこちら
コロナ(680円)☆
P5180615.jpg
お通し
P5180622.jpg
タコ♪
アラカルトでもタコ頼んでたので、お通しだとは思わなかった!

いい歯応え♪
P5180626.jpg


フードメニュ~
P5180627.jpg

刺身は中トロがなく、
〆サバ(800円)☆と
水だこ(780円)☆

P5180630.jpg

〆サバ
P5180632.jpg

新鮮!!
ちょい〆サバ、うまい!!
P5180637.jpg


みずだこ
P5180634.jpg

ん~^^ぷりん~♪
P5180639.jpg
お塩でも食べたいところ!



酒いこ!
CRUISING Departure Type B 山廃純米 無濾過生原酒
P5180640.jpg
倉敷のお酒。
あ、これ久しぶりに飲んだ。


馬肉メンチカツ(600円)☆
P5180646.jpg

大きなメンチが1つ。
P5180647.jpg

さくっとジューシー♪
P5180651.jpg


アボカドトロたく(880円)☆
P5180653.jpg

アボカドとトロとたくあん混ぜたの。
P5180655.jpg


山葵乗っけて海苔で巻いて・・・・
P5180656.jpg

とろけるトロとアボカドにたくあんのアクセントが最高!
P5180668.jpg



花いかのあぶり(580円)☆
P5180659.jpg

胴長約3センチほどの小形のイカ。
P5180660.jpg
ホタルイカみたいな!桜の咲く頃獲れる小さなイカの総称です。

日本酒のアテにもってこい!!
P5180669.jpg



鳳凰美田 生酒
P5180662.jpg
兵庫県のお酒


馬刺し(1200円)☆
P5180670.jpg

ん~いいサシ。
P5180672.jpg

にんにく生姜で。
P5180673.jpg

ねっとりとろける~♪
P5180677.jpg


前割り焼酎
P5180666.jpg
焼酎に温泉水を足して寝かしたものだそう。
へー!腐らないんだ!!
超軟水!まろやかで美味しい水割りです(^^)


ゴーヤチャンプルー(780円)☆
P5180682.jpg
あると大体頼んじゃう。

大好きゴーヤ^^
P5180683.jpg
ゴーヤ、スパム、卵、豆腐の割合も味もよし!


ジンリッキー
P5180680.jpg
尽ジン!
ボタニカルの個性を“尽きるまで引き出した”という ジャパニーズ・クラフトジンです。


お連れさんのこれは・・・・何だろう。
P5180689.jpg


きびなご青さのり揚げ(680円)☆
P5180691.jpg

えーーー!!!
あおさだ!!!(笑)
P5180693.jpg

きびなごに、きびなごが見えないまとった青さ・・・
P5180696.jpg

なにこれめちゃくちゃうまい!!!
P5180697.jpg


あまりにも美味しくて・・・
こっちも(笑)
ちくわの青さのり揚げ(580円)☆
P5180702.jpg

うはー!!
P5180705.jpg

ちくわの・・・・あおさだ!!!(笑)
P5180710.jpg

これ最高。
P5180712.jpg


今日一ヒット!あおさ揚げ!


柿の葉緑茶ハイ(450円)☆
P5180688.jpg
んー茶!


お連れさんの・・・・・何だろう。
P5180713.jpg


お連れさんはタイムアウト。
行かねばならぬ時間になり、1人でもう少しゆっくりさせていただきます。


ジャークポーク(990円)☆
P5180725.jpg

ジャークなポーク!謎
P5180726.jpg

しっかり漬けこまれてて酒すすむ味ー(^^)
P5180728.jpg


松井 サクラカスク
P5180708_20200610080824020.jpg
希少なサクラ材の樽で熟成したこちら。
口いっぱいに広がる桜の香り・・・なんてあまり分からずとも(笑)モルト香がたまらない^^


〆はパスタに・・・・
と思ってましたが、メニューに無いものでタコ飯もあるとのこと。それに!
タコ飯
P5180718.jpg

タコとゴボウの炊き込みごはん。
P5180722.jpg

しっかりタコのうまみ染みつくぱらりとお米^^
P5180723.jpg


ラストはこちら!
生姜泡盛 ソーダ
P5180716.jpg

甘めでぐいっと飲めちゃいます(^^)

お店もそろそろ閉店のお時間。


ご馳走さま(o^_^o)

営業時間が20:00でも、開始早ければ十分すぎるほど堪能できます♪




関連ランキング:居酒屋 | 大井町駅青物横丁駅鮫洲駅




スポンサーサイト



12:12  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/3152-a549fe9b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |