風は南から @武蔵小山
2020.07.09 (Thu)
2020・6・15
作成に追い付かなくなってきたので、
ブログは週に2~3日分に絞ります。笑
今日はお昼にラーメン~。
「風は南から」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩5分くらい、パルム商店街を抜けて26号線沿いにあるお店。

2015年1月25日にオープンした荏原中延の名店「井田商店」の2号店(姉妹店)なラーメンやさんです。

左手にカウンター。

右手にテーブル。

メニュ~

食券売機で購入!

1番人気のラーメンとやらと、旨辛麻拉麺に。
卓上の調味料。

待ってる間におみくじ!!・・・・やらないな。

これで100円出すならトッピングする。
あ!これだ、ラーメンコショー。

これがうまいと言って、誕生日プレゼントにもらっている人がいた。笑
我が家で活用。

1番人気はこちら!
特醤油ラーメン(980円)☆

味玉、チャーシュー2種類、メンマ、青ネギ、海苔、なると
なんと美しい。
“特”はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔が2倍+味玉!




濃い色!真っ黒スープの醤油ラーメン!大山鶏と魚介のダブルスープで旨みしっかり。

ちょっと醤油が濃いかな。
バラに

ロース^^

味玉もいーい味してる。

麺は三河屋製麺の弾力ある中太ストレート。

メンマは普通に美味しい感じ。

旨辛麻拉麺(880円)☆

背脂の浮いた赤いスープ。

あ、お好みで特製黒七味も^^

白髪ネギがもやしに変更されてるんですって。。。

白髪ネギ大盛トッピングしたかった。
・・・で、うーーまい!スープ、こっちのが好きかも!

黒七味大量にかけるとうまさ倍増!
挽肉も^^

麺とスープがよく絡む~♪

底には挽肉溜まってます!

完食完飲!!
夜は軽く・・・・
コロナ☆

つまみはこれ^^

千葉のお土産♪

偏っちゃった冷凍餃子焼きました。

みそ餃子☆

あまり味噌感はないけれど、おいしい餃子!

焼き方もうまいしね。笑
あとは毎年の楽しみの1つ、自家製塩らっきょ。

おそらくどこのらっきょよりも我が家のが好き!笑

野菜もね。

胡麻とポン酢で和えただけ。
レモンサワー☆

ザイグルで初めて焼いた鮭も。

また出たソーセージコ―ン炒め。笑

周りで野菜焼きながら。

しじみの味噌汁と、少なめライスで食べ過ぎ防止。笑

洗い物面倒なのでもう乗っけちっゃいます。
最後に1本で止めておきます。
氷結☆

満足!
作成に追い付かなくなってきたので、
ブログは週に2~3日分に絞ります。笑
今日はお昼にラーメン~。
「風は南から」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩5分くらい、パルム商店街を抜けて26号線沿いにあるお店。

2015年1月25日にオープンした荏原中延の名店「井田商店」の2号店(姉妹店)なラーメンやさんです。

左手にカウンター。

右手にテーブル。

メニュ~

食券売機で購入!

1番人気のラーメンとやらと、旨辛麻拉麺に。
卓上の調味料。

待ってる間におみくじ!!・・・・やらないな。

これで100円出すならトッピングする。
あ!これだ、ラーメンコショー。

これがうまいと言って、誕生日プレゼントにもらっている人がいた。笑
我が家で活用。

1番人気はこちら!
特醤油ラーメン(980円)☆

なんと美しい。
“特”はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔が2倍+味玉!




濃い色!真っ黒スープの醤油ラーメン!大山鶏と魚介のダブルスープで旨みしっかり。

ちょっと醤油が濃いかな。
バラに

ロース^^

味玉もいーい味してる。

麺は三河屋製麺の弾力ある中太ストレート。

メンマは普通に美味しい感じ。

旨辛麻拉麺(880円)☆

背脂の浮いた赤いスープ。

あ、お好みで特製黒七味も^^

白髪ネギがもやしに変更されてるんですって。。。

白髪ネギ大盛トッピングしたかった。
・・・で、うーーまい!スープ、こっちのが好きかも!

黒七味大量にかけるとうまさ倍増!
挽肉も^^

麺とスープがよく絡む~♪

底には挽肉溜まってます!

完食完飲!!
夜は軽く・・・・
コロナ☆

つまみはこれ^^

千葉のお土産♪

偏っちゃった冷凍餃子焼きました。

みそ餃子☆

あまり味噌感はないけれど、おいしい餃子!

焼き方もうまいしね。笑
あとは毎年の楽しみの1つ、自家製塩らっきょ。

おそらくどこのらっきょよりも我が家のが好き!笑

野菜もね。

胡麻とポン酢で和えただけ。
レモンサワー☆

ザイグルで初めて焼いた鮭も。

また出たソーセージコ―ン炒め。笑

周りで野菜焼きながら。

しじみの味噌汁と、少なめライスで食べ過ぎ防止。笑

洗い物面倒なのでもう乗っけちっゃいます。
最後に1本で止めておきます。
氷結☆

満足!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |