シンガポール・シーフード・リパブリック @品川
2020.07.11 (Sat)
2020・6・18
今日は品川~。
「シンガポール・シーフード・リパブリック」へ2名☆

品川駅高輪口徒歩4分くらい、シナガワグースの前庭にあるお店。

日本発のシンガポール料理のお店です。

シンガポールで人気の4店が集まったレストラン。

10年前に(もうそんな経つ!?)〆の一軒で来た際載せてました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010・8 シンガポール・シーフード・リパブリック
シンガポールの「ジャンボ・シーフード」も載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シンガポール紀 2012・5
白亜の邸宅!コロニアル様式の一軒家レストラン~

ちょいラッフルズのような・・・・いい雰囲気。
2008年12月にオープンした銀座のマロニエゲート、大阪の大丸梅田にもございます。
日本で生まれましたが、本場セントーサ島にもございます。
銀座より品川店の方が好き!

開放感溢れる外のテラスもいいですが、中へ。

いますね、クラブ!!

気軽に立ち寄れるバーエリアもあり・・・・

メインダイニングへ。

広々空間!ソーシャルディスタンス!
奥には個室もございます。

ドリンクメニュ~


ペローニ(790円)☆

イタリアビール推し!?

フードメニュ~


料理はアラカルトかコース。
普段は5000円、7000円と2つのコースがあるはずですが、
コロナの影響で只今は4400円のコースしかないと。。。

そちらにして、アラカルトで1品追加。

シーフードサラダ タイフリックソース☆

若干レアな海老やホタテの魚介!

パパイヤやくらげと^^

チリやナンプラーの効いたエスニックなスパイシーサラダ♪

あーナンプラーの香りたまらん♪
美味っっしいサラダ(^^)
隅田川ブルーイング ケルシュタイル(790円)☆

アラカルトで追加の!
チリカンコン(1240円)☆

チリコンカンでなくチリカンコン!!
空心菜をサンバルソースで炒めたもの。

美味しい~
ワインいこ。
フェアワインメニュー。

通常のワインメニューもありますが、本日はこちらから。
ボトル赤ワイン(4400円)☆

チキンサテー&シュリンプトースト☆

パームビーチオリジナルのレシピで仕上げたというアジアンな串焼き。

ピーナッツソースとパイナップルをお好みで^^

エスニックといえばの角切り野菜と^^

海老のすり身パン

ココナッツを合わせた海老のすり身を塗って揚げたパン。
サクッとしていながら油でジューシー。

海老とココナッツのいい香り^^
海老料理は、湯引き、ガーリック炒め、シリアルバター炒めから選べこちらに。
海老のガーリック炒め☆

揚げにんにくとホーリーバジルでクリスピーに炒めた殻付き海老。

さくさく殻までぼりぼり♪
そしてメインディッシュ!!

セットきまして。

シンガポールチリクラブ☆と
揚げパン☆

チリクラブチャンピオンシップに輝く「JUMBO」の名品!

コースのは小さめサイズかな。
お連れさんはもうあまり食べないみたいなので丁度よし。
エプロンして。

手袋して、カニ用ハサミで。

甘辛いソースに絡まるかに♪

身ほじほじして無言。

おいしーー^^

エビチリみたい。

そして必須なこれ。
揚げパン

噛むほど甘くておいしいパン。
揚げててもくどくない。

これで食べるソースは絶品!!
グラス赤ワイン(680円)☆

やっぱり!ボトルで入れた赤よりこっちの方が好き!
コースの〆は麺(チャオクワイティー)か米(シーフードフライドライス)が選べてこちらに
チャオクワイティー☆

シンガポールの国民的焼きそば。

芳醇な醤油の香り~
揚げパン(油条)も入ってる!

ライムとサンバルブラチャンかけて!

もっちりした幅広い平麺が最高。。。

シンガポールといったらこれでしょう!
シンガポールスリング(780円)☆

デザートは2種から選べ、各1つずつ。
そら豆のジェラート☆

すっきり!

ドラゴンフルーツとクリーム~

マンゴータルトとチョコアイス☆

マンゴータルト

チョコアイス

おいし^^

最後に・・・・飲み比べ白ワイン♪
白 飲み比べセット(1300円)☆

こちらと

こちら。

んー!満足!!!
ご馳走さま(o^_^o)
今日は品川~。
「シンガポール・シーフード・リパブリック」へ2名☆

品川駅高輪口徒歩4分くらい、シナガワグースの前庭にあるお店。

日本発のシンガポール料理のお店です。

シンガポールで人気の4店が集まったレストラン。

10年前に(もうそんな経つ!?)〆の一軒で来た際載せてました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010・8 シンガポール・シーフード・リパブリック
シンガポールの「ジャンボ・シーフード」も載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
シンガポール紀 2012・5
白亜の邸宅!コロニアル様式の一軒家レストラン~

ちょいラッフルズのような・・・・いい雰囲気。
2008年12月にオープンした銀座のマロニエゲート、大阪の大丸梅田にもございます。
日本で生まれましたが、本場セントーサ島にもございます。
銀座より品川店の方が好き!

開放感溢れる外のテラスもいいですが、中へ。

いますね、クラブ!!

気軽に立ち寄れるバーエリアもあり・・・・

メインダイニングへ。

広々空間!ソーシャルディスタンス!
奥には個室もございます。

ドリンクメニュ~


ペローニ(790円)☆

イタリアビール推し!?

フードメニュ~


料理はアラカルトかコース。
普段は5000円、7000円と2つのコースがあるはずですが、
コロナの影響で只今は4400円のコースしかないと。。。

そちらにして、アラカルトで1品追加。

シーフードサラダ タイフリックソース☆

若干レアな海老やホタテの魚介!

パパイヤやくらげと^^

チリやナンプラーの効いたエスニックなスパイシーサラダ♪

あーナンプラーの香りたまらん♪
美味っっしいサラダ(^^)
隅田川ブルーイング ケルシュタイル(790円)☆

アラカルトで追加の!
チリカンコン(1240円)☆

チリコンカンでなくチリカンコン!!
空心菜をサンバルソースで炒めたもの。

美味しい~
ワインいこ。
フェアワインメニュー。

通常のワインメニューもありますが、本日はこちらから。
ボトル赤ワイン(4400円)☆

チキンサテー&シュリンプトースト☆

パームビーチオリジナルのレシピで仕上げたというアジアンな串焼き。

ピーナッツソースとパイナップルをお好みで^^

エスニックといえばの角切り野菜と^^

海老のすり身パン

ココナッツを合わせた海老のすり身を塗って揚げたパン。
サクッとしていながら油でジューシー。

海老とココナッツのいい香り^^
海老料理は、湯引き、ガーリック炒め、シリアルバター炒めから選べこちらに。
海老のガーリック炒め☆

揚げにんにくとホーリーバジルでクリスピーに炒めた殻付き海老。

さくさく殻までぼりぼり♪
そしてメインディッシュ!!

セットきまして。

シンガポールチリクラブ☆と
揚げパン☆

チリクラブチャンピオンシップに輝く「JUMBO」の名品!

コースのは小さめサイズかな。
お連れさんはもうあまり食べないみたいなので丁度よし。
エプロンして。

手袋して、カニ用ハサミで。

甘辛いソースに絡まるかに♪

身ほじほじして無言。

おいしーー^^

エビチリみたい。

そして必須なこれ。
揚げパン

噛むほど甘くておいしいパン。
揚げててもくどくない。

これで食べるソースは絶品!!
グラス赤ワイン(680円)☆

やっぱり!ボトルで入れた赤よりこっちの方が好き!
コースの〆は麺(チャオクワイティー)か米(シーフードフライドライス)が選べてこちらに
チャオクワイティー☆

シンガポールの国民的焼きそば。

芳醇な醤油の香り~
揚げパン(油条)も入ってる!

ライムとサンバルブラチャンかけて!

もっちりした幅広い平麺が最高。。。

シンガポールといったらこれでしょう!
シンガポールスリング(780円)☆

デザートは2種から選べ、各1つずつ。
そら豆のジェラート☆

すっきり!

ドラゴンフルーツとクリーム~

マンゴータルトとチョコアイス☆

マンゴータルト

チョコアイス

おいし^^

最後に・・・・飲み比べ白ワイン♪
白 飲み比べセット(1300円)☆

こちらと

こちら。

んー!満足!!!
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |