熊本あか牛しゃぶしゃぶ 甲梅 @銀座
2020.07.14 (Tue)
2020・6・20
今日は銀座ランチ~。
軽くのつもりでガッツリ。
「熊本あか牛しゃぶしゃぶ 甲梅」へ2名☆

銀座6丁目、中央通沿いにあるGINZA SIX13階のお店。

初かも13階!

熊本阿蘇で育ったあか牛“甲誠牛”いただけるお店です。

しゃぶしゃぶにすき焼き!

個室にテーブルとカウンターも。

高級めなお店としては全体的なサービスは今一つですが、皆様感じは良く、女将さんのキャラがいい!!(笑)
ドリンクメニュ~


生ビール(700円)☆

ブラウマイスター
グラスちっさ!二口だな(笑)
ランチメニュ~

・あか牛のひつまぶし 3,500円
・阿蘇溶岩焼き膳 4,500円~
・すき焼き一輪鍋 5,000円
・あか牛御膳 6,500円
しゃぶしゃぶ
・葵 12,000
・結 15,000
すき焼き
・舞 8,500
・茜 12,000円
今日は豪華に“すき焼き 茜12,000円”と、追加肉!

前菜4種☆

・吉野葛の呉豆腐
・赤牛の赤ワイン煮込み
・たぐり湯葉、いくら
・赤牛のローストビーフ
もいっちょ。
生ビール(700円)☆

吉野葛の呉豆腐

もっちり~♪

赤牛の赤ワイン煮込み

柔らかうま!

下には白舞茸^^

たぐり湯葉、いくら

湯葉の専門店、角山本店のだ!と自信をもって話す舌の肥えたお連れさん。

あってるかはわかりません。(笑)
つるんじゅんさいと^^

低温調理した赤牛のローストビーフ

しっとり!

ワインいこ!ボトルいっちゃお
ボトル赤ワイン(9,000円)☆

クラレンドルルージュメドック2014
提供に大分時間がかかり、待ちくたびれた赤ワイン~(笑)
肉寿司☆

ざぶとんの肉寿司。

味は付いてるのでそのまま。
雲丹乗っかってるのと

キャビア乗っかってるの。

雲丹パウダーと

地中海に浮かぶマルタ島の美しい海で作られたマルタ塩で。

れんこん、しょうがの酢漬けと^^

そしてきますよすき焼き!
あか牛三種盛り合わせ☆と
野菜一式☆

肉盛り合わせ

・リブロース・肩三角・ざぶとん


野菜一式

豪華!
春菊、椎茸、焼き豆腐、たまねぎ、ごぼう・・・・・まではわかる。

それに湯葉、生麩、れんこん、茗荷も!!

溶き卵は・・・なにこれー!!

ふわふわのメレンゲに黄身。

おー斬新わくわく♪
四角いお鍋で!

1枚目は店員さん作。

割下入れてお水入れて~

お肉♪あっさり赤身から。

さっとでいいのよ。

うーーま(*´∀`)

どんどん焼こう。

野菜も一緒に。

あーおいしい。

あー幸せ。。。

うまーい。。

野菜もね。

立派な椎茸!

徳島の“しいたけ侍”ですって♪
なんて特大肉厚!!
生麩いいね。

湯葉しみてる出汁!

茗荷もレンコンもいい!
どんどんすすむよ~

ん~~

ラスト1枚。

いや、お連れさんのお肉ももらい。

グラスもいっちゃお。リッチにいっちゃお。
グラス赤ワイン(3400円)☆

シャトー・ダルマイヤック~
堪能!!

幸せーーー。。
さらに追加肉!!

ミスジ(4000円)☆

赤身ですすめられたけど、結構なサシ。

卵ももらう~^^

野菜ないけどまぁいいか。

んーま!

やば、とまらない。
グラス赤ワイン(1400円)☆

シャトー・ラ・ガルド・ルージュ
レアで!

ぺろり。
そして〆!!

残った肉のうまみ溢れる割下で・・・・・
雑炊か??

いや、卵のみ!!

食事☆

ご飯、赤だし、香の物
いや・・・・卵溶き入れた割下を・・・・熱々ごはんにオン!!

なんっだこのうまさ。。

ただの具なしの卵とじなのに・・・・
赤だし

湯葉入り!!

香の物

漬かってるね~
お連れさんのごはんもやったねいただき。

やっぱり私は〆が好きみたい。
甘味☆

びわ、ミントの香りのざくろシャーベット

さっぱり最高。

和三盆わらびもち

ぷるん^^

ご馳走さま(o^_^o)
空いてるね、中国人の居ない銀座に違和感。

ケーキ買って帰宅。
今日は銀座ランチ~。
軽くのつもりでガッツリ。
「熊本あか牛しゃぶしゃぶ 甲梅」へ2名☆

銀座6丁目、中央通沿いにあるGINZA SIX13階のお店。

初かも13階!

熊本阿蘇で育ったあか牛“甲誠牛”いただけるお店です。

しゃぶしゃぶにすき焼き!

個室にテーブルとカウンターも。

高級めなお店としては全体的なサービスは今一つですが、皆様感じは良く、女将さんのキャラがいい!!(笑)
ドリンクメニュ~




生ビール(700円)☆

ブラウマイスター
グラスちっさ!二口だな(笑)
ランチメニュ~

・あか牛のひつまぶし 3,500円
・阿蘇溶岩焼き膳 4,500円~
・すき焼き一輪鍋 5,000円
・あか牛御膳 6,500円
しゃぶしゃぶ
・葵 12,000
・結 15,000
すき焼き
・舞 8,500
・茜 12,000円
今日は豪華に“すき焼き 茜12,000円”と、追加肉!

前菜4種☆

・赤牛の赤ワイン煮込み
・たぐり湯葉、いくら
・赤牛のローストビーフ
もいっちょ。
生ビール(700円)☆

吉野葛の呉豆腐

もっちり~♪

赤牛の赤ワイン煮込み

柔らかうま!

下には白舞茸^^

たぐり湯葉、いくら

湯葉の専門店、角山本店のだ!と自信をもって話す舌の肥えたお連れさん。

あってるかはわかりません。(笑)
つるんじゅんさいと^^

低温調理した赤牛のローストビーフ

しっとり!

ワインいこ!ボトルいっちゃお
ボトル赤ワイン(9,000円)☆

クラレンドルルージュメドック2014
提供に大分時間がかかり、待ちくたびれた赤ワイン~(笑)
肉寿司☆

ざぶとんの肉寿司。

味は付いてるのでそのまま。
雲丹乗っかってるのと

キャビア乗っかってるの。

雲丹パウダーと

地中海に浮かぶマルタ島の美しい海で作られたマルタ塩で。

れんこん、しょうがの酢漬けと^^

そしてきますよすき焼き!
あか牛三種盛り合わせ☆と
野菜一式☆

肉盛り合わせ

・リブロース・肩三角・ざぶとん


野菜一式

豪華!
春菊、椎茸、焼き豆腐、たまねぎ、ごぼう・・・・・まではわかる。

それに湯葉、生麩、れんこん、茗荷も!!

溶き卵は・・・なにこれー!!

ふわふわのメレンゲに黄身。

おー斬新わくわく♪
四角いお鍋で!

1枚目は店員さん作。

割下入れてお水入れて~

お肉♪あっさり赤身から。

さっとでいいのよ。

うーーま(*´∀`)

どんどん焼こう。

野菜も一緒に。

あーおいしい。

あー幸せ。。。

うまーい。。

野菜もね。

立派な椎茸!

徳島の“しいたけ侍”ですって♪
なんて特大肉厚!!
生麩いいね。

湯葉しみてる出汁!

茗荷もレンコンもいい!
どんどんすすむよ~

ん~~

ラスト1枚。

いや、お連れさんのお肉ももらい。

グラスもいっちゃお。リッチにいっちゃお。
グラス赤ワイン(3400円)☆

シャトー・ダルマイヤック~
堪能!!

幸せーーー。。
さらに追加肉!!

ミスジ(4000円)☆

赤身ですすめられたけど、結構なサシ。

卵ももらう~^^

野菜ないけどまぁいいか。

んーま!

やば、とまらない。
グラス赤ワイン(1400円)☆

シャトー・ラ・ガルド・ルージュ
レアで!

ぺろり。
そして〆!!

残った肉のうまみ溢れる割下で・・・・・
雑炊か??

いや、卵のみ!!

食事☆

ご飯、赤だし、香の物
いや・・・・卵溶き入れた割下を・・・・熱々ごはんにオン!!

なんっだこのうまさ。。

ただの具なしの卵とじなのに・・・・
赤だし

湯葉入り!!

香の物

漬かってるね~
お連れさんのごはんもやったねいただき。

やっぱり私は〆が好きみたい。
甘味☆

びわ、ミントの香りのざくろシャーベット

さっぱり最高。

和三盆わらびもち

ぷるん^^

ご馳走さま(o^_^o)
空いてるね、中国人の居ない銀座に違和感。

ケーキ買って帰宅。
関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |