福井県・小浜でBBQ 1日目・前半
2020.08.14 (Fri)
2020・7・23
バーベキューをしに!?
福井県・小浜まで~
品川駅から2人、新幹線にゆられ~

・・・の前にまずは品川駅“ecute”で車中の宴会用のつまみを調達。
あれやこれや。


それに

これ。

ルンルンで乗り込む。

乗車率30%くらいみたい。
さっそく。

ビール☆

乾杯!

あきらかに2人分の量ではない。笑

もうすでに楽しすぎてテンションマックス!!
しかし新幹線ではよく、声が大きくて注意されちゃうので控えめに・・・・・笑
まずは焼鳥あたりから!

塩・タレ計5種×2本
とりあえず塩から。

やげんなんこつ☆

こりこり~^^
身もしっかり付いてます。

ぼんじり☆

おお、冷めたぼんじりもいける。

ねぎま☆

冷めた焼鳥にはそんな期待してませんでしたが、
冷たいのもこれはこれでおいしい!!
タレも。

鶏レバー☆

袋の中に七味発見。

大葉つくね串☆

ビッグなつくね^^
ビールと焼き鳥、車内で最高!!
太郎の味比べセット(486円)☆

3種類の玉子焼き食べ比べ。

和風だし、そぼろ、甘。

しば漬け付~

いいね、玉子焼き

季節の小箱(1242円)☆

10種類以上の惣菜が小箱に入ってテンションあがる。


・・・って、もうビールが無い。
もっと買っておくべきだったか。
〆は海鮮!
まずはこちら

品川海苔丼(1480円)☆

アジ1尾分と生本マグロが豪快に。

ちゃんと山葵も生姜もガリも付きます。

分厚い切り身・・・・・

東京らしい!?海鮮丼^^
続いて!

ばらちらし(1280円)☆

サーモン、マグロ、白身の角切りに炙りホタテと輝くいくら・・・・

宝石箱や~
楽しいひと時はあっという間。
米原でしらさぎ55号に乗り換えて、ゴーゴー!

辺りは一面田んぼ。
約30分で到着!

敦賀駅へ!!

お迎えの方に感謝きつつ、小浜まで~

車で30分ちょっとはかかったかな。
肉屋へ寄り道。
「五味焼」へ☆

若狹牛のいただける焼肉屋&精肉店。

本日は正面の精肉店でお肉購入!

あれとこれとそれと・・・・

買いすぎ。

どんだけ贅沢なバーベキューになるのだろう。
キムチやタレも。

第一弾と合計するとお肉だけで計15種以上の5キロ以上か。
楽しみで仕方ない♪
そして到着!!“若狭 マリン プラザ”

海の匂い~^^

午前組様が用意してくださっていました。

ちらちら。

いぇっす!宿へ行く前にさっそくゼロ次会!

スパークリング☆

大雨予報が外れたラッキー。
この景色と楽しい時間、最高です。

スパークリング☆

なーんかつまみたい。

おおーーう!
トリュフ塩にトリュフオイル^^

私が家で使ってるのとは違い高級版。笑
さっそく作っていただいちゃった半熟玉子。

うん、これが1番風味が分かる!

めちゃくちゃおいしい。。。。
美しいお爪も撮らせていただく。

お、可愛いー!

お宿のわんこみたいです。
たそがれてます。

ハイボール☆

がっつり飲みたいけれど、まずは早くお風呂に入りたい。笑
さっきのキムチ、出しちゃおう。
キムチ☆

うまい!
海の隣は田んぼと山!

自然いっぱい~^^
さてさて、夕食前にひとっぷろ!
暑すぎて記事書くのに時間がかかるため後半に持ち越し。
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バーベキューをしに!?
福井県・小浜まで~
品川駅から2人、新幹線にゆられ~

・・・の前にまずは品川駅“ecute”で車中の宴会用のつまみを調達。
あれやこれや。


それに

これ。

ルンルンで乗り込む。

乗車率30%くらいみたい。
さっそく。

ビール☆

乾杯!

あきらかに2人分の量ではない。笑

しかし新幹線ではよく、声が大きくて注意されちゃうので控えめに・・・・・笑
まずは焼鳥あたりから!

塩・タレ計5種×2本
とりあえず塩から。

やげんなんこつ☆

こりこり~^^
身もしっかり付いてます。

ぼんじり☆

おお、冷めたぼんじりもいける。

ねぎま☆

冷めた焼鳥にはそんな期待してませんでしたが、
冷たいのもこれはこれでおいしい!!
タレも。

鶏レバー☆

袋の中に七味発見。

大葉つくね串☆

ビッグなつくね^^
ビールと焼き鳥、車内で最高!!
太郎の味比べセット(486円)☆

3種類の玉子焼き食べ比べ。

和風だし、そぼろ、甘。

しば漬け付~

いいね、玉子焼き

季節の小箱(1242円)☆

10種類以上の惣菜が小箱に入ってテンションあがる。


・・・って、もうビールが無い。
もっと買っておくべきだったか。
〆は海鮮!
まずはこちら

品川海苔丼(1480円)☆

アジ1尾分と生本マグロが豪快に。

ちゃんと山葵も生姜もガリも付きます。

分厚い切り身・・・・・

東京らしい!?海鮮丼^^
続いて!

ばらちらし(1280円)☆

サーモン、マグロ、白身の角切りに炙りホタテと輝くいくら・・・・

宝石箱や~
楽しいひと時はあっという間。
米原でしらさぎ55号に乗り換えて、ゴーゴー!

辺りは一面田んぼ。
約30分で到着!

敦賀駅へ!!

お迎えの方に感謝きつつ、小浜まで~

車で30分ちょっとはかかったかな。
肉屋へ寄り道。
「五味焼」へ☆

若狹牛のいただける焼肉屋&精肉店。

本日は正面の精肉店でお肉購入!

あれとこれとそれと・・・・

買いすぎ。

どんだけ贅沢なバーベキューになるのだろう。
キムチやタレも。

第一弾と合計するとお肉だけで計15種以上の5キロ以上か。
楽しみで仕方ない♪
そして到着!!“若狭 マリン プラザ”

海の匂い~^^

午前組様が用意してくださっていました。

ちらちら。

いぇっす!宿へ行く前にさっそくゼロ次会!

スパークリング☆

大雨予報が外れたラッキー。
この景色と楽しい時間、最高です。

スパークリング☆

なーんかつまみたい。

おおーーう!
トリュフ塩にトリュフオイル^^

私が家で使ってるのとは違い高級版。笑
さっそく作っていただいちゃった半熟玉子。

うん、これが1番風味が分かる!

めちゃくちゃおいしい。。。。
美しいお爪も撮らせていただく。

お、可愛いー!

お宿のわんこみたいです。
たそがれてます。

ハイボール☆

がっつり飲みたいけれど、まずは早くお風呂に入りたい。笑
さっきのキムチ、出しちゃおう。
キムチ☆

うまい!
海の隣は田んぼと山!

自然いっぱい~^^
さてさて、夕食前にひとっぷろ!
暑すぎて記事書くのに時間がかかるため後半に持ち越し。
後半へ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |