弾丸大阪~
2020.10.27 (Tue)
2020・9・17
今日は突然大阪へ~(笑)

あ、可愛いキティ新幹線だ。

乗りませんが。
朝ごはんはしっかりでしたので、新幹線ではおやつ程度に。
サンドイッチ☆

うん、サンドイッチ。

お昼頃到着。

さくっと何か・・・と、大阪で食べるもやっぱり(?)ラーメン~。
調べていたラーメンやさん・・・・・なんと臨時休業Σ( ̄□ ̄;)
時間ない、この辺でどこか。
「五山ラーメン」へ2名☆

新大阪駅徒歩3分くらいにあるお店。

2020年2月10日にここ近くから移転しオープンした、自家製麺をいただけるお店です。


テーブルにカウンター。

メニュ~


なんか色々あった!

お連れさんは五山らーめん、私は特製濃厚担々麺に!
卓上調味料~

特製濃厚担々麺(900円)☆

チャーシュー、メンマ、ねぎ、半熟玉子半分
担々麺というより濃厚ならー麺!

うん、濃厚!

鶏と豚、コクと油分がイイ感じ!
たまごとろりうまー

チャーシューもほろり~

メンマは普通なメンマ。

麺は透明感のあるもっちり自家製!

おいしいけど、ただ、硬めでお願いしたのにめっちゃ柔らか。。
1滴残らず完食。
五山らーめん(730円)☆

チャーシュー、メンマ、ねぎ、半熟玉子半分
国産豚骨から2日間かけて仕上げた自慢の濃厚豚骨スープと厳選した煮干し、カツオ、昆布等の旨味を引き出した
魚介スープを合わせた特製ラーメン。

つけ麺スープを薄めただけでなく、このラーメンの為だけに生み出されたもの。と。
濃厚で美味しい^^
葱、メンマ。

バラ肉チャーシュー

自家製麺!

同じく硬めでお願いけど柔らかい~
玉子嫌いな連れのももらう。

スタッフの方の感じがとっても良かった!!!
ご馳走さま(o^_^o)
さて出発~

寄るとこ寄って。
ホテルへ。

ヴィアインあべの天王寺

チェーンのホテル。
近くにはあべのハルカス~

うん、きれい。


本日最後の用を済ませ~
お呼ばれしたお食事へ。
「玉造 はちきん」へ4名☆

玉造駅徒歩3分くらい、住宅街にあるお店。

鶏に魚、野菜と美味しい料理をいただける居酒屋さんです。

カウンターにお座敷。
メニュ~


おすすめも~

瓶ビール☆と
お通し☆

お通しは、おから・ブロッコリー明太まよ・茄子煮びたし。

美味しい!
刺身盛り合わせ☆

カツオ、イカ、ヒラメ、ホタテ、しまあじ。

おいしい^^
4本5本・・・とりあえずひたすら瓶ビール。
鶏肝生姜煮(580円)☆

美味しい!!生姜効いたおいしい鶏肝^^
長芋ポテトフライ(480円)☆

あーー最高!!
日本酒へGo!
カタカナマチダ 醸造戦略会議☆

群馬県・町田酒造
野菜スティック(700円)☆

山葵マヨとお味噌で。
手羽先(550円)☆

おいしー^^
骨までぼりぼり。
天麩羅盛り合せ☆

魚・野菜盛合せ!

てんつゆ、お塩で。

ボトルの入ってる焼酎も少々いただき~
いいちこ 深薫☆

ワンモア!!お代わり!
手羽先(550円)☆

篠峯 純米吟醸 雄町 秋色生酒 山廃仕込☆

奈良県・千代酒造
マグロとアボカド☆

セロリスティック(480円)☆

櫛羅 純米 無濾過生原酒☆

砂ずり塩焼(580円)☆

こっからおちょこで2人でいただく~
洌 純米大吟醸 亀ノ尾☆

山形県・小嶋総本店
タイかぶと焼(650円)☆

結構食べるとこあり!リーズナブル~

大信州 秋の純吟☆

長野県・大信州酒造(株)
船中八策 純米超辛口☆

高知県・司牡丹酒造(株)
あー〆も食べたい。。。
しかし誰も食べる雰囲気ではないので、ここは珍しく空気を読んで。笑
ご馳走さま(o^_^o)
あーー酔っぱらった。
ホテル戻って~
せっかくなのでと、近くの人気のたこ焼きやさんまでふらふらと・・・・

まさかの・・・・やってなーーい!!(TOT)

近くの2号店に電話しても、コロナで閉店時間が早まったらしい・・・
周りもそういったお店はなく・・・・

とぼとぼホテルへ戻る。

まさかのコンビニ夜食。

まさかの食べかけ写真。
おでんは今、好きなネタを選べずセットになったパック。

シーフードトマトパスタもグッド。

で、爆睡zzz
今日は突然大阪へ~(笑)

あ、可愛いキティ新幹線だ。

乗りませんが。
朝ごはんはしっかりでしたので、新幹線ではおやつ程度に。
サンドイッチ☆

うん、サンドイッチ。

お昼頃到着。

さくっと何か・・・と、大阪で食べるもやっぱり(?)ラーメン~。
調べていたラーメンやさん・・・・・なんと臨時休業Σ( ̄□ ̄;)
時間ない、この辺でどこか。
「五山ラーメン」へ2名☆

新大阪駅徒歩3分くらいにあるお店。

2020年2月10日にここ近くから移転しオープンした、自家製麺をいただけるお店です。


テーブルにカウンター。

メニュ~


なんか色々あった!

お連れさんは五山らーめん、私は特製濃厚担々麺に!
卓上調味料~

特製濃厚担々麺(900円)☆

担々麺というより濃厚ならー麺!

うん、濃厚!

鶏と豚、コクと油分がイイ感じ!
たまごとろりうまー

チャーシューもほろり~

メンマは普通なメンマ。

麺は透明感のあるもっちり自家製!

おいしいけど、ただ、硬めでお願いしたのにめっちゃ柔らか。。
1滴残らず完食。
五山らーめん(730円)☆

チャーシュー、メンマ、ねぎ、半熟玉子半分
国産豚骨から2日間かけて仕上げた自慢の濃厚豚骨スープと厳選した煮干し、カツオ、昆布等の旨味を引き出した
魚介スープを合わせた特製ラーメン。

つけ麺スープを薄めただけでなく、このラーメンの為だけに生み出されたもの。と。
濃厚で美味しい^^
葱、メンマ。

バラ肉チャーシュー

自家製麺!

同じく硬めでお願いけど柔らかい~
玉子嫌いな連れのももらう。

スタッフの方の感じがとっても良かった!!!
ご馳走さま(o^_^o)
さて出発~

寄るとこ寄って。
ホテルへ。

ヴィアインあべの天王寺

チェーンのホテル。
近くにはあべのハルカス~

うん、きれい。


本日最後の用を済ませ~
お呼ばれしたお食事へ。
「玉造 はちきん」へ4名☆

玉造駅徒歩3分くらい、住宅街にあるお店。

鶏に魚、野菜と美味しい料理をいただける居酒屋さんです。

カウンターにお座敷。
メニュ~


おすすめも~

瓶ビール☆と
お通し☆

お通しは、おから・ブロッコリー明太まよ・茄子煮びたし。

美味しい!
刺身盛り合わせ☆

カツオ、イカ、ヒラメ、ホタテ、しまあじ。

おいしい^^
4本5本・・・とりあえずひたすら瓶ビール。
鶏肝生姜煮(580円)☆

美味しい!!生姜効いたおいしい鶏肝^^
長芋ポテトフライ(480円)☆

あーー最高!!
日本酒へGo!
カタカナマチダ 醸造戦略会議☆

群馬県・町田酒造
野菜スティック(700円)☆

山葵マヨとお味噌で。
手羽先(550円)☆

おいしー^^
骨までぼりぼり。
天麩羅盛り合せ☆

魚・野菜盛合せ!

てんつゆ、お塩で。

ボトルの入ってる焼酎も少々いただき~
いいちこ 深薫☆

ワンモア!!お代わり!
手羽先(550円)☆

篠峯 純米吟醸 雄町 秋色生酒 山廃仕込☆

奈良県・千代酒造
マグロとアボカド☆

セロリスティック(480円)☆

櫛羅 純米 無濾過生原酒☆

砂ずり塩焼(580円)☆

こっからおちょこで2人でいただく~
洌 純米大吟醸 亀ノ尾☆

山形県・小嶋総本店
タイかぶと焼(650円)☆

結構食べるとこあり!リーズナブル~

大信州 秋の純吟☆

長野県・大信州酒造(株)
船中八策 純米超辛口☆

高知県・司牡丹酒造(株)
あー〆も食べたい。。。
しかし誰も食べる雰囲気ではないので、ここは珍しく空気を読んで。笑
ご馳走さま(o^_^o)
あーー酔っぱらった。
ホテル戻って~
せっかくなのでと、近くの人気のたこ焼きやさんまでふらふらと・・・・

まさかの・・・・やってなーーい!!(TOT)

近くの2号店に電話しても、コロナで閉店時間が早まったらしい・・・
周りもそういったお店はなく・・・・

とぼとぼホテルへ戻る。

まさかのコンビニ夜食。

まさかの食べかけ写真。
おでんは今、好きなネタを選べずセットになったパック。

シーフードトマトパスタもグッド。

で、爆睡zzz
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |