弾丸福島~
2020.11.26 (Thu)
2020・10・22
今日は2名、さくっと福井福島県へ~。
東北自動車道Pasar羽生でトイレ休憩。

おやつ買って。

あまり時間ないけどお昼ごはんお昼ごはん。
「かまや食堂」へ☆

須賀川駅徒歩20分、福島県須賀川市にあるお店。

創業から150年余となった、元々はお蕎麦屋さんという福島県でのラーメン屋の名店です。
震災前に在った場所に新装開店しました。

テーブルにカウンター。

ソーシャルディスタンス~

漫画も置いてます。

食券売機で購入。
メニュ~

卓上~

豚バラ肉 中華そば(1100円)☆

チャーシュー麺ね!

チャーシュー、海苔、なると、いんげん

数種類の鰹節や豚ガラ、鶏ガラから取ったスープ。

あぁ・・・鰹節いい香り・・・
箸でつかむのが困難なほどにほろりととろける豚バラ肉・・・うまい!!!!

中太縮れ麺。

合うね、胡椒!

罪悪感ナシのスープでした!

ちなみにお連れさんの
中華そば(700円)☆

シンプルグッド。
ご馳走さま(o^_^o)
さっきのSAで買ったおやつ!

気になってたの。


ローストキャラメルマーケット☆

5個入りのちっこいサイズ。

サクっと歯ごたえのいい軽い生地に、

キャラメリゼされたナッツがゴロゴロと!!

香ばしく濃厚な味わい。何個でも食べれるぞ。

そして用を終えて!!


夜突入~(笑)

ホテルバーデン

東北自動車道(郡山南 I.C)から車で3分くらい、笹原川近くにあるホテル。

まぁビジネスホテルですね。

しかし温泉付き!!!!♪
2部屋取ってるつもりがまさかのツイン。

周りには何もありません!!(笑)
お風呂入りたいのに・・・・まずは食事。
ホテルのレストランは・・・やめまして。

タクシー呼んで近くの居酒屋へ!
「旬菜肴房 善舞」へ☆

「ぜんまい」は郡山市安積町笹川にあるお店。

説明できない。(笑)
なんでも揃う、創作居酒屋さん。

日本酒豊富そう!

靴脱いで~

カウンターに。

掘りごたつ。

奥には郡山を一望するカウンターもございます。
店内のカウンターへ。

感じの良い店員さん方♪
ドリンクメニュ~



生ビール(550円)☆

お通し☆

お通しは鮭の西京焼き^^

フードメニュ~




インスタ映えメニューってのが気になる!!
善舞サラダ(800円)☆

選べるドレッシングは“善舞自家製 にんじんドレッシング”に。

海老、アボカド、豆腐?など^^

酒いこ
飛露喜(1180円)☆

ズワイガニ天ぷら(900円)☆

おほー♪

んーま。

馬レバー刺(1000円?)☆

ねっとり濃厚馬レバー!

ごま油塩で、おいしい!!

川俣シャモ とりわさ(700円)☆

これまた新鮮とりわさです。

グッド!

呑比べセット(1000円)☆

写楽、泉川、會州一
さんま塩焼き(600円)☆

もしや今年初サンマ!?最高~

もっと脂乗ってるともっといいけど。
善舞鶏唐 ねぎまみれ(680円)☆

色んな唐揚げある中ねぎまみれに。

たれかけまわし。

美味しい唐揚げ!

おっきくってジューシー♪

だし巻き玉子☆

美しい。

ふんわりわーい^^

里芋の唐揚げ(450円)☆

あーーこれ超好き!

さくっとねっとり、永遠に食べていたい。

頼もうとしたら半分しかなかった何かをもらった。

どんだけ食うん。
ネギ間(180円)☆

お味噌で!

うん、いい。

ジャガ明太チーズ焼き(600円)☆

なんか居酒屋の定番って感じ!

そんなこんな料理も大好き。

こだわり酒場のレモンサワー(450円)☆

〆いく!
茶わん蒸し雑炊(680円)☆

巨大プリンのような茶碗蒸しだ!?あんかけの。

上部が茶碗蒸しで中にはごはん♪

玉子雑炊!?

新しおいしい^^

黒ゴマ担々麺(850円)☆

やっぱラーメン!

ほどよいごま感^^

チャーシューはあっさり。

メンマもいた。

やっぱりラーメン!

完食完飲!
インスタ映えメニュー、結局1つも頼まなかった。。。
ご馳走さま(o^_^o)
ホテル戻って~
さぁてお待ちかねの温泉へ!!

ホテル内の温泉には明日、本日はお隣へ。

バーデン温泉

2本の湯量豊富な源泉を持つ、循環を一切使用しない掛け流しの天然温泉です^^

昔ながらな温泉施設!?

まずは22:00までの野天風呂へ!ぎりぎりいけそう。

いい湯だな~あははん

そしてさっと服着てお隣の大浴場と露天風呂へ^^

いい湯だな~あははん

きれいさっぱり。
湯上りいっぱい。

・・・は、ビールでなく。

黒酢りんご(100円)☆

そーそー。
ソフトクリームはもう終了しておりました。。。

部屋へ戻って就寝zzzzz
今日は2名、さくっと福井福島県へ~。
東北自動車道Pasar羽生でトイレ休憩。

おやつ買って。

あまり時間ないけどお昼ごはんお昼ごはん。
「かまや食堂」へ☆

須賀川駅徒歩20分、福島県須賀川市にあるお店。

創業から150年余となった、元々はお蕎麦屋さんという福島県でのラーメン屋の名店です。
震災前に在った場所に新装開店しました。

テーブルにカウンター。

ソーシャルディスタンス~

漫画も置いてます。

食券売機で購入。
メニュ~

卓上~

豚バラ肉 中華そば(1100円)☆


チャーシュー、海苔、なると、いんげん

数種類の鰹節や豚ガラ、鶏ガラから取ったスープ。

あぁ・・・鰹節いい香り・・・
箸でつかむのが困難なほどにほろりととろける豚バラ肉・・・うまい!!!!

中太縮れ麺。

合うね、胡椒!

罪悪感ナシのスープでした!

ちなみにお連れさんの
中華そば(700円)☆

シンプルグッド。
ご馳走さま(o^_^o)
さっきのSAで買ったおやつ!

気になってたの。


ローストキャラメルマーケット☆

5個入りのちっこいサイズ。

サクっと歯ごたえのいい軽い生地に、

キャラメリゼされたナッツがゴロゴロと!!

香ばしく濃厚な味わい。何個でも食べれるぞ。

そして用を終えて!!


夜突入~(笑)

ホテルバーデン

東北自動車道(郡山南 I.C)から車で3分くらい、笹原川近くにあるホテル。

まぁビジネスホテルですね。

しかし温泉付き!!!!♪
2部屋取ってるつもりがまさかのツイン。

周りには何もありません!!(笑)
お風呂入りたいのに・・・・まずは食事。
ホテルのレストランは・・・やめまして。

タクシー呼んで近くの居酒屋へ!
「旬菜肴房 善舞」へ☆

「ぜんまい」は郡山市安積町笹川にあるお店。

説明できない。(笑)
なんでも揃う、創作居酒屋さん。

日本酒豊富そう!

靴脱いで~

カウンターに。

掘りごたつ。

奥には郡山を一望するカウンターもございます。
店内のカウンターへ。

感じの良い店員さん方♪
ドリンクメニュ~






生ビール(550円)☆

お通し☆

お通しは鮭の西京焼き^^

フードメニュ~








インスタ映えメニューってのが気になる!!
善舞サラダ(800円)☆

選べるドレッシングは“善舞自家製 にんじんドレッシング”に。

海老、アボカド、豆腐?など^^

酒いこ
飛露喜(1180円)☆

ズワイガニ天ぷら(900円)☆

おほー♪

んーま。

馬レバー刺(1000円?)☆

ねっとり濃厚馬レバー!

ごま油塩で、おいしい!!

川俣シャモ とりわさ(700円)☆

これまた新鮮とりわさです。

グッド!

呑比べセット(1000円)☆

写楽、泉川、會州一
さんま塩焼き(600円)☆

もしや今年初サンマ!?最高~

もっと脂乗ってるともっといいけど。
善舞鶏唐 ねぎまみれ(680円)☆

色んな唐揚げある中ねぎまみれに。

たれかけまわし。

美味しい唐揚げ!

おっきくってジューシー♪

だし巻き玉子☆

美しい。

ふんわりわーい^^

里芋の唐揚げ(450円)☆

あーーこれ超好き!

さくっとねっとり、永遠に食べていたい。

頼もうとしたら半分しかなかった何かをもらった。

どんだけ食うん。
ネギ間(180円)☆

お味噌で!

うん、いい。

ジャガ明太チーズ焼き(600円)☆

なんか居酒屋の定番って感じ!

そんなこんな料理も大好き。

こだわり酒場のレモンサワー(450円)☆

〆いく!
茶わん蒸し雑炊(680円)☆

巨大プリンのような茶碗蒸しだ!?あんかけの。

上部が茶碗蒸しで中にはごはん♪

玉子雑炊!?

新しおいしい^^

黒ゴマ担々麺(850円)☆

やっぱラーメン!

ほどよいごま感^^

チャーシューはあっさり。

メンマもいた。

やっぱりラーメン!

完食完飲!
インスタ映えメニュー、結局1つも頼まなかった。。。
ご馳走さま(o^_^o)
ホテル戻って~
さぁてお待ちかねの温泉へ!!

ホテル内の温泉には明日、本日はお隣へ。

バーデン温泉

2本の湯量豊富な源泉を持つ、循環を一切使用しない掛け流しの天然温泉です^^

昔ながらな温泉施設!?

まずは22:00までの野天風呂へ!ぎりぎりいけそう。

いい湯だな~あははん

そしてさっと服着てお隣の大浴場と露天風呂へ^^

いい湯だな~あははん

きれいさっぱり。
湯上りいっぱい。

・・・は、ビールでなく。

黒酢りんご(100円)☆

そーそー。
ソフトクリームはもう終了しておりました。。。

部屋へ戻って就寝zzzzz
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |