瑞花@大井町
2009.08.22 (Sat)
2009・8・19
今日は大井町のアトレ~


「瑞花」へ4名☆

アトレ6階レストラン街一角にある居酒屋さん。

ドリンクメニュ~

まずは
生ビール(680円)☆と
お通し☆

お通しはくらげとわかめの和えもん。
うま~い(^-^)
生グレープフルーツサワー(530円)☆

ピンクグレープですね♪
フードメニュ~


やみつき味噌キャベツ(300円)☆

キャベツと味噌ってホントにやみつき。。
“瑞花のおすすめいろいろ”から~

新秋刀魚の刺身(780円)☆

美味しい^^

竹酒(930円)☆

きたぁ~私の!!(笑)
マグロのカマ煮付け(780円)☆

でっか~い!し、うま~い(≧∀≦)
鮪カママニアな私として、この値段でこのでかさ、この味は大合格です♪

基本塩焼き派ですが煮付けも美味しいです(^^)v
ご飯欲しくなるんだもん。。
ということで(?笑)このへんで天重御膳を注文~
(ホントはうな重御膳がよかったんですが、私のわがままばかり通してもいけませんね。笑)
イカの造り(780円)☆

少なっ!(゜-゜)
薄めに切ったイカ4切れ。
これが先ほどのマグロのカマ煮と同じ値段ですよ( ̄□ ̄;)!!
う~ん、これは少ないですね~。笑
澤乃井(780円)☆

もずく(500円)☆

と~ても時間のかかったもずく。笑
味はごくフツーのもずく。量も1口分。。
天重御膳(1380円)☆

オ~プン♪

天重の他
お造り・冷や奴・味噌汁・煮物・香の物付。


とっても豪華ではないですか!!これはお得感♪
アタリメニューとハズレメニューの差が激しいですね~
それともあれはとってもいいイカだったのかしら??(←何故かイカにこだわる。笑)
珍味たこわさび(350円)☆

このたこわさは刻み山葵がとっても効いて、食感もよく美味しい(^-^)
一の蔵(700円)☆

てんこもり葱の厚揚(450円)☆

下には葱だくさん、上には鰹節だくさんで周りがパリッパリに焼かれた厚揚げ!
美味しいです(^_^)v
ご馳走さま(o^_^o)
店員さんがのサービスも良かったので
次回はアタリメニュー尽くしで行くぞー((o(^-^)o))
今日は大井町のアトレ~


「瑞花」へ4名☆

アトレ6階レストラン街一角にある居酒屋さん。


ドリンクメニュ~


まずは
生ビール(680円)☆と
お通し☆

お通しはくらげとわかめの和えもん。
うま~い(^-^)
生グレープフルーツサワー(530円)☆

ピンクグレープですね♪
フードメニュ~



やみつき味噌キャベツ(300円)☆

“瑞花のおすすめいろいろ”から~

新秋刀魚の刺身(780円)☆

美味しい^^


竹酒(930円)☆

きたぁ~私の!!(笑)
マグロのカマ煮付け(780円)☆

でっか~い!し、うま~い(≧∀≦)
鮪カママニアな私として、この値段でこのでかさ、この味は大合格です♪


基本塩焼き派ですが煮付けも美味しいです(^^)v
ご飯欲しくなるんだもん。。
ということで(?笑)このへんで天重御膳を注文~
(ホントはうな重御膳がよかったんですが、私のわがままばかり通してもいけませんね。笑)
イカの造り(780円)☆

少なっ!(゜-゜)
薄めに切ったイカ4切れ。
これが先ほどのマグロのカマ煮と同じ値段ですよ( ̄□ ̄;)!!
う~ん、これは少ないですね~。笑
澤乃井(780円)☆

もずく(500円)☆

と~ても時間のかかったもずく。笑
味はごくフツーのもずく。量も1口分。。
天重御膳(1380円)☆

オ~プン♪

天重の他
お造り・冷や奴・味噌汁・煮物・香の物付。






とっても豪華ではないですか!!これはお得感♪
アタリメニューとハズレメニューの差が激しいですね~
それともあれはとってもいいイカだったのかしら??(←何故かイカにこだわる。笑)
珍味たこわさび(350円)☆

このたこわさは刻み山葵がとっても効いて、食感もよく美味しい(^-^)
一の蔵(700円)☆

てんこもり葱の厚揚(450円)☆

下には葱だくさん、上には鰹節だくさんで周りがパリッパリに焼かれた厚揚げ!
美味しいです(^_^)v
ご馳走さま(o^_^o)
店員さんがのサービスも良かったので
次回はアタリメニュー尽くしで行くぞー((o(^-^)o))
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |