とんかつ豚豚 @西小山
2021.02.28 (Sun)
2020・1・12
今日はランチに西小山~
「とんかつ豚豚」へ2名☆

「とんとん」は西小山駅徒歩3分くらい、路地先にあるお店。

1993年創業のとんかつやさんです。


西小山のトンカツといえば、「波止場」が最強に美味しかったなぁ。。。
昔ながらな雰囲気!!?

入って右手にカウンター。

奥にお座敷。

アットホーム~

メニュ〜


ランチタイムはリーズナブルに!

ロースかヒレか・・・・やっぱりロース。
生姜焼きも気になる。。
カキフライも単品で!

それらを2人で。

卓上~

磨いてあるな・・・・
わくわく。

まずは
カキフライ 単品(1000円)☆

さくっと揚がったカキフライが6つ!!

タルタルと辛子も。

キャベツうまし。

つけてパクリ。

美味しいカキフライ!

キャベツお代わりできます!もちろんします。

ロースカツ定食(950円)☆

夜は1170円!
カラッと揚がった衣。

肉の厚さは薄め。

しかし美味しいとんかつです!!
なんだろう、このオーソドックスさがすごくいい。
キャベツはお代わりできます♪これが最高。

ごはんも美味しい〜

ほっと味噌汁〜

小鉢は奴^^

ロース生姜焼き(950円)☆

夜は1170円!
3枚の生姜焼き。

これが・・・うんまい!!!

たれ絡まるキャベツで米が進む!

肉倍増してほしいところ。
お代わり。

なかなか素晴らしいお店でした!!
ご馳走さま(o^_^o)
おやつには・・・石川土産。

ゴールデンボーイクッキー!笑

金太郎クッキーね。
今日はランチに西小山~
「とんかつ豚豚」へ2名☆

「とんとん」は西小山駅徒歩3分くらい、路地先にあるお店。

1993年創業のとんかつやさんです。


西小山のトンカツといえば、「波止場」が最強に美味しかったなぁ。。。
昔ながらな雰囲気!!?

入って右手にカウンター。

奥にお座敷。

アットホーム~

メニュ〜


ランチタイムはリーズナブルに!

ロースかヒレか・・・・やっぱりロース。
生姜焼きも気になる。。
カキフライも単品で!

それらを2人で。

卓上~

磨いてあるな・・・・
わくわく。

まずは
カキフライ 単品(1000円)☆

さくっと揚がったカキフライが6つ!!

タルタルと辛子も。

キャベツうまし。

つけてパクリ。

美味しいカキフライ!

キャベツお代わりできます!もちろんします。

ロースカツ定食(950円)☆

カラッと揚がった衣。

肉の厚さは薄め。

しかし美味しいとんかつです!!
なんだろう、このオーソドックスさがすごくいい。
キャベツはお代わりできます♪これが最高。

ごはんも美味しい〜

ほっと味噌汁〜

小鉢は奴^^

ロース生姜焼き(950円)☆

夜は1170円!
3枚の生姜焼き。

これが・・・うんまい!!!

たれ絡まるキャベツで米が進む!

肉倍増してほしいところ。
お代わり。

なかなか素晴らしいお店でした!!
ご馳走さま(o^_^o)
おやつには・・・石川土産。

ゴールデンボーイクッキー!笑

金太郎クッキーね。
とんかつ 豚豚 (とんかつ / 西小山駅、洗足駅、武蔵小山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |